マガジンのカバー画像

タイトル画像に使用させていただいたクリエイターの皆様

160
みんなのフォトギャラリーなどからタイトル画像に使用させていただいたクリエイターの皆様のプロフィール記事および固定された記事をマガジンとしておまとめさせていただいています。いつもお… もっと読む
運営しているクリエイター

#note

2024.02.19 note 1年

本日noteをはじめて1年経ったようだ。 新年に自己紹介記事を更新したばかりだけど せっかく1年続けたので気持ち新たに 改めて自己紹介を兼ねて最近の私について書いておこうと思う。 ↓は以前の自己紹介記事。 そんなに変わっていない。。。 新しいことは太字にしてみた。。。 【名前】 WA 【住んでるところ】 東京 【職業】 外資系医療機器メーカーの会社内勤 →絶賛こっそり転職活動中 New→転職に成功し3月からまた別の外資系医療機器メーカー 【好きなもの】 ・コーヒー ・

サイトマップ(noteの地図)。noteを書いてきた軌跡と、道しるべ。

はじめましての方も、そうでない方も。 数あるnoteの中から見つけてくださり、ありがとうございます! noteでは、「noteのつづけ方・楽しみ方」、「エッセイ」、 「健康」、「クリアファイル」の紹介の4つのことについて書いています。 記事数が増えてきたので、書いてきた記事を タイトルごとにカテゴリーに分けてみました。 大きいリンクは、個人的にオススメの記事。 ★は100円の有料記事です。 1つでも、心に残る記事が見つかりましたら幸いです。 noteのつづけ方、楽し

profile-Tukishiro(月代)

初めまして、Tukishiro(月代)です。今まで、このnoteで別の情報を配信していましたが、それを辞退して、こちらのnoteでは、AI画像生成による、フリー写真、フリー素材を無料で配布する事として切り替える事に致しました。 *(お知らせ)AI画像生成テクニックをnoteで有料記事として扱っていましたが、無料で公開する事に致しました。ご興味があれば、このページの以下のリンク先からご確認ください。 2023年は、一部の人々の中で、AI画像生成の話題がありましたが、今後、こ

自己紹介

2023/8/8更新 *大幅変更しました! 改めて自己紹介します!(2022/10/9作成) adjmtです。名前の由来は語るほどのものではないです。適当にキーパッド(テンキー)を打ち込んでそれなりに言い名前ができたのでこの名前にしました。 ゲームでは、リアルネームを使ってます。でも、ネット上に何かを書き込むということで、本名は怖いので新しく名前を作りました。 (名前を付けるのは難しいもので、指の赴くままに名前をつけました) このnoteで、ざっくり今までも振り返りたい

はじめまして!Monaのプロフィール|2024年5月14日更新

1. はじめまして!Monaです。 自己紹介を読んでくださり、ありがとうございます🌿 ボディ、マインド、スピリットが調和して安定しているホリスティックな「 健康=ヘルスケア 」、波動を高めていくスピリチュアル的な「目覚めと自己統合 」をテーマに活動をしています。 ココロとカラダを大切にして整えること、そして浄化していると、波動も高まります。(オーラが強くなるともいえます) 心理学でいう「自己統合」をすることができると、人生はどんどん変化します。 自己統合が進み、波動が

だいもんさいこのサイトマップ

だいもんさいこに興味を持っていただき、ありがとうございます!気まぐれで100記事アップして、その後、夢中になって投稿していたら、けっこうな記事数。ということで、こちらでnoteのサイトマップをぼちぼち掲載していきます。(更新日:2023年2月17日現在) 🐥プロフィール◆「自己紹介」で未知の世界へご案内 ◆My Self Introduction in English 🐥無料・有料マガジン◆さいちゃん無料マガジン ◆さいちゃんお試し有料マガジン(渦プロジェクト) ◆

◆何もない世界

あると思うから期待する。 期待するから思い通りに行かない。 思い通りに行かないから不安になる。 不安になるから埋めようとする。 不安を埋めようとして生活が偏る。 生活が偏ると健康を壊す。 健康を壊すと不自由になる。 不自由になると・・・。 負のスパイラルは、 未来への「根拠のない期待」から始まる。 常に不足を補えるわけではないし、 あるのが当たり前だったのがそうではなくなっても当然のこと。 求めれば求めるほど、 期待すれば期待するほど、 手に入らな

文章を書くことが苦手だけどnoteを更新し続けた

2019年の年末から意識してnoteを更新するようになった。 最近では週2ぐらいのペースで更新をしているが、約2年はほぼ毎日更新をしていた。 初めたきっかけはなんとなくであったが、それが経験にも勉強にもなり、さらには収益も知らない間に発生するようになっていた。 特にテーマがない雑記でも更新をし続けていると、自分のためになるのだと感じるようになった。 新しいことを始めよう初めは「新年から新しいことを始めよう」という気持ちで新年を待たずに更新するようになった。 初めは旅

有料
300

はじめまして、mikoです。

自己紹介ページです!随時更新中。 【2023年3月:更新】 プロフィールはじめまして!mikoと申します。 SNSをはじめたころにハマっていた海外ドラマ「HEROES(ヒーローズ)」のミコというキャラクターから名前をとりました。 92年生まれ、てんびん座、A型です。 プロフィール画像はココナラで書いていただきました!とってもお気に入りです。 仕事生活雑貨屋さんで販売の仕事をしています。 働きはじめて8年目になりました。 》2023年3月から、夢だったバイヤーの仕事に