見出し画像

踏み出したその先

こんにちは!お久しぶりです。
リトアニアでの1シーズンがあっという間に終わり、
2022年も残すところ数時間となってきました。

そこで今年の1年間を振り返ってみての感想を話していきたいと思います。

最後まで読んでいただけると嬉しいです🙇‍♂️

踏み出す勇気

2022年1月14日僕の挑戦はここから始まった。

サッカー選手になるという夢を追い求め日本を離れて
早10ヶ月が経った。

乗り慣れていた飛行機が国内線から国際線にかわり、
チェックインの時間が違い飛行機に乗り遅れそうになったあの日を昨日の事のように鮮明に覚ている。

どれだけの覚悟があっただろう、
どれだけの不安があっただろう、
どれだけの自信があっただろう、
どれだけの寂しさがあっただろう、

多くの感情をかかえ着いた極寒の地は沢山の事を
僕に教え与えてくれたと思う。

覚悟

サッカー選手としてのキャリアを踏み出し始めた今年1年間を振り返れば、選手としても人間としても多くの経験を積むことが出来た。

試合に負けた時も、試合に出れていない時も、移籍も全ての経験が僕を成長させてくれたに違いない。

この1年を通してサポートしてくれる人や応援してくれる人がいることがいかに僕にとって大事だったか、
好きな事でお金を稼ぐ事がどれほど素晴らしいことか、
経験したからこそその素晴らしさや、感謝を多くの人に伝えたい。

選手として自分の目標にはまだまだ程遠い。
サッカー選手としてのレベル、
人間としての影響力、
まだまだ成長したい、しなくてはならない。

こう思えるのも去年日本を出て夢を追いかけるという
覚悟をした自分自身のおかげでもあると思う。

この1年を通して、何か伝えることができると言うのなら

本当に叶えたい夢があるのなら強い覚悟と情熱を持って何事にも全力で取り組んで欲しい、そして踏み出す勇気を持って欲しい。

何かを考え続けても、失敗を恐れていても何も状況が変わることはない。
それがあなたにとって本当に情熱を注げるのもであれば
ぜひ覚悟を決めて一歩踏み出して欲しい。

もしそれで失敗したとしても、間違いなくあなたの人生においてお金では買うことが出来ない大きな財産になるでしょう。

経験

リトアニアでは街で差別され店に入れてもらえない事や、旅行で訪れたロンドンとバルセロナでは、素晴らしい出会いや、沢山のものを直接見たり感じた。

このサッカーや私生活での経験を伝える事で誰かの人生に少しでも影響を与えたり、踏み出す勇気を与えれる人になりたいと思う。

そのためにも2023年もサッカーを出来る喜びを感じ、
向き合い、情熱、周りへの感謝を持って全力で頑張りたい。

まだまだ僕は走り続ける。

最後に

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♂️

2022年沢山のことがあった年でしたが、皆さんのおかげで好きなサッカーを続け幸せな日々を送ることが出来ました。

来年も僕の選手としての挑戦は続いて行きますが少しでも応援していただけると嬉しいです!

2022年本当にありがとうございました😊
2023年もよろしくお願いします!

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?