見出し画像

【MTGスタンダード】赤単を語りたい・一般MTGプレイヤーの蒼紅杯参戦記【赤単】

はじめに

最後まで無料で読めます
一般人がクソデカ感情の整理で書いたものです

自己紹介

お読みの皆様はじめまして、梨汁と申します。紙はやっておらずMTGA専で、ゆる速流星街ぞんびさんや葉寺愛袮さん、山辺カフカさんたちのコミュニティで過ごしております。
好みは構築よりリミテッド寄りで道民さんを師と仰いでいます。
ZNRの頃に始めて、最初に作ったレアがサメ台風でした。
MELEE上では鮫梨ジルというバーチャルPWですが特に配信などはしておりません。

それから2年半弱マイペースに様々なフォーマットで遊んでいる一般プレイヤー(最高到達点はシールド予選6勝)なのですが素晴らしいゲームであるMTGについて語りたく、蒼紅杯では15位(この順位でも賞品もらえるの太っ腹すぎません!?)とマネーフィニッシュでき、赤単を握った者としては一番の順位につけたことから記事を書くに至りました。
皆様がMTGや蒼紅杯、赤単など私が好きなものについて語るタネにでもなれば幸いです。
至らぬ所も多い粗忽ものですが楽しんで読んでいただけますと嬉しいです。

赤単はいいぞ、蒼紅杯は最高だぞ

赤単にした理由

対抗馬としてはエスパーレジェンズとアトラクサデッキとの三択でしたが、前環境でゆうやん様という私が尊敬している(イゼ速。管理人様でnoteのアゾコンなど記事が素晴らしいです、文字ベース人間なので嬉しい)プロが作ったデッキをもとにしていること、解説を読み回し続けてきたこと、後述しますが分かりやすい強化パーツをMOMで得たこと、対抗デッキの完成度を高められなかったことが大きな理由です。
デッキリストがこちら。
https://mtgmelee.com/Decklist/View/292726
序盤は熊野やクリーチャーを展開していき、終盤は横並びチャンプアタックや火力で焼き切る型です。序盤はボードを取り機械化戦やチャンドラの設置から詰め将棋になります。
サイドが怪しいのは暫定的に提出し、あとで差し替えようと適当に置いたカードがそのままなためです。5回勝てたのは幸運や相手の不運に助けられたことも要因だと思います。
あるいはアマチュアレベルではサイドが適切に出来るとは限らないためメインがしっかりしていればある程度の強さは保証されている、という事かもしれませんね!

赤単の隠された効果

今回発見したことですが、赤単は大会で握ると素晴らしいおまけがついてきます。
なにせ1ゲームがすぐ終わり、休憩を多く取れるのです!私は持病(ADHD)で集中力のムラが激しいため合間合間にリラックスできることはとても大きな利点でした!
集中して1ゲームずつこなし、合間に焼いたおやつを食べて、また敵を焼きにゲームをこなしに行くのは休日の過ごし方として素晴らしく、最高の大会で最高の赤単を使えて最高&最高オブ最高でした。
イベントは楽しい
マッチ外でも合間にDiscordのコミュニティでみなさんと勝った負けたあのカード強いなどワイワイしたり、大会を配信してる方やSEラウンド前に始まる実況放送を覗きに行ったりと各所が賑やかで盛り上がっておりました。
蒼紅杯
皆様御存知かと思いますが個人勢Vtuberである蒼紅ちか様がスポンサーや協力者を集め開催しているスタンダード最速&最高の大会です。
賞金が出ることは勿論、SEラウンドでは実況のブルナー実久様、解説の茂里憲之プロが放送を盛り上げるという非公式・非店舗主催のMTG大会としては異次元の規模で、放送も楽しいのでお時間が合うMTGAプレイヤーの皆様は是非参加して楽しい気分になりましょう。

謝辞
素晴らしい大会を開いてくれた蒼紅ちか様や運営スタッフの皆様、普段から多くの情報を発信しており、赤単を握るきっかけとなった記事を書いて頂きました細川侑也様に深く感謝申し上げます。
師である道民さん、私をいつも鍛えてくれてありがとうございます!

ではでは赤単について自分なりの知見を皆様と共有しつつ、大会に参加した簡易レポを書いていきたいと思います。
すげー上手い人は一般人目線こうなんだ~って軽い気持ちで楽しんで頂けると幸いです。

赤単のいいところ10個挙げる

序盤からボードに驚異を展開していける

1ターン目から攻撃的な強いアクションができるのが優れた点です。現代のMTGでは出たターンに何もしないカードは弱いとされていますが、出たターンに1点入れて22速攻になる熊野や速攻をもつフェニックスでライフを削っていけます。後述するノルマから相手は順々に対処できないとライフが尽きるためのんびりしたゲーム展開やふんわりキープを許しません。なぜそうなるかというと”アグロだから”です。
その代わりアドバンテージ獲得手段は限定的ですがライフを詰めることで必要なカード枚数もまた減っていくので問題ないのが前しか見てなくて素敵です。

交換に強い・カードの価値が上がっていく

アグロである最大の強みがこれだと思います。こうした知見は師匠である道民さんに教わったことですが、アグロデッキは序盤からライフを詰めていくことでカード1枚の価値が高くなるのです!さらに1ターン目の最高のカード、2ターン目最高のカードで構成されていますから序盤から驚異を連打できつよつよつよつよのオラオラオラオラができます。

表は11速攻相当・裏は22速攻なのに1マナ
本業モンスターハンターだったりしない?

最高の出だしである熊野・フェルドンと動いて相手が何もしなければ3ターン目には盤面に22速攻・33速攻の2体がおり相手のライフは16、ここで機械化戦など22速攻相当を出し全員で攻撃すると9になります。
こうなると次のターンに何もできければまた殴ってライフが3以下になり、火力1枚でゲームが終わります。ここまで土地合わせて6枚しか使ってません!
相手視点序盤から1枚ずつ捌いていかないとこうした詰みに至るため、喉首狙いなどの2マナ確除で2マナのフェルドンや1マナの僧院の速槍などを対処せざるを得ず、テンポ面で有利になります。除去が冥府の掌握だと超有利です。

唯一等価交換である切り崩しも熊野から33を出す動きには3ターン目に裏返るまで何もできず、また1章2章による1点と+1/+1カウンター分熊野が仕事をしていて少しずつ詰めていけたため十分です。何を持って十分とするかは次に述べます。
こういった序盤からの強い動きがあるためデッキ非公開のラダーで寓話スタートの手をキープして爆発した経験は皆様もあるかと思います。私ですか?沢山あります!!

生涯年収を上げてノルマを達成!

求人ではありません。アグロを使う時に私が意識してる概念です。
MTGは初期ライフが20なのでカード1枚あたり3点稼げば7枚のカードだけで勝てます。
聞く所によると古来タイプ0ではアンリコ・ブラックロータス・稲妻だけのバーンデッキでこれを再現性高く1キルとして行っていたそうですが現代では文明の利器と延びた平均キルターンで再現します。
スタンダードは出来て4キルくらい(赤単ならできるよ!)の速度に調整されており、クリーチャー・PW・置物は時代によって強化されてきました。
初期ハンドは7枚、4回引いたら11枚、土地4の7枚スペルなら1枚が3点出せば勝てるのでゲームが5ターン続くスタンダードでは通常のドローにより似たことができます。

ですので1マナパワー1速攻で3回殴れれば十分、熊野の表面は実質11速攻として働き3ターン目に22になるので1点ボーナス。2マナパワー2速攻は2回殴れば1点ボーナス。ボーナス3点ごとに必要カードが1枚減るので多少のマナフラも怖くないです。余った土地を置く前に殴ったら勝てるんじゃない!?

赤単は火力を除去として使うことでクリーチャーの生涯年収を増やす=火力1枚分のダメージ減少をカバーするのが正解になりやすいです、ブロッカーをどかせばずっと攻撃できますし、意外とおろそかになりやすいこちらのライフも守れる隠された効果もあり、1点でしかない祭典壊しで複数除去しクリーチャーを通せれば最高です!
とはいえ実際は除去として火力を使うことがあるため計算通りにはいかないのですが土地を切り詰めたり赤敵対者で再利用したり、今回登場したナヒリの戦争術といったカードアドを失いにくい切り方が出来るのが今の赤単です。カードを使った分だけちょっとずつ勝ちに近づくから楽しい!!

巨大ロボのクソデカ実体剣、いいよね……

また機械化戦は出たターンから打点の向上・終盤は火力の向上と素晴らしいエンチャントです。1枚では何もしないので環境によって採用枚数を考えたいですね!
私が構造やメカニクスについて語れることも尽きてきましたので次からは個別にカードを紹介していきます。

カラデシュ人を右に

今のスタンダードにはカラデシュの英雄であらせられるチャンドラ様がおわします。

ダンスホールアゲアゲふっふ~☆

序盤から高いボードアドを築ける赤単の性質上相手はチャンドラを殴るとブロッカーがいなくなり、ブロッカーを立てるとチャンドラがじわじわ奥義を目指しつつライフを削りにいけます。ダメージを稼げることとマナが出ることから手札にスペルがあるうちは概ね上の+1を連打しますが何かしら探しに行きたい時は真ん中を使います。
土地4枚でも敵対者が追加コストを払えるのが素晴らしいですね!

火力でFIRE

皆様御存知のカードですので私が語れることは少ないですが、ライフ・ボードアドバンテージを取りやすくターンごとの使いたいマナを補完してくれる便利すぎるカードです。

どうやってリロードを?

2マナで使っても次のターンにはノルマ達成+1点ボーナス、熊野がいれば即FIRE(3点ノルマ達成)。5マナ以降が真骨頂で稲妻の一撃をコピーすれば即FIRE達成、殴れれば計6点と1枚で2枚分の仕事をしてくれる赤単のエースです。序盤に除去として火力を切ることを肯定してくれるすごいやつ!
秋には引退が決まっているので今のうちに沢山働いてもらいたいですね!

注意点としては墓地に火力があり土地を伸ばせる場合4マナのターンに唱えるより5マナのときに唱えたほうが前者は4点後者は5~6点なので取っておくほうが得しますし展開しすぎないことで全体除去のケアを自然に行なえます。例外は次のターンに殴れなさそうな場合と、墓地に雛がいてこれを出せば蘇る場合です。手動で赤赤を残しましょう。
さらに今回得た最大の強化であるナヒリの戦争術とも相互に相性がいいです、ナヒリの戦争術はすごいぞ……!

もうシェオルドレッドは怖くない!

今まではエーデリンやシェオルに煮え湯を飲まされてきましたが……
うひょ~なんとメインから5点火力が入れられるようになりました!

マミさんのテーマが聞こえるイラスト

書いてあることがつよつよつよつよ!!
タフ4以下ならカード消費0枚!!うひょ~~~~!!

3マナ5点だけだと普通ですが後半部分のおかげでメイン投入が可能で、赤単の高タフネスブロッカーが弱点なのを補って余りある恐ろしいパワーカードだと思います。アルケミーの溶鉄の衝撃(2マナ4点ソーサリーで余剰ダメージを次のインソキャスト時に吐き出せる)くらいのパワーを感じます。
多少マナフラしてもこれや赤敵対者・チャンドラでマナを生かして戦っていくこともでき私が土地をメイン23枚にしたのはこれが大きな理由です。

注意点や小技としては衝動的ドロー部分は実験統合機などと同じく今のターンのみなので土地は先に置かないようにしましょう。
顔は焼けませんがフェルドンを焼いて火力を2枚探すことができます。相手アトラクサの返しなどリーサルしないと死ぬときにフェルドンを焼きましょう。

バトルも焼けるため墓地に何も居ないときにアモンケットへの侵攻を焼いても面白いかも知れませんね。44出ちゃいますが絆魂ないならアドです。使う場面は相当限られてそうですが。

3ターン目に泣く泣く撃つこともあるでしょうがそういう時もデニックや機械天使といった放置が負けに直結するクリーチャーに11交換できたということで別に損はしていないと思います。

軽いスペルが多い赤単ではマナフラ受けになり、ミッドレンジ以降のデッキでもマナスクを解消できたりと今回の環境で多く見かけるようになりそうな気がします!!注目のカード!!

デニックやラフィーンを1マナで!?

今回暫定のデッキを提出してのんびりしてたら入れ忘れたカードその1

奥の人はアキリかな?

兵士デッキやデニックやラフィーン、種子鮫・アモ侵裏面やヒデツグカイリのために絞殺と入れ替えるつもりでした。
引き裂く流弾・丸焼きをソーサリーにしたことで1マナ5点生物PW対象としたようなカードでその2枚と同じく良いサイドカードです。
サメとデニックに殺されたので後悔してます><

5枚で勝ち!

今回暫定のデッキを提出してのんびりしてたら入れ忘れたカードその2

昔のカードなのでPWとバトルは焼けない

4点は相手のサイズ感にもよりますが銀行破りやラフィーン、アモンケットへの侵攻の裏面といった厄介なブロッカーをピッタリ焼けるので今回優勝した永廻檸檬様のディミーアアトラクサが流行ると見て、数枚採用して良さそうだと感じました。
欠点は重いことで、4マナは赤単にとってダブルアクションしたいマナ域なのでチャンドラがいる時や召集により軽く使うこともできること、顔にも飛ばせる点からサイド後に火遊びなどの火力と入れ替えてあげるとフィットしそうです!

昔のカードですがライフを詰めていくことでカードの価値・1点の価値が上がる構造は変わっていないため現代でも通用するカードのはずです。

じわじわ評価が上がりそうな不死鳥

かなり評価に悩んだので今回は2枚メインのみの採用でしたが大会結果を受けメインサイド4枚を検討しています。

環境によって化ける

速攻がないため2ターン目に唱える場合少し弱めですが222飛行は十分なサイズかつ赤マナ1つで墓地から戻ってくるため交換に強いだけでなく、環境に精神腐敗型のハンデスや切削カードが多ければ輝くカードです。両方を行うアモンケットへの侵攻が一定数使われると見て2枚採用しました。

過去のカードと比べると脱出持ち灰のフェニックス(322飛行速攻・脱出4マナ33)よりレシオが軽くて使いやすく、イゼフェニでおなじみ孤光のフェニックス(432飛行速攻・インソ3枚使うと墓地から戻る)ほどデッキを寄せなくていいのでパワーこそ2ですがスタンダードで使いやすいカードかなと思います。

現状の赤単に能動的に手札を捨てる手段は少なく素で速攻がついていないのが苦しいですが、いざという時に筋悪く速攻をつけることはできます。
一例としてフェニックスを素で唱えてナヒリの戦争術で焼いてめくれた火遊びを相手に撃って1マナ払う……と7マナかかりますが終盤に2枚消費で腐ってる除去カードを活用しつつ顔を詰めることができます。
巨竜戦争や兄弟仲への終焉などの全体火力を採用する場合巻き込んでも速攻付きで出しなおせるのが偉いですね!
環境次第ではこれと寓話などルーティング手段をメインから4枚ずつ採用した新型も出来るかもしれないのでプロや上級プレイヤーの方が組んだ赤単のリストを見るのが楽しみです!

ところで今回永廻檸檬様がディミーアリアニメイトで優勝したことでアモンケットの侵攻は多く使われることになるんじゃないでしょうか?
メタチャレ報告でもお友達がディミーアと何度も当たったそうでこれからのスタンダードで”刺さるメタカード”としての立ち位置になれそうですよね!赤単自体重くなった環境を刺しに行く感じで握るデッキですし刺しまくりたい!

もしかしたらナイスサイドカードじゃない?

熊野・フェルドンに関しては皆様も沢山擦っていて知見を深めていることでしょうから最後にいぶし銀的に価値が上がりそうなカードをご紹介します。

聞く所によると合体変形するらしい

アモ侵が多く使われるのであればフェニックスと一緒にサイド採用したいカードです。
手札から唱えたくはないですが、蘇生した時のリソース回復が嬉しいです。
アーティファクトの打点を上げてくれる機械化戦と二段攻撃の相性が良いためサイドでチャンドラと入れ替えそう?
私はフェニックスメインサイド2:2のこれをサイド2の6枚をディスカードの的にする感じで組みそうです。
蘇生して打点が通ると4点入るため、過去に使われたアゴナスの雄牛(脱出赤赤5/3で同じ効果)と比べると重くなった代わりにすぐ打点として見込める性能なのが嬉しいですね!

難しいことは考えなくても算数が出来ればいい

赤単を使う理由はこれに尽きます。20から引き算をしていけば勝てるので、クリーチャーを出す順番や除去するかなどは数字が大きくなるように考えて切っていけば大きく間違えることはありません。
実際は結構間違えちゃいますが慣れれば間違いは減ります!!

最初はカードの出す順番が難しいですが、赤単はゲーム時間が短いため練習しやすいです。
相手のデッキとテンポの交換をしていくイメージで、墓地から蘇るフェニックスを除去や打消の的にして速攻持ちなど出たときに仕事をするカードを通るタイミングで使っていくことで裏目を減らすことができます。
出たターンに仕事をするカードは強いと言いますが、デッキ全体がライフを削る方向を向いていればカードを引いたりできなくても速攻で殴っていくことでも強さになるのです!

強い強い言われる熊野が強い理由は11速攻以上のマナレシオの他にも、2章で22以上のクリーチャーに切り崩し耐性を持たせられる点です。
フェルドンや敵対者にカウンターを乗せることで腐らせた切り崩しをフェニックスや熊野裏面に使わせることで得します。
前者は蘇り、後者は1マナで2点以上の仕事をして2ターン目に切り崩しを使わせずマナを無駄にさせ、2~3ターン目に1マナを使わせることで相手のテンポを崩しているので十分です。

ということで算数ができればあとは場面ごとに強いカードの切り方を練習していけば素晴らしい赤単の使い手になれるはずです!私は掛け算に挑戦中なので皆様が追いついてくるのを”高み”でお待ちしておりますよ!!🤪

さてさて、ひいふうみい…10個挙げてみました!コメント欄やご自身の記事で皆様にもやってもらえると嬉しいです🥰自分で数えて10個なら10個なんです!好きな所10個挙げるやつ、面白いので赤単に限らずやってみて下さい!!
人に無理やりやらせるのはパワハラなのでダメですよ!!

あ、ちなみにデッキ紹介とか回し方とかサイドボーディングガイドとかはないです!!
今も調整中ですし人に教えられるレベルではないので!!

大会レポート

蒼紅杯、最高かよ……!
一言で言うならこれに尽きますが、私なりに感じたことを書いていきたいと思います。拙い文章ですが参加を検討している人への助けになったり大会参加あるあるとして楽しんでもらえるなら幸いです!!

参加準備

MOM実装前に蒼紅杯が今回も開催されると聞いたのでまずは早めのエントリーを心がけました。時間的な余裕があることは大事で、参加登録をしておくことで心の準備もしやすいです。
https://mtgmelee.com/
このメレーというサイトを使うので、まだの方は大会参加前にアカウントを作っておきましょう!本名が主催者に見えるらしいので公開したくない人は仮の名前を登録しておくといいと思います。私はオリキャラを作ることで鮫梨ジルとして参加しています。
紙の大会にも出る場合本名じゃないとあれかもなのですがそういう場合詳しい人に聞いてみて下さい!私は紙をやっていないので分かりませんでした、この記事は参考になりましたか?
そして蒼紅杯Discordに登録しておけば次のエルドレイン蒼紅杯への準備は万端です。
https://discord.gg/Z5rKzEPR

デッキ登録

はい今回私がやらかした所です。初見では独特のUIなので早めに仮で登録して慣れておきましょう!

初見の方は練習を期日前にやっておくといいです。
いったんMTGAを起動し言語をEnglishにしてデッキをエクスポートしたら、デッキ名を選んで入力(既存のアーキタイプから選ぶ。罰とかはないので適当でもOK)しペースト欄をむんっと召喚してエクスポートしたテキストを貼り付けましょう。そして仮として提出しておけます。
あとから編集することができるので、編集のやり方も練習しつつ、期日までに本リストを仕上げて提出すれば完璧です。
感覚的な書き方になってしまいましたが、先入観を細部はご自身で詰めていったほうが分かりやすいかなと思いました。

5分前に編集して失敗した私みたいにはなるなよ……💃

試合開始

長々書いても自慢や主観が混じった謎の文になりそうなのでささっと。
と思って書いてみると長くなってしまいましたが自分の感じたことや考えたことを皆様の糧にして頂けますと幸いです。
https://mtgmelee.com/Decklist/View/292726
こちらに使ったデッキと対戦相手のデッキがありますので興味のある方はどうぞ。

1-0

1戦目はお友達のアンヘルディアさんのエスパープレインズウォーカーで2-1でした。典型的なアグロ対コントロールで楽しかったです。
サイド後後手ではデッキ提出時に石術の連射を入れられなかったミスが響き種子鮫を焼けず盤面を取られ敗北。
デッキ登録ミスは自分との戦いに負けたということで仕方がないと諦め、後を引かないように気を引き締めることにしました。
とはいえ引き締めきれていなかったのですが、しばらくは埋伏の毒として気づかずにゲームを重ねていきます。

2-0

2戦目はmw様のセレズニア毒性で2-0でした。メインは祭典壊しが入っていないのですが112を1マナで焼けたり除去がうまく噛み合いました。
サイド後はイーオスの遍歴の騎士が着地しゴバカーンが裏返ってしまいました。盤面を塞がれ除去もできずでしたが顔を焼ける赤単の良さに助けられてなんとか勝てました。
このマッチアップはスクレルヴの巣で絆魂がついた状態で殴られたら終わりなのですが、巣本体にライフルーズがあるためセレズニア側はなるべく後回しにして44で蓋をしたり毒を置いていくといいのではないかと思います。
また呪禁付与が入っている相手にはナヒリの戦争術を切れる時に切るのが大事かもしれません。
マッチ後TwitterでFFになれたので嬉しかったです。

3-0

今考えるとここで良くない方向に向かってしまったかなと思います。
お相手はトラディショナルな白単でゲーム自体は2-0で好調でした。銀行破りが場にあるときに2マナ浮いていたら聖戦士の奇襲兵からの搭乗をケアしないといけないのですが、奇襲兵は1枚だし大丈夫だと思ったら僧院の速槍がやられてしまいましたが他は常にペースを握れていました。
お話してみると白単は慣れていなかったそうで、こちらが握り慣れていた赤単であったことに助けられたマッチだったと思います。
ここまで連勝できましたが、3勝スタートということで浮ついた気持ちになっていたこと、足元の地雷によって絶望の後半戦へ突入することになってしまいました。

3-1

ここが今回のワーストマッチです。
お相手は茂里憲之プロも所属するAkioProsのジョン様で、大きな実力差がある相手です。デッキは白単ミッドレンジにデニックや霊灯の罠、食料庫のゾンビ(リミテで強かったのでどう使われるか気になってます)が足されたものです。この白青ミッドレンジは蒼紅ちか様の配信で使用していたのを見たことがあり、握り慣れていそうでした。

と、ここで負けてもいないのにティルトが発生してしまいました。
相手が強いこと、石術の連射(打ち消されない白青に5点)を入れ忘れたこと、負けたくない気持ちが不安の種として爆発し、平常心を欠いた状態になってしまったのです。
1ゲーム目は不安定な精神状態で、5マナペスによって絆魂のついたクリーチャーを除去することに気を取られリーサルを逃してしまいます。
相手が強いから……
サイド後が不安だから……
相手の番面が強いから……
こうなったらすごい上ぶれをするしかない!!ドン!!(ウソップばりのネガティブ)
鼻伸長視野狭窄に陥りチャンドラの真ん中の能力でデッキトップを追放したことが敗着です。
落ち着いてチャンドラの上の能力を使い、さらに手札のチャンドラを出し上の能力を使えばピッタリ取ることができたゲームでした。
2ゲーム目は先手ですからなんとか返せましたが、3ゲーム目を悠々と押し切られマッチを落とします。

私は感想戦をしたい派なのですが、有名な方ということもあり話しかけづらく悔しさと空腹からか逃げるように立ち去り焼いてあったクッキーを貪りました。
敗北の味を口直しすることはできませんでしたが体が糖分を得たからか精神的な落ち着きを取り戻すことができたのが不幸中の幸いでした。
負けたのは仕方ないけど感想戦しませんかって聞けばよかった……

絶望に塗れた4ゲーム目でしたが、次のマッチもまた転換点になりました。

4-1

お相手はVtuber益若ニコル様のグリクシスアトラクサ。
MELEEのチャット履歴から前に当たったことがあり、前回の反省とマッチングの仕様から実力的には同じくらいと見積もり、ミスをしないで敗者のゲーム(ミスで決着がつくことの意。茂里憲之プロの記事参照)の敗者にならないでおこうと心がけました。

落ち着いてまずデッキリスト確認から(デッキ公開性ならデッキリストは確認し得!)メインに切り崩しが4枚入っていて熊野スタートできないと厳しいマッチアップだと言う認識で開始。テンポが売りのデッキで2マナを1マナで返されちゃうのは激痛侍です。

余談ですが後に配信で確認した所私が相手のデッキリストを見ているうちに1分以上待たせてしまっており、MELEEのコメントからお待たせしてしまうことをお伝えするべきでした。自分の至らなさで迷惑をかけてしまったことが大変申し訳ないです。
相手が必要なゲーム(に限らず物事)では紳士的であることはとても大切なことです。これを見ている皆様はお気をつけて下さい。別に罰則はないのですが、遊んでいて楽しくない人とまた遊びたいとは思わないですから。

さてゲーム自体は切り崩しをケアした展開ができたことで1ゲーム目を取り、2ゲーム目は切り崩しで美味しく交換されてしまいますが、お相手のエイムミス(ギックスの残虐2章で選ぶ時に押し間違えが発生)とサイドボーディングでは黙示録シェオルを入れ忘れていたようで、前のマッチでミスを重ねてしまった私と鏡合わせのような形でした。
落ち着いてミスをしなければ相手のミスで勝つことも出来る、両方の立場になれたことは今回の経験で非常に大きいものだったと思います。配信をしてくれていたからこそ確認できたことで、ニコル様には大変感謝しております。

また平常心を取り戻したことで益若ニコル様の配信にお邪魔して感想戦をしたり色々おしゃべりできたので、このマッチが一番得られる物が多く楽しかったベストマッチでした🥰
前に別の方の配信でも押しかけ感想戦したのですが相手の方が配信しているとこういう楽しみもあって嬉しいですね!

また余談になりますが前に押しかけた時はボロ負けでした。勝ったから感想戦でマウント取りに行ったつもりではないです。
私は単に好きなものの話題でおしゃべりしたいのですが、嫌がられたら止しておきますので今後マッチングした方で感想戦は遠慮したいな、おしゃべりするの嫌だな、という方は勝敗問わず嫌ですと伝えて下さい、速やかに引き下がります!
こうした事は私に限らず断られて嫌だとは思わないですし、断ったからといってネットの向こう側の某かから貴方に危害を加えられることはないはずです。もし万が一身の危険を感じたら主催者様や警察、身近な人に相談しましょう!

さてさて次もボロ負けします!

4-2

お相手は某所の大会でよくお見かけするとれそん様でオルゾフファイレクシアンという独特なデッキです。
部族シナジーによるサイズアップと横並び、墓地からのリソース補充といった序盤から働くバリューを持ったカードで構成されており、相性は非常に厳しいなという印象です。
なんとか1ゲーム取れましたが虎の子として投入した祭典壊しもタフ1を抜かれた(相手視点そらそう)ことでサイドボーディングでも大敗、ボロ負けしました。
こちらもプレイング自体のミスはせずに出来たはずですが相手のプレイングもつよつよ、デッキの相性、サイドボーディング、何かしらの神がこちらに降臨しなかったこと(神は絶対だからね)でがっぷり4つの横綱相撲で押し負けてしまいました。

今大会のベストすこすこデッキはこのオルゾフファイレクシアンです。いいデッキだったなあ……!!

5-2

最終戦です。この段階になるともう頭の中を言語に変換するのも苦労しており思い出すのも大変なので簡潔に。
お相手はジェスカイメンター、実績のあるメンターとスタンが誇る横並べカード偶像破壊者を軸にしたデッキです。
お互いやれることをやり、1本ずつ取った後はお相手のマナスクで3ゲーム目を取ることができました。自分の出来ることをしっかり出来たので負けたとしても後悔はなかったはずで、爽やかな後味が残るゲームでした。

上位卓に赤単がいなかったらしくちか様の放送で映して頂いておりますのでお暇な方は観て下さい。お相手がマナスクしたことで取れたラッキーゲームなのと、マウスの調子が悪くゲームのテンポが悪くて申し訳ないので本当にお暇な方だけ推奨です!!忠告はしたぞ!!

リザルト

105人中15位で、アマギフ2000円を頂戴することが出来ました!!
2桁順位とはいえ賞品を得られたことがとても嬉しく、コミュニティのお友達が祝ってくれたのが一番嬉しかったです。
また赤単では日本一と嘯くことも出来るのでしばらくフカしてイキっていこうと思います🥇😎🥇


嘘です殺さないで!!

おわりに

というわけで一般MTGAプレイヤーが赤単や蒼紅杯へのクソデカ感情を吐き出すレポートでした。一般人なので全文無料だし投げ銭ボタンもないですがご意見ご感想、俺のクソデカ感情を聞け!などコメント頂けますと嬉しいです🥰

なんかこう、この手の記事って自分のコミュニティやお世話になった方を紹介とかすると思うんですが、それにしては自分のリザルトでは照れくさいのですよね。冒頭にリンクだけ貼っておきましたのでお友達の皆様お許しを!

とはいえ私自身のクソデカ感情の整理も兼ねての記事ですので自己満足になりますが、最後に赤単を握るに至った理由である師匠とゆうやん様と主催者のご紹介だけさせてください。名前のところがTwitterリンクになっています。

道民さん

Youtubeではリミテchとして動画を投稿していたり、おだんご様の参謀をしていたり、noteにも素晴らしい記事を書いています。
MTGのプレイングはクソ長長考と、出来ることは何でもする円子令司みたいな方なので私と大会でマッチングするとエモート連打や時間攻めフルコンなどが飛び交う素晴らしいグッドゲームが始まり君の番だ!
こう書くと誤解を招きそうですがゲーム外ではとてもお優しい方で、音楽の趣味も良くて小粋なジョークも飛ばす気さくな方です。

道民さんに教えて頂いたことで私のMTG脳がチンパンジーからボノボくらいまで進化できたので早く人間になって恩返しがしたいです。

メチャクチャ尊敬してます!!

ゆうやん様

イゼ速。をタソガレ様から引き継いだり、noteにアゾコンや赤単の素晴らしい記事を書いているトッププレイヤーの方です。(すみません現在プロの定義がよく分からないので調査中です)
Discordもやっており(有料サロンではなく誰でも参加できる!!)デッキ相談や美味しいごはんの話で賑わっています。情報を広く発信するという点でこれほど熱心な方が上にいることは一般プレイヤーからすると大変ありがたく素晴らしいことです。

Discordですが招待は上記のご本人様リンクからトップツイートに固定してあります。皆様にTwitterのフォローもしてほしいのであえてここにはリンクを貼りません!!

蒼紅ちか様

蒼紅杯を主催している素晴らしいVtuberです。個人でこれだけの大会を開いている偉人で、木曜日には不定期で視聴者対戦会もやっている。そのうち歴史の教科書に乗ると思うので今のうちに対戦しておいて蒼紅ちかと戦ったことがあると老後に嘯けるようにしておきましょう。勝ち取れ孫からの尊敬!

私も彼女(バ体準拠)に倣い墓地をガバヤードと呼んでいます。


当記事は以上となります。拙い文章に目を通して頂きありがとうございました。
皆様のコミュニティを盛り上げるきっかけになれたり、コメントや感想頂けるとメチャクチャ嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?