見出し画像

新入社員のお仕事奮闘日記パート5

皆様こんにちは。
今週もいろいろなことがありました...

今週のラインナップ

楕円型の天板の粗磨きから仕上げ、R研磨、ペーパーで傷つけて木目を作る作業などなど、新しいこと盛りだくさんな1週間でした。

「きれいにできてるよ!」と褒めていただけましたが、1か所ノコ目が残っていたのが惜しいところ...
サンダーを当てるときに上下均等に当たっていなかったり、角がだれてしまったり、まだまだ課題はたくさんありますが、確実にこの1か月間で成長したのを実感しています。

木目を生成するのってめっちゃ大変

天板の木目って実は手作業で作ってるものもあるって知っていましたか?
ペーパーで力いっぱいにぐ~っと押し当てて傷つけて木目を作るんです。
この作業は1発勝負!なので、やーさんつーさん二人して大苦戦しました。

ちょびっと(かなり)失敗しちゃいまして、上だけに線がついたり線がそもそもつかなかったり、先輩たちも「あ、あー!もっと力いれてー!」と。それを聞きながら我々「あ”ー!ゆびー!もうムリー!」と、うめくような半分叫ぶような声を上げて頑張りました。
「木目に正解はない」という先輩の言葉を信じて、上手く仕上がっていることを祈ります🙏🙏

つーさんの愛用エプロンに悲劇(泣)

サムネにもなっていますが、つーさんのエプロンに大穴が開いてしまいました。サンダーで磨いているときに前のめりになっていて、知らず知らずのうちにやってしまいました。
実はこのエプロン、大学時代の友達がクリスマスプレゼント兼内定祝いとしてプレゼントしてくれた大切なもの。
なので、今週末は裏地とワッペンを買って、穴の開いたところを修繕しがてら、可愛くデコっちゃいたいと思います😂

健康診断の魔の時間。さ・い・け・つ!!!

今日は華金!それなのに、健康診断で採血されるって!?
つーさんは注射が嫌いなので、採血があると聞いたときは逃げ出したくなりました。先輩に見守られながら、「え?まだ?まだ終わらないの???」と怯えまくりました😖
左腕にブスっと刺され、無事昇天😇
この1年、健康に気を付けてお仕事頑張りたいと思います。

今週もお疲れさまでした!

次回は5月24日の更新です。

またお会いしましょう!
以上、つーさんとやーさんがお送りいたしました。


おまけ

じゃんけんのお時間です!
スキ!(♡マーク)を押す準備はできましたか?
それでは!じゃんけん!ポンっ!


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?