初めてのことは、向いていないのではない

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、Chappyさんです。

初めてのことは不安です。自信もありません。
それは、わからないからです。
Chappyさんがおっしゃるように、決して向いていないわけでもないのです。
向いていないと思うのは、単なる思い込みです。
それを、やらない言い訳にしない方がいいです。
やってみたら、意外に向いていることもあります。
向いている向いていないを知るためにも、やってみましょう。
初めてのわからないことは、新しい自分を発見するチャンスかもしれません。

わからないままでいたら、ずっとそのままで経験値も上がらず、初心者のままです。
周囲にどんどん先を越されたら、余計に踏み出せなくなることもあります。
いつまでも躊躇しているよりも、とにかくやってみた方が清々しいです。
やってみた後のいい感情を想像してみるのも、踏み出す勇気になります。

初めての新しいことにチャレンジできるって、本当に素敵なことです。

しあわせ快眠デザイン
椎葉ゆう子





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?