見出し画像

noteはじめます!

こんにちは、初めまして!

今月の初めに誕生日を迎え、23歳になりました。
不自由なくこの歳までサッカーが出来る丈夫な身体に産み育ててくれた両親には感謝の気持ちで一杯です。
他にもサッカーをする中で多くの人に支えられいるなと言うことを日々実感しています。

この歳になってみて、10代の頃に思い描いていた23歳はもっと大人だったしもっと、自立できた人間だと思っていましたが、まだまだ一人前には程遠いみたいです笑

話は変わりますが、新しい試みとしてこの様な形で自分なりに発信して行こうと思い、このnoteを始めることを決意しました。

note自体は、TwitterやInstagramで度々目にする事がありましたが暇な時に読む程度で、実際に自分が文章を書いて発信しようなど思ってもいませんでした。

そんな中でなぜ発信するに至ったか、
そしてこれから先noteで、どの様な事を発信していくか、自分が考えてる事を自己紹介程度に説明して行きたいと思います。

伝える力 

今年の3月に大学を卒業した後、現在のボンズ市原vertに入団し5ヶ月が経ちました。
仕事とサッカーとの慌ただしく充実したサッカー生活を送る中で、これから先のビジョンを考えた時
将来やりたい事、実現したい目標が多く見つかってきました。
その目標や夢を実現するためには、思っている事や自分の考えている事を文章や言葉にして、相手に伝えると言う能力がいかに大切かと言うのを時折感じる機会がありました。
「伝える力」そう言った能力を養っていくためにnoteを始めたのが大きな要因の1つです。

それともう1つの要因は、
地元である、佐賀を離れ生活している中で、僕の挑戦を応援してくれている家族、友人など多くの人に僕の現状を知ってもらうのにとてもいいツールだなと思ったからです。

毎日を最高の1日にしよう

小学1年生の頃、2人の兄がやっていたサッカーを見学しに行った時にサッカーの虜になり17年目を迎えました。
僕の好きな言葉に、

「努力は必ず報われる、
     もし報われない努力があるのなら、
            それはまだ努力と呼べない。」

と言う王貞治さんの言葉があります。
いつまで現役を続けるかわからないサッカー人生
まだまだ上を目指して頑張りたいと思う気持ちを忘れずに一回の練習、1分、1秒に全力を注ぎ日々前進し続けていきたいと思います。
報われるその日までひたむきに。
毎日を最高の1日にしよう、このスローガンのなかで挑戦し続けます。

長くなりましたが、これからnoteを通し、より多くの人に知ってもらい、
意見をもらいながら人間として、プレイヤーとして日々成長し、多くの事を発信出来ていければと思います。

改めて川内陽一をよろしくお願いします。

#サッカー #noteはじめます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?