見出し画像

園芸日和

気温22℃で全くの曇り空
風はほとんどない
これは絶好の園芸日和

生い茂ったシマトネリコの枝を
高枝切り鋏で切っていると
突然現れたアゲハチョウ

いつものような楽しげな
リズミカルな飛び方じゃない

「えっ?ちょ、ちょっと待ってよ!」
といった風のあわてふためいた飛び方

この木に産卵してたのだろうか
それならその行動も無理はない

「あっ、ゴメン。もうやめとくよ」

そうして僕は手を止めた
アゲハチョウはもういない

落ち葉を拾っていると
さっきのアゲハチョウがやって来て
リズミカルに飛んでいる
安心したのだろう
僕も安心した

すると今度はハチがやって来た
僕はハチは嫌いじゃない
友だちだと思っている

子供の頃はハチが現れると
人間の友だちはみんな
あわてふためいて
蜘蛛の子を散らしたように
大騒ぎした

僕はのんびりとしていて
遊びの手を止めなかった
あの時から友だちだ

ハチは僕のことを
どう思っているだろう
僕は心配だ

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?