マガジンのカバー画像

公式コンテスト参加作品

47
note公式の企業とコラボしたコンテストへ出展した作品です。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

優しい繊細さんが幸せになるために

自己啓発やスピリチュアルに訝しい気持ちになるのなんて当たり前。 「○○するだけで!」「○○はしないで!」「いますぐ○○しよう!」 こうした「○○しなければ」的な心の動きは、自分本来とはおおよそかけ離れたもの。とはいっても人は自分の体験をシェアしようとするとき、こうしたアプローチになりがちなのです。 つまりは、こうすればいいよ、これはしないほうがいい、というような表現になってしまうということ。 どう巧みに言葉を彩ろうとも、言葉には限界がある。 だから成功者たちはその背

今ココ、刹那の仕組み

この宇宙が誕生して138億年。 ビックバン的なものが起こり、あれやこれやあって今現在というわけだ。 でも人間だけはこの枠組みの外からやってきたことを、今はまだ誰も想像していない。例えばこの地球の生物や文明の進化は実際に何千万年もかけて営まれたものではない。 何故なら、この世界ではいきなり今この瞬間があり、そして後からこのようであったと後付けで辻褄あわせが起こるからである。 人間だけは、すべからく今この瞬間だけを生きているのだ。 このように因果とは私たちの頭で自動的に

願望実現に至る7ステップ

願望が実現しないのは、この世の無常を分らぬが故のこと。 この世界の基本原則は、無常、つまりはいささかも同じではないということ。時間も物も、勿論人も。 何故? そんなの簡単。 この世の最小単位である、量子の振る舞いがそうであるからに過ぎない。 この世を構成している物質がそうである以上、世界のすべてが無常になるのは必定。それでも人間はこの世界の基本を無視するかのように生きている。 つまりは、自分が瞬きした次の瞬間に実は全く別の世界に生きていることに気づいていないのです。

僕が人生というクソゲーから脱却した方法

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

僕の夢が叶わなかった理由(デザイナー編

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

明晰夢、夢のような現実の話

これって夢だと気づいた後、すべてが思い通りになり始めるあの感覚。 現実でもそのような感覚に到達する人が一定数います。 人間として生きながらに夢の中のような万能感に溢れた人々。 ……不思議ですよね、すべてが思い通りになると分かった途端、誰もが同じように振る舞い始めるのです。 それはつまり、お金持ちになりたいとか、偉い人になりたいとかではなく。 ただ愛する人と共に慎ましく暮らそうとする。 都会で社会のために、多くの人のために自らの力を使うのではなく、身近な愛する人々の