阿部由人@矢野経済ヘルステック/医療ICT担当

矢野経済研究所でヘルステックや医療ICT等の調査担当|個人的なnoteです|法学士→公…

阿部由人@矢野経済ヘルステック/医療ICT担当

矢野経済研究所でヘルステックや医療ICT等の調査担当|個人的なnoteです|法学士→公共経済修士(専門職)→教育業界→現職(医療系出身ではないので修行中)|高校でアメフト部、大学からは出身高校でコーチ|長女0歳|お問合せ等あればTwitterのDMへお気軽にどうぞ!

マガジン

記事一覧

固定された記事

医療・ヘルスケアの市場規模Map

前書きと完成図矢野経済研究所でヘルステック・医療ICT領域の調査を主に担当している阿部と申します。 今年の3月に、加藤浩晃先生のお題からヘルスケアビジネス従業者数…

ヘルスケアとWeb3(ブロックチェーン、デジタルツイン、メタバース)

前書き矢野経済研究所でヘルステック・医療ICT領域の調査を主に担当している阿部と申します。 ありがたいことに、医療・ヘルスケアの市場規模MapをはじめとしたMap3部作…

市場規模3部作ppt配布(SNSプロモーション機能のテストも兼ねて)

矢野経済研究所でヘルステック・医療ICT領域の調査を主に担当している阿部と申します。 ありがたいことに、医療・ヘルスケアの市場規模MapをはじめとしたMap3部作、かなり…

0〜
割引あり

ヘルスケアにおけるゲームの可能性(取組概略)

前書き矢野経済研究所でヘルステック・医療ICT領域の調査を主に担当している阿部と申します。 ありがたいことに、医療・ヘルスケアの市場規模MapをはじめとしたMap3部作…

【市場規模Mapスピンアウト】国民医療費45兆円は、どこから来てどこへ行くのか?

※20240428:数値を最新版に更新+一部加筆修正 ※20240429:Appendixに医療機関の収益構造を追加+一部修正 ※20240501:傷病分類別医科診療医療費のグラフに補足追加+表…

医療・ヘルスケアの従業員数Map

前書きと完成図矢野経済研究所でヘルステック・医療ICT領域の調査を主に担当している阿部と申します。 今年の3月に、加藤浩晃先生のお題からヘルスケアビジネス従業者数を…

医療・ヘルスケアの企業・施設・店舗数Map

前書きと完成図矢野経済研究所でヘルステック・医療ICT領域の調査を主に担当している阿部と申します。 今年の3月に、加藤浩晃先生のお題からヘルスケアビジネス従業者数…

ChatGPT等を活用したヘルスケアサービスを分類してみた【Ver2】

※2023/4/30初稿、20230811大幅加筆 はじめに矢野経済研究所でヘルステック/医療ICT関連の調査を主に担当している阿部と申します。 今回は、ここ2ヶ月ほどで相次いで登場…

2023年1Qツイートまとめ

テーマ毎にツイートのツリーを作っていますが、徐々に埋もれてきてしまうので、記録を兼ねて整理。 ※20230401加筆 大企業のヘルスケア事業リストスズケン スズケン以外…

自己紹介

まえがき※メモ:20230326初稿、20230709大幅加筆、20230802一部加筆修正、20240504一部修正 はじめまして。矢野経済研究所でヘルステック/医療ICT領域を主に調査担当し…

医療・ヘルスケアの市場規模Map

医療・ヘルスケアの市場規模Map


前書きと完成図矢野経済研究所でヘルステック・医療ICT領域の調査を主に担当している阿部と申します。

今年の3月に、加藤浩晃先生のお題からヘルスケアビジネス従業者数を推定する企画を始めてから、企業・店舗数や市場規模のMapも作成するに至り、今回はその更新をしていく企画の第1弾(市場規模編)です。
(前回作った際は、一部データが古かったりしました。今回は2021年の数字に揃えています)

※3月に

もっとみる
ヘルスケアとWeb3(ブロックチェーン、デジタルツイン、メタバース)

ヘルスケアとWeb3(ブロックチェーン、デジタルツイン、メタバース)


前書き矢野経済研究所でヘルステック・医療ICT領域の調査を主に担当している阿部と申します。
ありがたいことに、医療・ヘルスケアの市場規模MapをはじめとしたMap3部作や国民医療費Mapのnoteなど、かなり好評いただきました(ありがとうございます!)。

※なお、Twitterやnoteは弊社業務でなく個人的にやっているもので、弊社公式とかではありません。

企画趣旨今回は、以前より個人的に注

もっとみる

市場規模3部作ppt配布(SNSプロモーション機能のテストも兼ねて)

矢野経済研究所でヘルステック・医療ICT領域の調査を主に担当している阿部と申します。
ありがたいことに、医療・ヘルスケアの市場規模MapをはじめとしたMap3部作、かなり好評いただきました。「参考にしてます」「使ってます」といった声をすごく多く頂いており、大変ありがたいです。

今回、noteのSNSプロモーション機能(ポストをリポストして購入)機能を試してみる等、色々なことを勘案して、Mapのp

もっとみる
ヘルスケアにおけるゲームの可能性(取組概略)

ヘルスケアにおけるゲームの可能性(取組概略)


前書き矢野経済研究所でヘルステック・医療ICT領域の調査を主に担当している阿部と申します。
ありがたいことに、医療・ヘルスケアの市場規模MapをはじめとしたMap3部作や国民医療費Mapのnoteなど、かなり好評いただきました(ありがとうございます!)。

※なお、Twitterやnoteは弊社業務でなく個人的にやっているもので、弊社公式とかではありません。

企画趣旨今回は、以前より個人的に注

もっとみる
【市場規模Mapスピンアウト】国民医療費45兆円は、どこから来てどこへ行くのか?

【市場規模Mapスピンアウト】国民医療費45兆円は、どこから来てどこへ行くのか?

※20240428:数値を最新版に更新+一部加筆修正
※20240429:Appendixに医療機関の収益構造を追加+一部修正
※20240501:傷病分類別医科診療医療費のグラフに補足追加+表を微修正
*所属部署公式noteも宜しくお願い致します(こちらは野良です)→https://note.com/yri_lifescience

前書き矢野経済研究所でヘルステック・医療ICT領域の調査を主に

もっとみる
医療・ヘルスケアの従業員数Map

医療・ヘルスケアの従業員数Map

前書きと完成図矢野経済研究所でヘルステック・医療ICT領域の調査を主に担当している阿部と申します。

今年の3月に、加藤浩晃先生のお題からヘルスケアビジネス従業者数を推定する企画を始めてから、企業・店舗数や市場規模のMapも作成するに至り、今回はその更新をしていく企画の従業員数編です。
(前回作った際は、一部データが古かったりしました。今回は2021年の数字に揃えています)

※3月に作った時のス

もっとみる
医療・ヘルスケアの企業・施設・店舗数Map

医療・ヘルスケアの企業・施設・店舗数Map


前書きと完成図矢野経済研究所でヘルステック・医療ICT領域の調査を主に担当している阿部と申します。

今年の3月に、加藤浩晃先生のお題からヘルスケアビジネス従業者数を推定する企画を始めてから、企業・店舗数や市場規模のMapも作成するに至り、今回はその更新をしていく企画の企業・施設・店舗数編です。
(前回作った際は、一部データが古かったりしました。今回は2021年の数字に揃えています)

※3月に

もっとみる
ChatGPT等を活用したヘルスケアサービスを分類してみた【Ver2】

ChatGPT等を活用したヘルスケアサービスを分類してみた【Ver2】

※2023/4/30初稿、20230811大幅加筆

はじめに矢野経済研究所でヘルステック/医療ICT関連の調査を主に担当している阿部と申します。
今回は、ここ2ヶ月ほどで相次いで登場している今年3月以降に相次いで登場している、ChatGPT(またはGPT-3.5/GPT-4)を活用したヘルスケアサービスについて、簡単にまとめたいと思います。
※分類(全体像は上の目次の通り)は独自分類です。また、

もっとみる

2023年1Qツイートまとめ

テーマ毎にツイートのツリーを作っていますが、徐々に埋もれてきてしまうので、記録を兼ねて整理。

※20230401加筆

大企業のヘルスケア事業リストスズケン

スズケン以外(医薬品卸/検査センター/印刷系)

三井物産

ChatGPT活用ヘルスケア関連サービスデジタルツインとヘルスケアNewTech×メンタルヘルスPHR/PRM(Patient Relationship Management)

もっとみる
自己紹介

自己紹介


まえがき※メモ:20230326初稿、20230709大幅加筆、20230802一部加筆修正、20240504一部修正

はじめまして。矢野経済研究所でヘルステック/医療ICT領域を主に調査担当している阿部と申します。
本記事では、業務とプライベートに関して、簡単な自己紹介を致します。

※なお、当noteは個人的に(野良で)やっているものであり、会社・部署公式ではありません。そして、所属部署の

もっとみる