ゆうりん

ミュージカル好き、たまに2.5系行きます。 2018年に第1子出産。母になり、舞台にど…

ゆうりん

ミュージカル好き、たまに2.5系行きます。 2018年に第1子出産。母になり、舞台にどう通おうか試行錯誤中。

最近の記事

MacでWindowsアプリを起動したくてWhisky使ってみた(Steamとwindows向けゲーム起動確認)

前置き M1MaxのMac Studio(32GB RAM)でWhisky使ってSteam起動しようとしたら最初は起動しなかったりやたら起動に時間かかったりしたのでメモ Game Porting Tooklit (GPTK)を使えばMacでWindows向けゲームを起動できるかも Whisky使えばGPTKインストールも楽、GPTK使わないWindowsアプリもなんやかんや起動できそう これでMacをゲームの母艦にできるならWindows機いらないかも? という期待

    • Jump DesktopでiPadからMac/Windowsリモート操作

      以前こういうnoteを書きました。 このJump Desktopが便利で使いやすかったので、改めてメモ。 iPadとキーボードとJump Desktopの組み合わせ、良き。 母艦:WindowsかMac インストールするのはJumpDesktop Connect (Free)です。 Jump DesktopのTopページの右上にある”Automatic Setup”に進むと、最初にアプリをダウンロードする事になります。 あとはアカウント作って終わり。 リモートアクセス

      • 古いディーガのデータ移行

        うちのレコーダー、とうとうディスク読み込みが壊れたようです。 内蔵HDDやTV視聴には問題ないけど、DVDも Blu-rayも読めず書けず。 じゃあ折角だから4K対応の新しいレコーダーでも買おうかなあ〜って調べてたら、今のディーガは古い機種と新しい機種をLANケーブルで繋げればデータ移行できるらしい。 が、対応機種でなければBD-REでせっせと移し替えろと書いておる… 嫌な予感しかしねぇ… ということで対応機種検索 あああやっぱりぃぃ!!! うちで使ってるのは2011年発

        • Mac miniをiPadで操作できるようになってた(JumpDesktop)

          以前こういうnote書いてました。 私の希望は iPadに接続したiPad用のMagic KeyboardでMac miniやMac Studioを操作したい でした。 で、それが出来るようになってたわーい!というnoteです。 それを知ったのはメルルーサ丸岡さんの動画 JumpDesktopという買い切りアプリで外出先でも接続できるという事でした。 が、ここで私やらかしてしまったので備忘録として書いておきます。 iPadとかiPhoneに入れる方:JumpDeskt

        MacでWindowsアプリを起動したくてWhisky使ってみた(Steamとwindows向けゲーム起動確認)

          Mac miniをiPadで操作できるようにしてほしい

          M1ProのMac miniを待っていたらMac Studioしか発表されなかったのでM1MaxのMac Studioを仕方なく導入済みです。こんにちは。 このnoteではMac miniおよびMac Studioのいわゆるデスクトップ型Macに欲しい機能のお話。 背景私は仕事は社給PCなので、自分で買うPCはプライベートユースです。 でも、M1 iPad Proも第6世代iPad miniもiPhone13も持っていれば基本的にはそれらで事足りるので、PCはほぼ不要。 た

          Mac miniをiPadで操作できるようにしてほしい

          託児慣れしていても保育園通いは大変だった

          ※2歳頃に書いてたnoteが下書きのままになっていたのを今さら公開 1歳になってから、託児所が併設されているワーキングスペースに約1年間、週に2〜3日通ってました。 この託児所、英語でのリトミックもクラフト製作もたくさんやってくれる、託児所ながらかなり教育も意識されていて良い所でしたが、あまり知られていないようで利用者は少なめ。 少人数でじっくり見てもらえて、お友達もできて娘は楽しく通っていました。 私の仕事や観劇の都合でたまに他の託児所も利用していて、どこに行っても楽し

          託児慣れしていても保育園通いは大変だった

          託児しづらくなっていくのか

          先月、ショックな連絡がありました。 娘が1歳から約1年間、結構がっつりお世話になったコワーキングスペース併設の託児所が来年1月に閉鎖してしまうとのこと。 一般的な託児所の価格って都内だと30分1,400円前後、安くて拠点がたくさんあるmama's smileでも1時間1,000~1,200円。 でもそこの託児所は、預けている間にコワーキングスペースにいなければならないという制約があるけれど1時間900円とコワーキングスペース代も考えると破格の値段でした。 しかも英語のリトミ

          託児しづらくなっていくのか

          Notionでチケット販売スケジュールなど管理してみる

          Notionが便利だー!って色んな人が言うから、とりあえず試しに舞台のスケジュールを入れてみたのでご参照ください。 Notionとはデータベースも扱えるシステム手帳って感じ。 ちょっと触ってみた感じ、一番魅力的なのはデータベースと詳細やメモを書き込んだページを簡単にリンクできるところだと思いました。 そこで、導入として舞台のチケット販売スケジュールなどを入れてみました。 スケジュールをTableにまとめる手順は簡単。 Add a page > タイトル入れる > Tabl

          Notionでチケット販売スケジュールなど管理してみる

          ガチガチに制約のある会社のPCで使うMarkdownエディタを探し求めて

          お久しぶりです。 9月に復職してバタバタしておりました。 仕事するにあたり「メモ取るならMarkdownで書いて管理していきたい」と思ったとこからMarkdownエディタ探しにハマった話。 クラウド使えん環境うちの会社はセキュリティに厳しいです。 前提として - クラウドはMicrosoft for Business以外のサービスは使えない - 個人所有のPCからアクセスできるのは仮想デスクトップだけ - 仮想デスクトップのCドライブにインストールできるのは会社が選別した

          ガチガチに制約のある会社のPCで使うMarkdownエディタを探し求めて

          2歳児のトトロ鑑賞

          先日金曜ロードショーで「となりのトトロ」が放送されました。 うちの娘(2歳0ヵ月)が最近「さんぽ」などトトロの歌を口ずさんでいたので、「トトロ見てみる?」と薦めてみたところ、激ハマリ。 ちょっとびっくりしたので娘の鑑賞ポイントを観察してみました。 うちの2歳児・いないいないばあっ!のワンワン・ジャンジャン・ゆうくん・ことちゃん(4代目お姉さん)大好き ・おかあさんといっしょは一個前のブンバボーン大好き ・みいつけた!のオフロスキー好き ・アンパンマンのキャラクターは好きだけ

          2歳児のトトロ鑑賞

          帝劇コンサートを配信と劇場で鑑賞して

          東宝のミュージカルの歴史を辿るコンサート「THE MUSICAL CONCERT at IMPERIAL THEATRE」を配信と劇場で計7回鑑賞したので、その感想と配信や販売について。 私が鑑賞したのは Program A:配信2回、劇場8/15昼1回S席2階 Program B:配信2回、劇場8/21昼1回S席1階 Program C:配信1回 ちなみにチケット価格は税込で S席15,000円、A席10,500円、B席5,000円 配信3,800円 初日の配信は散

          帝劇コンサートを配信と劇場で鑑賞して

          1789のサイラモナムールが歌われがち問題

          あくまで個人の感想ですが、ミュージカル本公演以外で1789の曲が披露される場合、たいてい「サ・イラ・モナムール」が歌われている気がしてならない… それは多分、本公演以外で歌うのが主人公ロナン演じた加藤和樹さんが歌う機会が多いからだと思うのだけど、帝国劇場で上演された東宝ミュージカルの歴史を辿るコンサート「THE MUSICAL CONCERT at IMPERIAL THEATRE」でもこの曲を選択された事に「う?ううん?」と唸ってしまったので、ここで私の考えを書いておきたい

          1789のサイラモナムールが歌われがち問題

          noteってTwitterの延長みたいな感覚かも

          とりあえず勢いでnoteに書きなぐってみて、ちょっとは色んな人に読んでもらって、スマホにアプリインストールしてみて感じたこと。 1. 一般的に「note」ってどう捉えられているの?noteを始めるにあたって、ブログとの違いを検索してみたところ、よく見かけた表現が ・シンプルで読みやすいデザインだが、カスタマイズはできない ・コンテンツを有料販売することができる ・書いた記事をたくさん読んでもらうのに向いている ・アフィリエイトで稼ぐならブログの方 みたいな、商売っ気のあ

          noteってTwitterの延長みたいな感覚かも

          エンタメを応援したいのに配信視聴がままならぬもどかしさ

          はい、愚痴です。 先日こんな記事を見ました。 三谷幸喜の「大地」でさえ、配信を「10万人が見てくれないとペイしない」(毛利プロデューサー) チケット代が劇場で観劇するものより配信券は安いのでそれなりの配信数が必要なんだろうな、と漠然とは思ってましたが、それほどとは… まぁ、WOWOWも絡んでいる「大地」ですし、三谷幸喜さんなのでカメラ割とかもかなり綿密に打ち合わせたりしてるかもしれませんし、コストは他の配信舞台よりも割高にはなっていそうですが。 生で

          エンタメを応援したいのに配信視聴がままならぬもどかしさ

          何件か配信コンテンツ見てみた感想

          ※初出2020/07/17はてなブログ 配信コンテンツ、限られた時間でいくつか見てきましたので雑感を。 1. 配信の料金についてトーク+α→2,000円前後 トーク+α→2,000円前後 を基準にして考えると、結構妥当な価格設定になっているかな、 ・トーク+α:2,000円前後 ・アーカイブ無しのコンサート:3,500円 ・アーカイブ無しの日本の作品:3,500円 ・アーカイブ有りの日本の作品:3,700円、3,800円 ・アーカイブ無しの海外版権モノ:4,5

          何件か配信コンテンツ見てみた感想

          配信エンタメ系について

          ※初出2020/06/23 はてなブログ コロナ禍によって各業種大きな変化がありましたね。 私が好きな舞台系エンタメは大打撃です。 コロナウィルスだからワクチンなんて期待できないし、おそらくずっと対処療法で凌ぐことになるのでしょうけど、舞台はどのようにして対応していかなければならないのか。 単純に客席を間引くだけではなく、演者とスタッフの感染リスクを下げるには演出、上演形態そのものを考え直さなければならない… そんな中、配信コンテンツがわんさか出てきました

          配信エンタメ系について