見出し画像

選択肢と武器

こんにちは!
今回は「選択肢」について書いていこうと思います。
ではさっそく本題に行きましょう。

「勉強をしなさい」の本質

小学1年の頃にサッカーに出会って17年、僕は多くの時間をサッカーに費やしてきた。

逆を考えてみるとサッカーに必要だと思う事に目を向けて、それ以外の事に関しては目を逸らしてきた人生だった。

これまで先生や親などに何度「勉強をしなさい」と言う言葉をかけられてき、それを受け流してきたか。
僕だけではなく多くの人が心当たりあるのではないかと思う。

小さい頃はサッカーだけやっていればどうにかなると思っていたし、実際中学から社会人になった去年まで進路に関してはサッカーがメインとなり困っては来なかった。

だか、現在日本を出たときに言語という大きな壁に直面しているのが事実だ。
サッカーボールがあれば友達になれると大抵の人が言う。
決して間違っている事ではないが自分がその立場になってみて感じた事は、サッカー以外で簡単な会話、いわゆるコミュニケーションがあった方が確実にいいと思う。

そのような場面に直面して初めて今まで勉強してこなかった自分に対して後悔をしている。

今もし「何のために勉強するの?」と言われたら迷いなく答えることができる。

「武器を増やし選択の幅を広げるため」だと。

サッカー選手を、サッカーだけでお金を稼ぎそのお金で生活費を賄える状態と仮定した時、僕と同様に多くの人がそのプロサッカー選手を目指している。

そんな中で日本と言う括りに縛られているとどうしてもその道が狭くなる事は間違いないし、それがまさしく僕の状態だった。

人間としての武器を身につける


有名な話だと、
100円を持っているA君と、1000円を持っているB君が同じ駄菓子屋に行って買い物を行う時、A君は100円までのお菓子しを買うことが出来る。
一方B君は1000円までのお菓子を買う事が出来る。

言い方を変えると、A君は100円までの間で、B君は1000円までの間で選択しなければならない。

A君は300円の物を買う選択はできないが、B君は1000円の買い物もできるし300円の買い物もできる。

要するに、選択肢幅が広がると言う事だ。

選択肢の幅が広がればその選択に対して、より満足感を得られるに違いない。

先程の話と繋げてみると、何か1つの目的がある中で、武器を持つ事で可能性を最大限に引き上げる事が出来る様になるかもしれないし、またそれを自分自身で選択すると言う事が出来る。

1つの事をやり続ける事は素晴らしい事だし、誰にでも出来る事ではない。

でも周りに目を向けて多くの事を吸収し学ぶ事で、より豊になる事もあるだろうし、好きな事に打ち込む事ができる要因になる事もあるんじゃないかと思う。

結局は何が正解か分からない人生の中で数々の分岐点に立たされた時、自分が多くの武器を持っている事でその選択肢が広がるし、自分の選択に自信が持てるではないかと思う。

一度きりの人生だしみんな後悔はしたくない。

僕もその1人です。

1回きりの人生で幸せに生きる為に僕は自分がしたい事が出来る人生の方がよっぽど幸せな人生を送れる気がする。

今はサッカーと言う好きな事が十分に出来ているこの環境に感謝して、サッカーと英語に向き合いながら頑張ろうと思う。


結論から言うと、誰か僕に英語を教えて下さいと言うことです😂


今日も読んでいただきありがとうございました😊

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?