見出し画像

妖怪ガレージ ❝持込み整備❞ 企画の紹介です / Introducing the YOKAI Garage "Your Bike Maintenance" Project!

整備スペースや必要な工具が不足していたり、初めて行なう整備なので少し不安に感じているなどで、オートバイをきちんと整備したくても実現できていない人は多くいると思います。GRAでは、そういう人を支援する企画として【 妖怪ガレージ “持込み整備” 企画 】を用意しています。

We think there are many people who want to properly maintain their motorcycles but are unable to do so because they lack the space or the necessary tools, or because they are a little nervous about doing maintenance for the first time. At GRA, we have prepared the [Yokai Garage “Bring-in Maintenance” Project] as a project to support such people.

この企画は、以前から希望される方を対象に行なっており、持ち込まれた方には大変に好評を得ている企画ですが、改めて簡単に以下の通り紹介します。

【 ファイン メインテナンス / Fine Maintenance 】

一般的に広く行われている整備以上に、個々の部品を本来あるべき状態にして、部品の能力を発揮させ寿命を延ばし、オートバイの操縦性や安定性を高めて、いつまでも楽しく安全なオートバイライフを送る事を目標に行なうのが “ファイン メインテナンス” で、オーナー自身がこの整備の目的や価値を理解する事がこの企画の最大の目的です。行なう整備内容によって、“ファイン メインテナンス” のメニューは変わりますが、以前に行なった企画から、『車体の整体コース』を以下の通り紹介します。

"Fine maintenance" is the process of keeping each part in its original condition, allowing the parts to perform their functions and extending their lifespan, and improving the maneuverability and stability of the motorcycle so that you can enjoy a fun and safe motorcycle life forever. ” The main purpose of this project is for the owners themselves to understand the purpose and value of this maintenance. As shown below, we would like to introduce the ``Car Body Adjustment Course'' as an example of our ``Fine Maintenance'' menu.

【 希望される方へ / For those who wish 】

〇 希望される方が、普段使用されている車両(オートバイ)を持込みます
〇 整備に必要な工具はガレージにある工具が利用できます
〇 希望される日時や整備箇所を事前に聞き、相談の上でニューを作成します〇 整備に必要なサービス情報(マニュアル)は、ご自身で手配ください
〇 整備作業のサポートはしますが、基本的にオーナー自身が行ないます
〇 ガレージや工具の使用料、アドバイス等の料金は一切いただきません
〇 ただし、作業風景の写真撮影の許諾と、そして作業後の感想文を求めます
〇 また、GRAの活動に対して、ひと口 100円からの「支援金」を願います
〇 対応できる件数には限りがあります。事前にご了承の上でご連絡願います
〇 相談や質問は、https://gra-npo.org/office/info_mail/mail.html? より願います

〇 Those who wish to do so may bring their regularly used motorcycle.
〇 Tools needed for maintenance can be used in the garage.
〇 We will ask you in advance about the desired date and time and areas to be repaired, and create a new plan after consultation.
〇 Please arrange the service information (manual) necessary for maintenance by yourself.
〇 We will provide support for maintenance work, but the owner will basically do it himself.
〇 We do not charge any fees for the use of garages, tools, advice, etc.
〇 However, we will ask for permission to take photos of the work and write a review after the work.
〇 We would also like to request a donation starting from 100 yen for GRA's activities.
〇 Please understand in advance that there is a limit to the number of cases that can be handled.
〇 For consultations and questions, please visit https://gra-npo.org/office/info_mail/mail.html


【 妖怪ガレージ / YOKAI Garage 】

現在、兵庫県赤穂市内にあります。一般的なハンドツール以外に、ボール盤、双頭グラインダー、卓上旋盤、インパクト(エアー)レンチ、リューター(エアー/電動)、そして 車両スタンド(前後)など、簡単あ整備であれば対応できる設備は整っています。

Yokai Garage is currently located in Ako City, Hyogo Prefecture. In addition to the hand tools necessary for general maintenance, equipment includes a drill press, double-head grinder, table lathe, impact (air) wrench, router (air/electric), and vehicle stands (front and rear).

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?