you_ko333

波乱万丈に生きてきて、今わたしが感じること、 想い、伝えたいことをお届けしますꕤ*.゚…

you_ko333

波乱万丈に生きてきて、今わたしが感じること、 想い、伝えたいことをお届けしますꕤ*.゚ https://lin.ee/XvJvUUV

最近の記事

  • 固定された記事

生まれてきた意味と生きる意味を考える

人がこの世に誕生する時 それぞれに課題を持って誕生してくる そう言いますが‥ だったら自分は 何が課題なんだろう‥ 何を学ぶために この世に生まれてきたんだろう‥ そんなことを日々 自問自答しながら考えます…… そんな時よく想うことがある 母は、事あるごとに 私に対して 当たりが強かった 兄と私と弟と母で テーブルを囲んでると 母が『お茶いれようね🍵』 と毎回お決まりのセリフ 母はお茶🍵が大好きだから 自分でお茶を入れないと気が済まない人 お茶は 兄と弟の

    • 『感謝』と言う自然な気持ちを大切にしたい

      日々の生活で 環境の変化が起きたとき 目の前の事に必死で 毎日がアタフタする 例えば 夜型人間が朝方人間になれば それだけでも大きな環境の変化 結婚や出産も大きな大きな変化 そんな環境の変化に アタフタしながら 一人では出来ない事も 周りの皆のお陰で何とかやり過ごす そんな日々を過ごしていると 『人との関わり』や『人の温かさ』を 全身で感じる 『助かった~』『ありがとう』 と、言う感謝の気持ちを 全身で感じた時 きっと人は成長しているんだろうな と思う( •̤ᴗ•̤

      • 『出会い』の意味を考える

        日々の生活の中で 色んな人と出会う 一日に何人の人達と出会うのだろう? 家から一歩も出なかったとしても 携帯を触りPCを触り SNSの中で出会う 家から一歩外に出れば 買い物したレジの人 電車やバスに乗った隣の人 仕事をしている人は もっともっと沢山の人と出会う 言葉を交わさない出会いでも 言葉を交わす出会いでも 出会いは同じ( •̤ᴗ•̤ )♡ 言葉を交わす出会いなら 『縁』が濃いと言うのだろうか( ¨*)? そんな時いつも想うことがある ♡(⑅•͈૦•͈⑅)♡

        • 皆んな平等なんだよね

          皆さんは歳を重ねる事に 抵抗ありますか? (いきなりの質問((笑))) 誰しも平等に一年に一度 誕生日を迎えて 一つ歳を重ねますꕤ*.゚ 『誕生日』というイベントは好きだけど 歳を重ねたくない(笑)と 理不尽に思っちゃう人もいる 私は昔からあまり 年齢を気にせずに 歳を重ねることにも抵抗ない人でした シミやシワやタルミは それはイヤだなぁ~と 思うけれど‪( . .)"‬ それもまた 皆んな平等に老いていくもの (≧◡≦) 私だけじゃないと思えば そんなに深く考える

        • 固定された記事

        生まれてきた意味と生きる意味を考える

          久しぶりの投稿だ~ꕤ*.゚

          皆さまご無沙汰しております ꈍ .̮ ꈍ 2ヶ月振りの更新になりました 私は至って凄く元気です‪O̤̮K̤̮‬ 今後も少しずつ 私の日常や想いを投稿していければなぁ と、想っています( ᴗ ᴗ)" 私の投稿をひとりでも 楽しみにしてくださる方がいれば 私も嬉しく励みになります ( •̤ᴗ•̤ )♡ 今後とも よろしくお願いいたしますꈍ .̮ ꈍ 先月の 1月24日に53歳の 誕生日を迎えて(笑) 娘が北海道旅行に連れて行ってくれました⛄️ その北海道旅行のことも

          久しぶりの投稿だ~ꕤ*.゚

          施設に入所している認知症の母に2年振りに会ってきた

          昨今は、認知症について テレビ等でもよく放送されていますね 誰しも認知症にはなりたくないです 避けれるなら避けたいですよね 認知症の進行を遅らせる 薬ができたりしてますが 令和のこの時代でも 認知症に関する薬は難しいんですね (+。+) 以前このブログでも投稿しましたが 私の母も、アルツハイマー型認知症で 現在は施設へ入所しています 入所して丸2年が経って 先日ようやく面会へ行く事ができて‥ 入所時も、娘の私に対する 罵詈雑言等もあり、施設の方からは 娘の私だけは面

          施設に入所している認知症の母に2年振りに会ってきた

          『視力』って『回復』するんだ~!?

          先日TVで、視力は回復するのか? って、番組をやっていて⚆.̮⚆ 遠くを見たり、緑を見たり🌳 自然を見ながら視力が回復していく🌳🌱𓂃 𓈒𓏸 そんな検証をやっていた(≧◡≦) 緑を見たり🌳🌲 ブルーベリー食べたり🫐するのは 視力にはいい!!って 聞いたことはあるꕤ*.゚ 実際TVで検証して 視力が回復しているのには 本当にびっくりした(+。+) そして 視聴者さんからのお手紙で 『番組検証見て、同じように 実践したら視力回復した』 って、嬉しい報告もあり♥️ 思わ

          『視力』って『回復』するんだ~!?

          時代の波に乗れなくても平気なメンタルを持つ!

          『自分軸』 『言語化』 『ありのままの自分』 ↑↑↑↑↑↑↑ 最近はよく、こんな言葉を 目にしたり聞いたりする事は よくあるあるです⚆.̮⚆ 私もたまに使ったりするけど(笑) 洋服にも流行りがあるように 言葉にも、その時代に合った 言葉があるんだと思います😳 私は基本 『人』『物』などの 流行りには昔からあまり興味がなくて どちらかと言えば時代遅れタイプ(笑) 『人』や『物』の流行りも 子ども達から聞いたりする程度で あまり興味も湧かず( Ö ) 流行りの食べ物も

          時代の波に乗れなくても平気なメンタルを持つ!

          『無視』される事のツラさ

          自分が想う私と 周りから見た私はきっと違う 本当の自分なんて 自分にも分からなかったりする 今までの自分とは違う 新たな自分が見えたりする事もある 友達でも、家族でさえも 本当の私なんて知らないかも 本人が分かっていないからネ (≧◡≦) もし、上っ面な貴方だけを見て アレコレ言う人がいるなら そんな人は無視すればいい 透明人間のように 貴方の視界から消せばいい そうすれば見なくて済む 他人からアレコレ言われたり 誹謗中傷されても 相手にしない事がとっても大事

          『無視』される事のツラさ

          宝くじは『夢』を買うだけじゃなくて、大切なモノも‥‥🎶¨̮

          人生は 調子いい時もあれば 悪い時もある どちらかというと 調子悪い事の方が圧倒的に多い まぁ、そんなもんだろう( Ö ) と、楽観的になれれば幸いだけど‥ 人はそう簡単に前向きになれなくて 悲観的になってしまう( ᐪ ᐪ ) 悲観的になっていくと 今の現状よりも更なる 最悪の事を考えながら 『あ~なったらどうしよう』 『こ~なったらどうしよう』 と、最悪のシナリオを思い描く 悲観的になるならまだしも 何も起こっていない事まで アレコレ心配するなんて 本当にエネルギ

          宝くじは『夢』を買うだけじゃなくて、大切なモノも‥‥🎶¨̮

          幸せになりたい人!手を挙げて~!挙げた人は是非!読んでください♪*゚

          貴方にとっての『幸せ』って なんですか? どうすれば『幸せ』に なれるのよ~σ(∵`)? 幸せになりた~い!! と、吠えまくる(笑) でもね 『幸せ』になるのなんて 本当は簡単な事なんだよね そんなに難しく考えず 頭を柔軟にしてこのnoteを 読んでみてネ(୨୧ ❛ᴗ❛) 𓆸𓏸𓂂𓂂𓏸𓍯𓂂𓂂𓇬𓈒𓂂𓏸𓇠𓇬𓈒𓂂𓂂𓏸𓍯 多くの人たちは日々 不平不満を言いながら 過ごしていると思うんだけど 例えば 上司があーだこーだ 友達があーだこーだ 店の店員があーだこーだ 食事の味

          幸せになりたい人!手を挙げて~!挙げた人は是非!読んでください♪*゚

          『試練に立ち向かう』貴方へ贈る言葉

          日々の生活や 過去に起きた事や いま現在起きている事で イヤな事や 苦しい事、ツラい事‥‥ みんな、沢山たくさんあると想う。 どうして私だけがこんなに苦しむの? 何故あの人じゃなくて私なの? そんな想いをした事がある人や 今もそう想いながら 苦しんでいる人はいっぱい居る できることなら私が変わってあげたい とか 私が解決してあげる とか そんなことを言われた人も 居ると想う‥ 貴方がどんなに苦しんでもツラくても 周りの人も家族もダレも 貴方に変わってあげる事は出

          『試練に立ち向かう』貴方へ贈る言葉

          気になる言葉を紐解いて『腑に落ちた』とき

          何か物を買う時も 『売り手』と『買い手』がいて お互い納得いけばビジネス成立!(笑) お互いwin-winです.•♬ いつもwin-winとは限らず どちらかが不満だと不成立!! って事も多々ある(+。+) お互いが気持ちよく 売り買い出来ると 本当に嬉しいものですよね♡⃛ 私も相談者さまに 『ありがとう😊 気持ちが楽になった!』 と、言われたら嬉しい♡⃛ 素直に 『嬉しい』『ありがとう』 と言う気持ちになる。 数多ある中から 私を選び、私に連絡してくれたこと そう

          気になる言葉を紐解いて『腑に落ちた』とき

          『デリカシーの無い人』には、なりたくないよね

          『声』って 何をどうしようが変わらないものだよね ボイトレ等で変わるのは 音域とか、そーゆーものなのかな 詳しく分からないけど( Ö ) 声自体は変わらないよね♪*゚ 『いい声だね』って言われる! って言う人も その人にとって好みの声って 言うだけだしね(≧◡≦) 『声』は変わらないけど 話すボリュームは勿論変えられる たまに 電車の中やカフェで 大きな声で話してる人を見かける 店内に響く声‥ 勿論、会話の内容は全て分かる シーンとしたカフェや電車で 自分の声が

          『デリカシーの無い人』には、なりたくないよね

          誕生日おめでとう♪*゚

          11月1日(水) 今日は 息子の30歳の誕生日♪*゚ 𝐻𝑎𝑝𝑝𝑦𝐵𝑖𝑟𝑡ℎ𝑑𝑎𝑦‪𓂃𓈒໒꒱‪𓏸 この時から はぁ~もう30歳かぁ𖠶𖠶ꜝꜝ と、本人より私の方が 感慨深い(笑) この30年間は本当に 色んなことがあったなぁ‥ Happyなことも苦しかったことも 辛いことや苦しいことは その時には必死で我武者羅だから 感じるヒマもないけど 時か過ぎて振り返ると そんな経験も宝になってる 幼少期は身体が弱く 入退院を繰り返し 息子&娘のWの入院で 3人で年末年始は病院🏥

          誕生日おめでとう♪*゚

          祖母からの嫌がらせは幼少期から

          私が小学校低学年の頃 学校から帰ると 大体いつも 祖母は洗濯物を畳みながら 孫達の帰りを待っていた (両親は共働き) 私が手伝おうと洗濯物を 触ると 『触るんじゃない あっちに行きなさい(・-・ꐦ)』 と、私が触った洗濯物を 投げつける 兄と私と弟 3人並んで 祖母が剥く 八朔(はっさく)🍊を食べる 分厚い皮だから 祖母も皮剥きに 時間がかかる🍊 何故か私のお皿の上には 八朔が回ってこない 『食べなさい🍊食べなさい』と 剥いた八朔は兄と弟のお皿の 上だけに

          祖母からの嫌がらせは幼少期から