見出し画像

伊藤真試験対策講座『物権法』を読んだ - 6/15冊目

6冊目は全15巻の試験対策講座の第2巻『物権法』を読みました。

5/25~6/9の16日間、本文部分で285ページあったので、1日平均で18ページ弱。

民法中の占有権、所有権をはじめとするおなじみの物権の他、質権や抵当権といった担保物権も扱われています。

試験対策講座シリーズ全般に通じますが、全体を概観した短い章もありつつ、基本は六法の目次に従った丁寧な記述が続きます。

なので、六法の該当箇所にメモを書き込んで行くと、六法が頭の方から真っ黒になります。

この安心感が本当にありがたいです。

次は債権総論です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?