マガジンのカバー画像

自分らしく生きるための試行錯誤まとめ

103
健康に関すること、 お金を使わない工夫などのつぶやきをまとめたものです。 健康は、 東洋医学なども含まれます。 ※画像はBingAIによる生成
運営しているクリエイター

記事一覧

言うってことは、
その人の気づいていない面を認識してもらうために言う。

当人が採用するしないは別の話。

ただ、聴く姿勢がなっていなければ言われなくなる。

聴かないのであれば、
自分の技術・知識を安売りすることになる。
そんなことをする必要はない。

言われるうちが花。

JRが銀行を始めたというので早速申し込んだ。
JRE BANKというらしい。

viewカードと定期券を利用しているから、
JREポイントが多く貯まりそう。

色々特典もあるらしい。
https://www.rakuten-bank.co.jp/jrebank/

最近、インターフォンを押さずに敷地内に入る人がいた。
対策に”防犯カメラ監視中”のシールを貼ってみた。

心理的にはこれだけで多少の効果があると聞いたことがある。

シールもしっかりしていて、
張りやすいし丈夫そう。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B096PK652T/ref=ppx_yo_dt_b_asin_image_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

ニュースでためたポイントを投資できるとあった。
試しにポイ活を始めてみようと思った。

歩くだけでも貯まるらしいし。

やってみたのは、
Vヘルスナビ(Vポイント・旧Tポイント)
Dヘルスケア(Dポイント)

とりあえずやってみる。
日頃の買い物が少しでもお得になればいいなぁ。

ふるさと納税を初めてやった。

先日納税証明がきて、
返礼品の発送をしたと連絡が来た。

頼んだのはジンジャーシロップ。

一連の流れを経験することで、
ふるさと納税を深く理解できると思う。

また来年の納税額が減るのだから、挑戦してみて損はないと思う。

介護士5年目で歯にヒビが入っていた。ストレスからの歯軋りが原因らしい。

こんにちは、youmeiです。 今日は歯医者へ行きました。 以前チラッと呟いたのですが、 左下…

洗面台の収納の床が痛んで、奥の壁や床にカビがはえていた。 原因は水栓・蛇口からの水漏れ。 早めに対策していればここまで酷くならなかったと思う。 耐年数は10〜20年。 壁紙・床・洗面台の交換が必要だから、 費用はかなりかかりそう。 ここまで行くと素人じゃ直せない。 残念😢

整理していると、
懐かしいものを見つけた。

確か中学生くらいだったかな。
この前作品(PS)にハマっていた。

PS2になってから色々と残念だったけど、
これはこれで楽しい。

一番好きなのは、PSのⅡかなぁ。

知ってる人は知っているゲーム。
また最初からやってみようと思う。

今日の行動。
洗面台付近を自力で直そうとしたけど、
素人では無理だった。

近いうちに業者さんに依頼するかも。
とりあえず現状維持のために手をうった。

玄関の電球をLEDに変えた。
玄関周辺の整理整頓をした。

他、修理したい部分の抽出と対策練りをした。

充実した1日だった。

ベッドを解体した。
十数年あったけど、もう全然使っていない。

部屋の1/3を圧迫していたから、
とても広く感じた。

ただ解体したのをどうするか悩む。
処理するのも大変。

改めて買うときには、
処分する時のことも考えようと思った。

買うのは簡単だし。

長年処分できなかったものを断捨離した。
2〜3時間かかった。

45リットルの袋✖️8くらいになった。

居心地が良くなって、
家が明るくなった気がする。

とてもスッキリした。

ものを買うのはいいけれど、
処分のことまで考えないとと思う。

ものを買うのがシビアになりそう。

今日は日曜大工に挑戦してみようと、
電動ドライバーを買った。
大体、3000円ほど。

不用品の解体に使おうと思う。

徐々にレベルを上げていって、
自宅の修理が必要なところを自力で直せるようにしたい。

まずは本を買って基本を勉強しようと思う。

スポーツドリンクが手作りできるらしいので、作ってみた。


ハチミツ
レモン汁


でできるらしい。

実際に作ったのは、
はちみつは水に溶けやすいメイプルシロップで代用した。

水だけよりは飲みやすい。
濃さが自由に調整できるのがいいよね。

トコジラミが流行っているらしい。不安になって色々調べてみた。(随時更新)

こんにちは!youmeiです。 今回はトコジラミについてです。 以前よりトコジラミが話題になっていますが、ニュースなどを見ると徐々に広がっているようです。 以前のニュースでは電車内にトコジラミがいたそうです。 トコジラミは暖かい時期に活発に動くそうなので、これからさらに拡大する可能性があります。 そのため、”彼を知り己を知れば百戦殆からず”ではないですが、トコジラミのことや対策を調べてみました。 今回の記事は備忘録要素強めです。 ご了承ください。 対策になりそ