マガジンのカバー画像

タイトル画像に使用させていただいたクリエイターの皆様

160
みんなのフォトギャラリーなどからタイトル画像に使用させていただいたクリエイターの皆様のプロフィール記事および固定された記事をマガジンとしておまとめさせていただいています。いつもお… もっと読む
運営しているクリエイター

#自己紹介

【自己紹介】

調理師学校卒業してるけど事務職の仕事してます。 趣味が料理とスイーツ作りなので 作ったご飯の紹介(短文)と 実際に作って美味しかったレシピ紹介してます😋 レシピのポリシー 家庭料理を前提にしてるのでこだわった食材や調味料をなるべく使わない。手順はなるべくシンプルに✨ズボラ飯に近いイメージです🤔 ご飯や料理レシピについて 一般家庭にある調味料を使うのと、料理をしながらグラム測るの大変なのでカレースプーン単位での表記が多いです。味の好みは地域や人の好みなので味調整してくだ

2024.02.19 note 1年

本日noteをはじめて1年経ったようだ。 新年に自己紹介記事を更新したばかりだけど せっかく1年続けたので気持ち新たに 改めて自己紹介を兼ねて最近の私について書いておこうと思う。 ↓は以前の自己紹介記事。 そんなに変わっていない。。。 新しいことは太字にしてみた。。。 【名前】 WA 【住んでるところ】 東京 【職業】 外資系医療機器メーカーの会社内勤 →絶賛こっそり転職活動中 New→転職に成功し3月からまた別の外資系医療機器メーカー 【好きなもの】 ・コーヒー ・

自己紹介欄@いわのり

【自己紹介】 はじめまして、いわのりです。 既婚子持ち&通常の会社員です。 お仕事:事務&一般モブ。 長所:読書好き、絵がちょこっと描ける。 ココナラにポートフォリオ追加しました ※販売はしていません 短所:話すのが苦手。人前にでるのも苦手。 趣味:読書メインでTVあまり見ず。 ■noteでやりたいこと、知りたいこと イラスト、文章書き、作業中の気分転換の記事読み。 2024年は絵本を描きたい、と思っていてデジタル絵本はじめました ↓無料で読めます 〇プロクリエイ

『自己紹介』:プロフィール

初めまして 鐘井ユウと申します✌️ (かねいゆう) 色々ぼちぼちやってます💫 ぼくを形成している要素をまとめてみました🫶 では張り切ってどうぞーー! いってらっしゃい!!! ▶︎[ステータス]名前:鐘井ユウ 年齢:30代後半 星座:天秤座 血液型:A型 利き手:右利き 座右の銘:一期一会 ▶︎[容姿]身長:160cm 体重:50k 靴のサイズ:26cm ▶︎[好き]好きなブランド:niko and 好きな雑誌:装苑 好きなインテリア:unico、CASA 好きなガチ

サイトマップ(noteの地図)。noteを書いてきた軌跡と、道しるべ。

はじめましての方も、そうでない方も。 数あるnoteの中から見つけてくださり、ありがとうございます! noteでは、「noteのつづけ方・楽しみ方」、「エッセイ」、 「健康」、「クリアファイル」の紹介の4つのことについて書いています。 記事数が増えてきたので、書いてきた記事を タイトルごとにカテゴリーに分けてみました。 大きいリンクは、個人的にオススメの記事。 ★は100円の有料記事です。 1つでも、心に残る記事が見つかりましたら幸いです。 noteのつづけ方、楽し

プロフィール

わたしのこと千葉県船橋在住39才のデザイナー。(2023年7月現在) 一児のパパ。 普段は都内の企業に常駐して、Webサイトの制作・運用に携わっています。12年ほどデザイナーを経験したのち、去年から制作ディレクションも担当しています。 絵を描くことが好きでnoteでもたくさん投稿させていただいています。 良いご縁があり、Gakkenさん出版の「正解のない問題集 道徳編」という素晴らしいテーマの児童書の中誌面のイラストを担当させていただきました! noteとわたし一番

『自己紹介』 と、私の不思議な力の秘密

これから、『カタカムナ』の解説を始めるのですが、その前に、ちょっとだけ私自身のことを紹介させてください。 ……というのも、最初の記事から読んできた人は、 「この人、神様の視点にやけに詳しいけど、なんでこんなことまで知ってるんだろう?」 と不思議に思ったでしょう? +++++++++++++++++ 最初の記事……神様から教わった 幸せになるための、神頼みの仕方 +++++++++++++++++ 実は、あの記事には『神様からの仕掛け』があって、はじめて読んだときより

自己紹介

こんにちは。最近冷え込みがすごいですね~。体調に気を付けて、無理しないでくださいね。 今更ですが、自己紹介をしていなかったのでします。 名前・由来 medium(ミディアム)です。由来は特にないです。 初めはnoteを続ける気があまりなかったので、予測変換で出てきた単語をつけました。もう少しおしゃれな名前にすればよかったかなと思っています。 今も特に理由なくnoteをしているので、いつやめてもいいかな〜の気持ちです。 MBTI(性格) MBTI▶︎▶︎INFJ 内気&

インド占星術での私紹介♡

#自己紹介 ▶︎▷私ってどんな人?初めまして♡ インド占星術及び カードリーディング等で活動している makiと申します(o*。_。)oペコッ♡ 幼少期から空想家で夢見る夢子ちゃんでしたが 家庭の事情で各地転々としておりいわば、転校少女でしたっ。 物心ついた時から「感覚派」で 幽霊という存在も見かけており、この世にはいない存在を感覚で感じておりました( ゚д゚)ハッ! 目の前にどかーーーーんっではなく、遠くからアピールする存在やその場にこびりついてる念とか・・・ 1度だけ

【自己紹介】お好きなモノをお選び下さい5【作品紹介】

ご覧いただき、ありがとうございます。 ジャンル毎にマガジンに収録してあります。 作品は、ほのぼの系から ホラー系と様々あります。 グロい作品もあります。 ご注意下さい。 【毎週ショートショートnote】 ・たらはかに(田原にか)様の 毎週ショートショートnoteへ 参加させていただいてます。 ・410文字前後の作品です。 ・たまに番外編の  ロングバージョンもあり。   【54字の物語 まとめ】 ・『54字の物語』をまとめています。 ・企画、イベント(前期)などで、

木暮正夫先生の思い出と、私の学び

20代の僕は、児童文学やファンタジーが好きで、でも公募ガイドで応募しても結果出せない、そんな若者でした。 僕は視覚的な描写が苦手で、抽象的な思考がデフォルトです。それは、結果でない。 その頃、たまたま公募ガイドで、木暮正夫先生がコーナーをお持ちになっていたから、そこに応募したことがきっかけで、一年間、通信添削を受けました。筆まめな方で、一筆箋のさりげない手書きのお便りが、何より嬉しかったです。 「童話は定年してからも執筆できるから働いておいで」と背中を押されて、EC黎明

自己紹介

2023/8/8更新 *大幅変更しました! 改めて自己紹介します!(2022/10/9作成) adjmtです。名前の由来は語るほどのものではないです。適当にキーパッド(テンキー)を打ち込んでそれなりに言い名前ができたのでこの名前にしました。 ゲームでは、リアルネームを使ってます。でも、ネット上に何かを書き込むということで、本名は怖いので新しく名前を作りました。 (名前を付けるのは難しいもので、指の赴くままに名前をつけました) このnoteで、ざっくり今までも振り返りたい

はじめまして☻ 実桜と言います🌷

はじめまして。実桜(みお)と言います。 これから記事を書き始めるにあたって、 簡単に自己紹介をさせていただきます。 プロフィール大阪府出身、24歳。 小学生の頃から夢見た管理栄養士を目指し、 4年生大学の管理栄養士養成校に進学。 国家試験に合格し、保育園の管理栄養士として 新卒入社しました。厨房は、体育会系の部活みたいな感じです(笑)!子どもたちは本当に可愛くて癒される日々。しかし、1年で退職しました。 現在は、再び管理栄養士として働くために、 カフェでアルバイトをしなが

"瞬間と永遠" / スナップ写真 / GR III

初めまして。ラタ (reautnt)です。 ”グルフォト九州”の活動の一環として写真とカメラにまつわるお話をメンバーが毎月代わりばんこでマガジンに投稿。 ついに…残念ですが…、(爆) 私の順番が回って参りましたので僭越ながらnoteさせて頂きます。 はじめにさて、タイトルにもあります”瞬間と永遠”というフレーズですが、ジル・ドゥルーズの時間論の題名であったり、←よく知らないw 曾我部恵一のアルバム / リードトラック名だったり←大好き!、 武藤彩未のアルバム名だったり←グ