見出し画像

「自分天才だな」と思う瞬間の話。

えせ京都生活、四日目。

この近辺にも慣れてきたようで、慣れ親しんだ道が出てきました。

「この道を通ればここにつくな!」みたいな。

何を隠そう私は地図が目る人。

地図をちらりと見た後は勘で目的地まで向かう人。

「右行って上だな!」

こんな感じで歩いてく人です。勝率は高いです(笑)。

ぐーぐるまっぷさんの道案内はあんまり頼りません。

だって複雑な道筋出されるんだもん(笑)

と、まぁこんな感じで京都には慣れてきていると思います。

地味な坂が多い地域

現在、わたしは七条付近に居を構えておりますが。

ここから北上しようものなら、清水寺とか八坂神社の横を通っていくのです。

みなさま、覚えていらっしゃいますか…?ご存じですか…?

清水寺って、丘の上にあるんですよ(笑)

まぁ、あそこまで登るわけじゃないんですが、鴨川より少し東にある大通りは、じみーーーーな坂が多くなります。

「なーんだ、北上すればいいのね!」と思ってたら、甘かった…

八坂神社と清水寺前をつなぐ通りが鬼でしたね。

チャリで二度と通らないと決めた(笑)

遠回りだろうがなんだろうがわたしは鴨川近くのほうから行きますよ…!!

自転車乗り回すのが高校生以来なので、自転車用の筋肉がなまってる私としてはかなりきっついw(あと、いいわけじゃないがレンタルサイクルがちょっと重い(笑))

京都で自転車サイクルを楽しみたければ、鴨川より西がよさそうですな(*'ω'*)だがアーケード街はチャリ禁止だから注意(笑)

んで、表題の件。

わたしはいま、東京にいる時よりは不便な生活をしている。

駅から遠い。

調味器具、調味料がそろっていない。

…くらいだと思うけど(笑)

けどまぁそのおかげで「わたし天才じゃね…?!」って思える瞬間が多い。

特に料理において。

・蓋がない→アルミホイルでいけるんじゃね?→いける

・みりんがない→砂糖でいけるんじゃね→うまい

・ごはんチンがめんどう→保温状態の炊飯器にいれればいいんじゃね?→うまい

・ごはんと親子丼の具を同時に温めたい→保温状態の炊飯器にいれればいいんじゃね?→うまい

・じゃがばたをしたいが蒸し器がない→アルミホイルでいけるんじゃね?→いける

・じゃがばたをしたいがバターがない→チーズがあまっている→うまい

という、地味にサバイバル生活気分。※全然サバイバルではない

不便はひとを進化させるなと思いました。

一人暮らしをすると、ものがなくてもなんとかなるんだなと気づくことができますな。

(過去に、栓抜きがなくてスプーンで瓶のふたを開けた(笑) ぐーぐる先生の知恵はお借りしましたが)

明日は、牛乳無しのフレンチトーストを試す所存でございます(*'ω'*)あでぃおす!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?