見出し画像

韓国で使ってた財布を日本で失くした話。

こんにちは〜〜

久しぶりに今日は最近起きた出来事についてお話ししながら、もし私と同じようなことが起きた場合どうしたら良いのか、、!
情報をシェアして見ようかな^^と思ってnoteを開きました。

まあ、私に起こった出来事というのは、
題名からすぐ想像つく方が多いと思いますが…

私、“韓国で使っていた財布を日本のどこかで失くしました”


1、財布を失くした話

財布を失くした!って話は友達とかから聞いたことはあっても、
私自身失くした事がなかったので、正直“えそんな毎日使ってるものって失くすの?”とも思っていました。笑

言い訳になりますが…日本ではもちろん日本円の入っている財布を使うので、
韓国のカードやらが入っている財布は持ち歩かずに家やホテルに置いてたり、
リュックの中にれてたりしました。

なので日本滞在中には財布について考えることもなかったんですね。

しかし、、事が急変したのは韓国帰国1日前。

“韓国に帰る荷物整理しなきゃなあ”と思いながら、手持ちのバッグとキャリーケースの整理をしていたのですが、“え、財布は??????”となったわけです。笑

いつまで身近にあったのか確実な記憶はないため、東京で落としたのか、、大阪にあるのかもわからず、とりあえず身近な場所やホテルのは電話して探していただいたのですが残念ながら見つからず、朝が明けました。


韓国に旅行する際はパスポートと飛行機の往復チケットだけで出国可能なのですが、
私のようにビザをもらって韓国に入国する場合毎回“外国人証明証”という身分証を空港で見せて入ります。
ただ、問題は私の無くした財布にクレジットカードのみならずこの身分証明証も入ってるんですよね!!!!!!!

空港に行きながらずっと頭の中は“え、入国できなかったらどうしよう汗”って事ばかり考えながら…空港に到着し、、、、、結果というと出国も入国も普通にできました笑

なんと…外国人証明証をスキャンしたものが携帯の中に残っていたので、ビザの証明ができました^^ *無くしたとき用にスキャンしとくのも一つの手かもしれないですっ


さあ、韓国についてからがまた大変でした笑
私の再発行手続きをしなければいけないものは、、大きく3つ
毎日持ち歩いていた“カカオペイのカード“、“外国人証明証”、“学生証”です。

今回はその中でもカカオカードと外国人登録証の再発行手続きについて
お話しします!!


2、外国人登録証の再発行

必要なもの
- パスポートのコピー
- 証明写真(3.5✖️4.5)1枚
- 手数料 3万ウォン
- 再発行の申請書(出入国管理事務所で書けば良き)

 hikorea

手続きは簡単です!(*直接訪問して申請するやり方です)

1:出入国管理事務所の訪問予約
予約はHiKoreaのホームページからできます。住居地によって管轄の管理事務所が変わってくるので、それもホームページの予約画面から確認できます^^

2:上に書いた必要なものを持っていきます!
申請書はカウンターの横など管理事務所に行けば置いてあるので、そこで直接書いちゃえば大丈夫です!(外国人登録証の再発行っていう欄にチェックマークだけは忘れずに!)

3:カウンターにて申請手続きを行う
手数料は管理事務所のATMで振り込んでこい!みたいなことを多分言われるのですが、、、その場合ATMの“外国人証明証申請”みたいな画面があるのでそこで金額を選択して、振り込んでから、絶対忘れてはいけないのが振込後に出てくる“領収書“!!この領収書を手続きのカウンターに持って行けば良いです!
(もしやり方が分からない!って方は多分近くに案内係の方がいらっしゃるので聞いて見てください!)

終了!!!
再発行後、もう一回この管理事務所に出向いて取りにきても良いし、私は家に届くように郵便をお願いしました。(郵便の配達量は別途でかかります)
私の場合は、届くまで大体一週間から二週間ほどかかりました!


3、カカオペイのカード紛失申告と再発行申請

韓国で暮らしてる方の中でカカオペイのカードを使ってる方も多いと思います。交通系のカードもそのまま使えるし、大体友達とお金送り合う際もカカオを使うし!!

しかも、このカカオペイ今回やってみて思ったのですが、
再発行と停止申請めっちゃ簡単です笑

まずはこれまで使ってたカードの紛失申請

1:カカオアプリで“pay”に入る
2: 上の部分にある“전체”を押す
3:“페이카드”という欄を探して、押す!
4:現在使用中のカードの利用金額などが出てくるので、利用停止したいカードの“더보기“欄を押す
5:“분실신고”を押して、申告する

再発行申請
さっきまでとほとんど同様(1〜4番まで同様)
5:最後の段階“재발급신청”の部分を押して申請!
6:手数料は2,000ウォンかかりますがカカオペイでそのまま決済可能です^^

4、最後に

今回は、私財布を無くした話を書いてみたのですが、、どうでしたか??
私のように日本でなくす方は少ないかもしれませんが…韓国で失くす場合もあると思うので!情報を共有してみました^^

もう財布を無くさないように、、、したいです泣

この記事が参加している募集

今週の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?