見出し画像

はじめまして

私は好きなことに夢中になると、つい寝るのを忘れてしまいます。
年齢的に身体によくありませんが・・・

そんな私の好きなこととは、カラーアナリストもしているので、色のコト全般ですが、それに関連してイラスト、そして最近では動画やアニメーション制作にも興味を持っています。
AdobePremierpro・AfterEffectを使いたくて…特に後者の知識は皆無💦ですが、私の好奇心は、「やめておきなさい」とは言いません笑
想像と創造にワクワクします。
初めて!に、チャレンジするのは、ワクワクします。何かをクリアするプロセスに没頭することが何よりも楽しい。
初めて、IllustratorやPhotoshopを動かした時も。
Dreamweaverなんて、html?cssって何?からのスタートでしたから、寝てる間に夢の中で解決したこともありました笑(今は全く使っていません。今は専らwordpressです。)
アプリ以外でも以前は服づくりやお料理にもハマり、大抵のことは試してみました。しかし、こちらも最近ではあまり手をつけていません。

前述の通り、仕事柄、Adobeのアプリを使用することが多いのですが、バージョンアップするたびPCと私(笑)のスペックが追いつかず…

「この機能使いたいけど、このPCじゃ…」

私の使いたい欲求が私の能力を上回り、今回、初めてMac mini M2というものを買ってみました(*'▽'*)♪ 

評価や口コミを読みあさり、アニメーション制作に適したMac mini M2proも考えましたが、欲しいスペックは予算をかなりに超えてしまい、宝の持ち腐れの恐れもあり!で、Mac mini M2(24GBユニファイドメモリ×1TB SSDストレージ)をお試しすることにしたのですが…

さて、そのMac mini M2の使い心地はというと、これまでのPCとは比べ物にならないほどサクサクと動きます。これは、Macでなくてもそうなるでしょうが、私の手持ちがiPhoneやiPadなので、連動もスムーズで気持ちいい。
合理主義なので、Air Dropが使えるのが便利です!

ただ、今の環境で、残念なのはモニター(折角の画質が発揮できていません)やキーボード、マウスが満足できていないこと。
「夏を目標にそろえよう。」と、只今、選別中!

Mac mini M2の仲間入りは新しい創作の世界への嬉しい一歩です。
これから、またまた寝不足になりそうです笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?