マガジンのカバー画像

快眠ストレッチ|眠れる身体づくり

44
運営しているクリエイター

記事一覧

歩き疲れや座り疲れをリセット

歩き疲れや座り疲れをリセット

歩き疲れや座り疲れを感じるあなたへ。
脚の疲れをとるストレッチです。

ストレッチで伸ばしてあげると、血流が良くなり、疲れが軽くなります。
脚のはこびも軽やかになるはずです。
階段の上り下りもラクです。

動画ではイスに素足でやっています。
周囲が気にならなければ、階段などの段差に片脚を乗せてやってみてください。
そけい部と裏ももやふくらはぎを、とにかくしっかり伸ばしてみましょう。

脚の血流が悪

もっとみる
連休でこってしまったお尻をほぐす

連休でこってしまったお尻をほぐす

お尻もコリます。
たとえば、こんな時です。
・長距離運転または乗り物での長距離移動
・映画鑑賞
・デスクワーク
・長時間のスマホ
・勉強
要は、長く座り続けるとコリやすいです。連休中はとくに心当たりがあるのではないでしょうか。

こって血流が悪くなると、冷えます。
お尻の冷えは、子宮まで冷やしてしまうこともあります。
とくに女性は気をつけて欲しいです。

お尻のコリとか気にしたこともない、とレッス

もっとみる
運動習慣があっても、首はこる

運動習慣があっても、首はこる

どんなに運動をしていても、首はこります。
デジタル時代なので、もはや現代人特有とも言えるでしょう。
ですが、こるままにしていてはいけません。
首はほんとうに大事な部位です。
首から肩こりや頭痛を招くこともあります。
自律神経にも関わっているため、睡眠や体調にも影響します。

運動習慣はあっても、デジタルを触る時間の方が長いです。
やっぱりこっているんだなと最近気づきました。

今すぐにできる対策は

もっとみる
とどかない背中のコリは、こうしてほぐす

とどかない背中のコリは、こうしてほぐす

デスクワークや家事で背中が疲れた~と感じても、手も届きにくくて、ほぐすのは難しいです。
背骨をひねるストレッチで、疲れをとってあげましょう。

腕の位置でも、気持ちよさが変わります。どうすると気持ちいいかを探しながら、試してみるといいですよ。

重力に逆らいながら、姿勢を保ち続けている背中です。
疲れるのも、コリやハリも、当然のことと言えるでしょう。
背中がほぐれて柔らかくなった状態と、こって疲れ

もっとみる
肩の疲れをとりたいときのストレッチ

肩の疲れをとりたいときのストレッチ

デスクワークや運転、家事など、長時間続くと肩がバキバキです。
そんなときは、このストレッチをします。

肩まわりをとにかく伸ばします。
腕も、脇の下も伸びるストレッチです。
スッキリして気持ちがいいですよ。

YouTubeでは、簡単にできるストレッチをあれこれ紹介しています。
むずかしいのは動画では分かりにくいですし、そもそも続けられません。
できそう、やる、続けてみる。
これを大事にしたいので

もっとみる
背中と肩をゆるめた後に、引き締める

背中と肩をゆるめた後に、引き締める

ガッチガチの背中と肩を、じんわりとゆるめます。

せっかくだから、ゆるめた後は引き締めます。
お尻の引き締めです。
できるだけ、この時もゆっくりとおこないます。
効果絶大です。

ちょっと動きを足すと、べつの効果も高まります。
一石二鳥のストレッチが好きです。

ゆるめる動きだけでも、ぜひやってみてください。
コリがほぐれると、ラクになります。
コリのあるまま布団に入ると、よく眠れませんよ。

もっとみる
1日1回は、ほぐした方がいいもも裏

1日1回は、ほぐした方がいいもも裏

1日1回はやって欲しいです。
ハムストリングほぐしストレッチです。

座っているときは、自分の体重で太ももの裏側を圧迫しています。
太ももは、身体のなかでも大きな筋肉です。
圧迫されることでの血流の滞りが与える影響も大きいです。
代謝が落ちたり、睡眠の質の悪化も招きます。

デスクワークの方、長時間座りっぱなしの方、腰痛や猫背の方、代謝をあげたい方は、とくに意識された方がいいです。

なにもしない

もっとみる
タオルは万能!優秀アイテム

タオルは万能!優秀アイテム

家にかならずあるタオル。
実は、ほぐしの最強アイテムです。

肩にかけ、腰にかけ、ガチガチにこっている箇所でゆらゆら揺するだけです。
バカにできないほど、気持ちがいいです。

日中は、こりをほぐして集中アップに。
夜は、身体をゆるめてぐっすりお休みください。

しあわせ快眠デザイン
椎葉ゆう子

タオルでかんたん首コリほぐし

タオルでかんたん首コリほぐし

首のコリをほぐして、ぐっすり眠りましょう。

首にかけて両端を持ちます。
小刻みにユラユラゆらゆらと、ゆするだけです。

これだけのことがなかなかに気持ちいいんです。

タオルを下向き、前方、上向きと変えてみましょう。

ストレートネックの方にはとくにオススメです。

首のコリは眠りの質を落とします。
コリをほぐしてぐっすりお休みください。

しあわせ快眠デザイン
椎葉ゆう子

デスクワークの首こりのお悩みにおすすめ

デスクワークの首こりのお悩みにおすすめ

デスクワークの困りごとのひとつが、首こりです。
放置していると、肩こりや熟眠妨害を招きます。
仕事にますます支障がでます。

ちょっとしたマッサージでも、やってみるとずいぶんラクになります。
デスクワークの合間にぜひやってみてください。

こりがほぐれて血流がよくなると、頭もスッキリ軽くなります。
よく眠れます。

車で遠出をしたときもおすすめです。

しあわせ快眠デザイン
椎葉ゆう子

腸腰筋ほぐしストレッチでいい調子

腸腰筋ほぐしストレッチでいい調子

腸腰筋の柔軟性を高めていきましょう。

座りすぎや立ちっぱなしによる腰のこわばりを予防できます。
姿勢が悪いとよく言われる方には超絶おすすめです。
なにもない所でよくつまづく方もやってみましょう。
歩くときに足があがりにくくスリ足気味の方や階段が苦手な方にも有効です。
映画を観に行った日もやってみるといいです。
痩せたい方にもおすすめします。

運動量が高く体幹も鍛えられるので、動画では立った状態

もっとみる
手を大きく広げる身体のポーズは、心を解放する練習になる

手を大きく広げる身体のポーズは、心を解放する練習になる

両手を広げて空を見上げてみましょう。

元気が出ます。
ザワザワもやもやとした気持ちが晴れます。
雨が続くと憂鬱になりやすい方にもオススメです。

外に出なくても、窓際でやってみるといいです。
部屋の真ん中で、手を広げるだけでも心が解放されます。
そのときは換気もできるといいですね。

だまされたと思って、なんでも面白がってやってみるといいですよ。

レッスンでも生徒さんにすすめながらやっています

もっとみる
ふだんやらないポーズで身体リセット

ふだんやらないポーズで身体リセット

こんな体勢ふだんやらないよね。

だから、いいんです。
ふだんやらないポーズで、身体をリセットしましょう。

肩まわりがほぐれて、全身の血行促進にもなります。
リフレッシュにも有効です。

おうち時間にいかがですか。

しあわせ快眠デザイン
骨盤リーダー
椎葉ゆう子

生徒さんに好評のツボストレッチ

生徒さんに好評のツボストレッチ

じ~んとイタいけど、気持ちがいいと生徒さんに好評です。
手三里のツボです。

親指の骨からスーっとひじに向かっていき、ひじの横ジワから指3本分したにあるツボです。
親指でグーっと押します。
3秒ほど押して、ふっと力を抜くといいでしょう。
くり返しやってみてください。

ツボを押しながら、首をゆっくりとストレッチするのも気持ちがいいです。
いろいろな角度に首を動かして、首のこりもほぐしてあげてくださ

もっとみる