見出し画像

3行日記 3/2~3/8

3/2
初節句

姪っ子の初節句。姉貴も義兄も姪っ子もお雛さんの前でニコニコスマイル5億点くらいの顔してた。姪っ子よ、この調子でスクスクと育っておくれ。教諭の義兄、以前と比べて心なしか顔が丸くなったように思う。

3/3
祭りのあとに焼き鳥丼

日曜日、お昼から嫁フレンズとその娘2人(4歳、1歳)来客。うちの娘も含め女子4人わちゃわちゃと賑やかに遊んでいた。帰ったあと、子供達即寝爆睡、祭りのあとの静けさ漂うなか嫁と2人で食べた焼き鳥丼、うまし。 

3/4
レディファースト過ぎんか。

車で信号待ちをしているとバックパッカー二人組が横断歩道を横切っていった。ブロンズヘア、長身のシュッとしたカップルだった。女性が2m前方を軽やかに歩き、それをひょこひょこと追いかける男性。女性は両手に小さい紙袋を持っていた。男性はエベレストでも登るんかとツッコみたくなるバックパックを背中にひとつ、前にも一つ背負ってた。

3/5
ワンピース新刊

仕事途中、トイレを借りようとコンビニに立ち寄った。ワンピースの新刊が発売していることに気づいた。速攻で購入した。車内で読み始めると止まらなくなるから、読むのは我慢。今日の夜が一気に楽しみになった。

3/6
古希を祝う

おとんの古希(70歳)をお祝いした。いろいろと準備していたので、無事お祝いできて何より。おとんも喜んでたし、よかった。おかん、僕、嫁さん、姉貴、そして孫が3人。みんなにお祝いしてもらえるおとんが羨ましかった。僕も35年後、おとんの席から同じような温かい景色がみれるかな、みたいなぁ、頑張ろって思った。

3/7
お弁当準備

3/8は長女4歳が、保育園でピクニックに行くということで朝からお弁当を準備しなければならない。前日、その準備をすすめる。嫁、お弁当準備に余念がなく、まずイラストを描くところから始める。今年のテーマは、動物園らしい。ワイは、キリンさんだけ作る予定だ。

これつくる

3/8
本日も平和なり

保育園にお迎えに行くと、長女がバーっと駆け寄ってきて大きな声で「ピクニック楽しかった!お弁当ぜーんぶ食べれたー!お弁当作ってくれてありがとー!」と大きな声で言ってくれた。「おお〜!よかったね〜!同じこと同じテンションで家帰ったらママにも言ってな〜!」と伝える。帰宅後、ママに駆け寄り、先ほどと同じセリフを満面の笑みとハイテンションで伝えていた。よかったよかった、本日も我が家は平和である。

この記事が参加している募集

3行日記

今週の振り返り

最後までお読みいただき、ありがとうございます!サポートしていただいたお金はビールかスーパーカップかおむつ代に使わせていただきます。 これからもゆるく頑張らせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。