マガジンのカバー画像

タイトル画像に使用させていただいたクリエイターの皆様

160
みんなのフォトギャラリーなどからタイトル画像に使用させていただいたクリエイターの皆様のプロフィール記事および固定された記事をマガジンとしておまとめさせていただいています。いつもお… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

こんにちは

占星術 星占いを愛するがゆえのディープな世界に 入り込んだ皆様に クスッとほっこりできる猫との一言会話です

【自己紹介】「樹田 和」について

はじめに#note1ヶ月連続投稿達成記念 2022年5月16日にnote1ヶ月(30日)連続投稿を達成することができました。 (2023/03/02現在、毎日投稿継続中) これもひとえに読んでくださるあなたのおかげです。 ありがとうございます。 そこで今日は改めましての自己紹介。 (時々、思いついたら追記します。) よろしければお付き合い下さい。 なお、長いので、よろしければ、見出し等もご活用下さいませ。 「樹田 和」とは共同ペンネームというか、ユニット名というか。

◆何もない世界

あると思うから期待する。 期待するから思い通りに行かない。 思い通りに行かないから不安になる。 不安になるから埋めようとする。 不安を埋めようとして生活が偏る。 生活が偏ると健康を壊す。 健康を壊すと不自由になる。 不自由になると・・・。 負のスパイラルは、 未来への「根拠のない期待」から始まる。 常に不足を補えるわけではないし、 あるのが当たり前だったのがそうではなくなっても当然のこと。 求めれば求めるほど、 期待すれば期待するほど、 手に入らな

文章を書くことが苦手だけどnoteを更新し続けた

2019年の年末から意識してnoteを更新するようになった。 最近では週2ぐらいのペースで更新をしているが、約2年はほぼ毎日更新をしていた。 初めたきっかけはなんとなくであったが、それが経験にも勉強にもなり、さらには収益も知らない間に発生するようになっていた。 特にテーマがない雑記でも更新をし続けていると、自分のためになるのだと感じるようになった。 新しいことを始めよう初めは「新年から新しいことを始めよう」という気持ちで新年を待たずに更新するようになった。 初めは旅

有料
300