ヤングアミカ

業務用食品スーパーアミカネットショップのユーザーであり日頃から『食は時間の無駄』と考え…

ヤングアミカ

業務用食品スーパーアミカネットショップのユーザーであり日頃から『食は時間の無駄』と考える、出来る事ならばお腹を満たし必要最低限な栄養が取れる何かを開発してくれと思っている。そんなフリーランス独身男の冷凍食品を基本とした時短とコスパ、出来れば美味しくの独断と偏見のレビュー。

マガジン

最近の記事

ジェフダ 鶏ももステーキ500g(5枚)(2)

味評価 7★★★★★★★☆☆☆味付け次第でなんとでもなるやつ レンジアップで食べれるのが高評価ポイント! 所要時間(10分)今回は1個をシンプルにいただく、付け合わせの冷凍揚げナス5,6個と一緒に ラップをかけずに1個500W6分程度 お次はパックご飯を500W3分10秒 うつわに移しとりあえずソースをぶっかける レンジの合間にソースを作っておく ソースのレシピは醤油と砂糖、ごま油、一味唐辛子 甘さとしょっぱさとごま油の風味、唐辛子の辛みもピリッといい 仕上げに冷凍

    • キンレイ 具付麺えび天鍋焼うどんセット300g

      味評価 9★★★★★★★★★☆普通にうまい!具も豪華で調理も簡単でささっと食べれて大満足! 所要時間(4分)鍋に水270ccと添付のつゆを入れ沸騰したら麺を投入 2、3分で完成! 感想これだけ具が入ってこの価格 ボリュームも300g(つゆは無し)と食べ応えがある もちろん味も合格点で何より多く見積もっても4分で調理できるので 仕事の合間にサッと食べれるのが都合良い 出汁もいい感じの醤油ベースのカツオと昆布で不可はない 何より海老天と椎茸が見た目豪華に演出してくれてい

      • 味のちぬや こぶしメンチカツ85g×4

        味評価 10★★★★★★★★★★でかい!うまい!ジューシー!コスパもタイパもよし! 所要時間(7分)今回は4個入りのうちの2個を使用する レンジ調理でタイパよし 2個でレンジアップ500W2分40秒、ラップは要らない そしてパックご飯300gもレンジアップ3分10秒、あとは丼の上に乗せるだけ 感想美味しかった! この大きさのメンチカツで一個約80円はコスパよし! こぶしと言うだけあるぞ そして簡単お手軽レンジ調理でタイパもよし! 衣も以外とサクサクで中はワクワクの肉汁

        • プロの選択 シーフードミックス300g(2)

          味評価 7★★★★★★★☆☆☆前回アヒージョにしたシーフードミックスの残りでシーフードスパゲティを作った、味付けはオリーブオイル、ニンニク、塩 所要時間(9分)スパゲティを凍ったまま沸騰した鍋に入れる、解凍するだけでいいので2、3分でOK その間にフライパンにオリーブオイルをひき、凍ったニンニクを刻み入れ弱火でしばらく焦さないようにかき混ぜる 次にシーフードミックスを凍ったまま入れ適当に炒めながら塩で味付けする 良きところで茹で上がったスパゲティをフライパンに移し絡ま

        ジェフダ 鶏ももステーキ500g(5枚)(2)

        マガジン

        • 20本
        • 中華
          12本
        • 和食
          31本
        • パスタ、麺
          26本
        • 洋食
          30本
        • スナック
          12本

        記事

          プロの選択 シーフードミックス300g

          味評価 5★★★★★☆☆☆☆☆全体的に小ぶりな印象で味や見た目の存在感が薄い ちょっとしたスパイス程度には使えそう 所要時間(20分)今回は300gのうち半分を使用しアヒージョにした オリーブオイル250mlくらいに冷凍ニンニク10片くらいと冷凍ブロッコリー15個くらいと一緒にぶち込む 塩を入れ後は弱火で煮込むだけ 味付けは塩のみ面倒なので原価計算はしない 感想ニンニクのいい香りが漂う 冷凍の食材に霜がついていたので水が浮いてきて量が増えた様に感じる 下処理はしたくな

          プロの選択 シーフードミックス300g

          丸市 中国産冷凍ネギカット500g + ジェフダ 簡単クック豚バラスライス500g + ジェフダ 冷凍とうふ(サイコロタイプ)1kg

          味評価 8★★★★★★★★☆☆前回に引き続きネギを使った豚汁のような味噌汁のようなものを作った 簡単調理で美味しく4食分をまかなえる そもそも食べる前に作る行為自体が面倒なのだが、これはそれぞれの具材を鍋にぶち込んで煮るだけなのだ 所要時間(15分)冷凍のまま各種具材をぶち込み適当に水をいれ沸騰したらほんだしと味噌で味付けするだけ まあ時間はかかる、片手鍋いっぱいの具材と水でなかなか沸騰しないが 沸騰したら弱火にしてしばらく煮込み完成 感想味付け次第だがネギと豚肉のう

          丸市 中国産冷凍ネギカット500g + ジェフダ 簡単クック豚バラスライス500g + ジェフダ 冷凍とうふ(サイコロタイプ)1kg

          丸市 中国産冷凍ネギカット500g +伊藤ハム 23 IQF燻しベーコン切り落とし5mm 500g

          味評価 7★★★★★★★☆☆☆今回はネギに焦点をあてた、ベーコンと合うしカットされているので便利 シンプルだがそれがいい 所要時間(7分)面倒な解凍もなしネギとベーコンを凍ったままバラバラとフライパンに入れ炒める!味付けは塩胡椒と少しの醤油 感想何かでみたネギ焼きが美味しそうで普段買わないであろうネギを買ってみた カットされていてそのまま使えるので調理が楽でIQF凍結されているので鮮度が良いように思う、ベーコンもIQF凍結 このIQF凍結とはなんぞや?と思って調べて

          丸市 中国産冷凍ネギカット500g +伊藤ハム 23 IQF燻しベーコン切り落とし5mm 500g

          さぶーる 味付ラム 340g(終売)

          味評価 7★★★★★★★☆☆☆このブログを書いている現在に販売終了とな、いつ終了になったかは知らんけどこのやろ、ボリュームもあって美味しかったぞこのやろ! ワシが美味しいと思ったやつはすべからく闇に葬りされるんかい! 代替商品を出してくれやこのやろ! 所要時間(9分)前日より冷倉庫に入れ解凍していた あとはとにかく解凍されたラム肉を炒めるだけ、野菜と合わせろ!必ずだ! 味が濃いぞ! 感想いつかいつか、、、 冷凍庫を開けるたび面倒だなと敬遠していた二人分以上あるであろう味

          さぶーる 味付ラム 340g(終売)

          キユーピー たこのペペロンチーノ100g

          味評価 7★★★★★★★☆☆☆さすがに高いだけあってそれなりに美味しい、タコもたっぷりだった。 所要時間(5分)今気がついたが流水解凍とな、 ボイルだとタコに影響があったのかもしれないが特に何も感じなかった。 もしかしてもっと美味しかった可能性ある? そんなことも知らずいつものように冷凍パスタを鍋で解凍しつつ このタコのも一緒に解凍する。 パスタは30秒解凍するだけで食べれるやつだがタコソースはボイル5分は必要だった。 あとはパスタの上に盛り付けるだけ! 感想タコ

          キユーピー たこのペペロンチーノ100g

          マルハニチロ 鰻蒲焼スライス7g×20

          味評価 6★★★★★★☆☆☆☆とにかく身が薄いもう少し厚切りにしてくれ!というのが最初の感想 でも、すき家のうな丼にくらべれば量(140g)もコスパもかなりいいと思う が!もう少しタレが欲しかった所、タレをつけてくれい! 所要時間(5分)前日より冷蔵庫で解凍 500W3分10秒のパックご飯の上にのせて刻みのりをぶっかける 洗い物は箸だけ! 感想とにかく身が薄いが20枚といいつつ23枚入っていた 数え間違いか?? なにはともあれ、なかなかの量でパックご飯の上に3列ギチギ

          マルハニチロ 鰻蒲焼スライス7g×20

          ジェフダ 鶏ももステーキ500g(5枚)

          味評価 9★★★★★★★★★☆ほとんど味はついてないがジューシーでそこそこ美味しい なんといってもレンジアップで食べれるのが高評価ポイント! そのままソースに絡めてもいい、カットして炒めてもいい、アレンジは無限大! 所要時間(8分)今回は2個をシンプルにいただく ラップをかけずに2個600W4分10秒 お次はパックご飯を500W3分10秒 そしてタルタルソース(オリジナル)をぶっかけて完成! 感想レンジアップで簡単に調理ができる革命的な鶏もも肉自体はジューシーでプリプリ

          ジェフダ 鶏ももステーキ500g(5枚)

          ジェフダ 牛丼の具180g

          味評価 8★★★★★★★★☆☆吉牛やすき家より少し劣る牛丼だがとにかく安い! 安いがそれなりに美味しい! 所要時間(9分)ボイル8分、その間に パックご飯を500W3分10秒 時間かかるな!マイナスポイントだわ! 感想吉牛とかすき家とかの牛丼並と変わらないボリューム 違うのは保存がききボイルで解凍して食べれるのがお手軽で簡単だ さすがにお店のあたたかい牛丼のクオリティには及ばないのが事実 吉牛や、すき家の牛丼の少し下位レベルの味なのは間違いない ただしかし、つゆだく

          ジェフダ 牛丼の具180g

          友田セーリング 蒸気の技 exかにのとろ丼 40g×2食

          味評価 7★★★★★★★☆☆☆この値段で紅ずわい蟹が食べれるならあり、というかうまい というかコスパいい 所要時間(5分)パックご飯をレンジアップ500W3分10秒ご飯の上に乗せて付属の刻み海苔とタレをかけるだけ。 今回は2食入りの2食を豪華に使った。 感想少し内袋から蟹が取り出しにくかったけれど、クリーミーでフワフワな蟹の身はとても美味しかった。 付属のタレがなくてもいけるくらい味がある蟹の身でタレは少し甘めなのが特徴的だった。 2個入りの2個を使って300gのご

          友田セーリング 蒸気の技 exかにのとろ丼 40g×2食

          S:O スライスハラペーニョペッパー 540g

          味評価 9★★★★★★★★★☆革命的最高な辛さ!意外となんでも合う!こいつは使える! 所要時間(6分)ベーコンとたまごとハラペーニョを炒めるだけ! 感想興味本位でなんとなくハラペーニョというものをアミカネットショップで買ってみた。 今まで料理に使うことすら想像できなかったし、個人的にはめずらしい食材だ。 月一のアミカネットショップでの食材購入を届けてくれるヤマトの配達員さんから3つくらいのダンボールを受け取る。 段ボールにへばりついてる紙のガムテープを拳で叩き割り

          S:O スライスハラペーニョペッパー 540g

          エバラ食品 e-Basic 豚骨ラーメンスープ500ml

          味評価 8★★★★★★★★☆☆お湯で薄めるだけの使えるラーメンスープ豚骨味! 所要時間(7分)とりあえずたまご一個と冷凍ほうれん草の適量を鍋でゆでる、チャーシューの代わりの合鴨ローススモークは残り物をカットしてそのまま使用 麺とほうれん草はほぐれたら鍋から先に取り出しうつわに入れておく 麺の上にほうれん草と合鴨をカットをいい感じにうつわに配置 たまごは茹で上がるまでそのまま放置しておく たまごが茹で上がったら殻をむき半分にカットしいい感じにうつわに配置 残った鍋の茹

          エバラ食品 e-Basic 豚骨ラーメンスープ500ml

          ハインツ シーフードカレー200g

          味評価 3★★★☆☆☆☆☆☆☆まあまあ高いが具がない、エキスはある、だがしかし! 所要時間(6分)カレーパウチ5分ボイル、その合間にパックご飯をレンジアップ500W3分10秒、器に移しそのままかけるだけ! 感想ルーがシャビーなので個人的に好みではない! そのしゃびしゃびなルーが山なのか海のものなのか? すまんが、白ワイン、ほたて、えび、あさりを、選りすぐりのブレンドスパイスでバランスよく仕上げました、が俺には正直わからんかった! 海の出汁が効いてたか?わからん! 具

          ハインツ シーフードカレー200g