見出し画像

色んな性の人たちが生きやすくなるための動画制作をみんなで応援しませんか?

はじめに

おはようございます、ゆうです!

本日もご覧いただきありがとうございます!

最近なにかとしておりまして、noteから遠ざかっておりました…😅

今日は、私が尊敬している「ひかるんさん」こと「新井光さん」が挑戦しているクラウドファンディングについて、紹介していきたいと思います!

ひかるんさんについて

ひかるんさんとは、noteを通して知り合い、ひかるんさんが主催されている「レインボートーク」に参加させてもらったことで交流を深めました。

詳しくは、以前書いた記事にありますので、見てみてください!

ひかるんさんは、アライ(性的マイノリティを積極的に理解し、味方になる人)を増やし、私たち性的マイノリティが生きやすい社会をつくる活動を行っている人です。

見た目は少し強面ですが、中身はマシュマロのような優男です。

どうすれが当事者が生きやすく生活できるのか、いつもそれを考えて行動されている姿に頭が下がります。

ひかるんさんについてもっと知りたいという方は、こちらを見てください!

クラファンについて

このクラファンは、

身近な人がトランスジェンダーだったとき役立つ動画を作りたい!

という思いで、性別に違和感を感じるトランスジェンダーに対する理解を深めるための活動です。

普通の啓蒙的な動画と何が違うかというと、

トランスジェンダー当事者として感じてきたリアルな世界がふんだんに盛り込まれている

ということです。

私たち性的マイノリティが抱えている苦悩というのは、なかなか理解されにくい…!!

口で言ったり、淡々と説明するような動画だとスッと入ってこなかったり…。モヤモヤすることがあるんですよね。

だからいかにリアルに、いかに生々しく描いていくか…見た人に体感的に知ってもらうかというのが重要となるんです。

それを実現するのが、この動画です!

もし自分の家族が、友達が、大事な人がトランスジェンダーだったら…少しでも生きやすい社会にしたくないですか?

ほんの少しの思いやりと想像力で、救われる世界があります!

「お金が厳しい…!」という方もおられると思います。

そういった方は、クラファンについて拡散してもらうだけでも、十分な応援になります!

ぜひ、一緒に応援していきましょう!

主演者についてのご紹介

主演者は、トランスジェンダーの「そーたくん」です!

https://twitter.com/sootaman__/status/1437664320481947655

爽やかかつ芯のある好青年です!

この年でこんなに懸命に啓蒙活動している人がいるんだなぁ…と自分も刺激を受けています。

「ひかるんさん」や「そーたくん」のように、純粋にこの世界がどうやったらもっと当事者にとって住みやすいものになるのか考えている方たちが作る動画…絶対にいいものになる予感しかない!

手元に動画が届くのが今から楽しみです!😄

おわりに

今日は、「ひかるんさんのクラファンについてご紹介」ということで記事を書かせてもらいました!

この記事を読んでいただいた方に少しでも「ひかるんさん」の気持ちが届くと嬉しいです…!

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

それでは、また!


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?