見出し画像

学生の頃、座禅を初めて体験してみた時の感想


大学生の時、家からちょっと遠いところにあるお寺に行って、一泊し、座禅を体験しました。


座禅というと、あぐらとは少し違う座り方とか、肩を叩かれるイメージで、ちょっと怖さも有りつつ、静かに座って、何か感じるものがあるのだろうかと、心を落ち着けたいという気持ちもありました。


大きなお寺だったので、大人数で移動し、座禅を組むへやに入り、足を組んで座り、手を前で組み、じっと座り、目を閉じました。


シーンとした空気の中、お坊さんが棒(警策)を持って回ってくるので、首を傾けるようにして、肩をパーンと叩かれました。

が、

そんなにも痛くなかったです。


手加減してくれたのでしょうか。


その日はあまり集中できずに、終わりましたが、泊まりでの参禅会です。


夕食は精進料理を食べました。


またこれが、美味しい!!!


もう一度食べたいと思うほどです。


おしゃべりは禁止なので、それもまた良かったです。

静かに食べるのもいいものでした。


あさ、四時に起きて、また座禅です。

その日は雨が降っていて、サーーーーという心地よい音が聞こえる中で、座禅を組みました。


これは前回と違って、落ち着きました。


ただ、雨の音を聞いていました。


とてもスッキリしました。


私が思ったのは、早朝の座禅は気持ちがいいということです。


昼間はなんだか落ち着かなかったので。


個人の感想ですが。


近くのお寺で座禅会をしているところがあるならば、行ってみてもいいかもしれません。


個人的には早朝がおすすめです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?