見出し画像

初日に書いたこと【味レポ修行の為、ドリップコーヒー30日間チャレンジをします】

★1日目チャレンジ後に、この文章を書いたのですが、チャレンジは連続連日投稿のほうがいいかと思い、チャレンジ終了後にこの文章を公開することにしました★

1月に「書く習慣」のアプリを使い、30日間チャレンジをしました。
スマホ入力はあまり好きではないけれど、「書くとことを毎日続ける」を目標に、休まず書き続けました。

最初はテーマに沿った「今ここ」の自分自身の思いを書き連ねていました。
続けるうちに、随筆のようなものを書いたり、短い物語を書いたりしました。
読んだ方には、駄文だったと思いますが、文章を作る上で、いろいろと検証できたのは学びになりました。

アプリの良かったところは、「どこのどなたか知らん人」に読まれるということです。「続ける」上でやはり第3者の視線とリアクションは、大事だと感じています。
私の場合、ひょっとしてどこのどなたかわからない人だけど、私の駄文のファンがいるかもしれないという期待もあったので、書き続けることができました。

さて30日間書く習慣はできたので、次はもう少し踏み込んで書くことをやってみたいと思うようになりました。
最初は、毎日一冊本を読んで感想を書くことにしようかと思いましたが、30日間連続チャレンジとなると、読む時間が負担になります。読書だけで1日を過ごすわけにはいきません。

「書く習慣」アプリは毎日お題が出てきますが、前の日との一貫性はありません。だから、一貫性があって手軽にチャレンジできることを考えたときに、毎日飲むコーヒーに目が留まりました。

味レポは、「自分の味覚に合う、合わない」の主観の問題です。ですが「味覚を文章で表現する練習」を兼ねるには、よい方法だと思います。

今回の30日間連続チャレンジで、どんな変化が起きるのか、楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?