見出し画像

仕事の充実と家庭の幸せのバランスを保つ

【潜在意識行動学アカデミー男子リレーブログ】
担当は、Daikichiさんです。

楽しく働き、家庭円満。
Daikichiさんの仰るように、これが理想です。
仕事の充実と家庭の幸せというバランスが保ててこそ、人生の充実を心から味わえると思うのです。

家族は人間関係のベースです。
職場の人間関係ももちろん大事ですが、職場の前後にあるのは家庭であり、そこにいるのは家族です。
家族関係が良好な人は、やはり機嫌良く出勤できて、早く家に帰りたいとも思うものです。効率よく働きます。
帰宅後もリラックスして明日の英気を養えて、気持ちよく眠ることもできます。

家族が大事なことは、多くの人は自覚しています。
私自身、本当の意味で大切にする意識と行動がとれるようになったのも、潜在意識行動学を学んでからだと思っています。

ぜひDaikichiさんのブログをお読みください。
人生で大事にすべきことが見えてくるはずです。

親と子どものための睡眠専門家
椎葉ゆう子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?