見出し画像

自分を知る第一歩!個性分析シートで新しい自分を発見しませんか?

人は無意識に状況や立場によって立ち振る舞いを変えています。

その行動パターンの違いを、生年月日をベースに10万人以上の統計、分析、検証を繰り返し、103万6800通りのデータに集約したのがISDロジックです。

個性分析を受けた皆さんが口をそろえて叫ぶほど、日常生活に欠かせない目から鱗のコミュニケーションが学べるんですよ

ISD個性心理学でわかること
・自分の強み
・家族や親子、パートナーそして職場の同僚などの人間関係の悩みの原因
・人や仕事の相性
・勉強の仕方、教え方
・やる気になる言葉がけ。
・モチベーションのあげ方
・コミュニケーションの取り方
・自分に合ったリーダーシップ
・自分の変化できる可能性など

私の場合、個性分析セッションで、「あなたは人に喜ばれることが一番の達成感、サービス業や人と関わる仕事で能力を発揮しますよ」と教えてもらいました。

その言葉に、私を必要としてくれる人のために、と自信につながりました。

生まれ持ったゆるがない”わたし”を知って、今のままで良いんだと心が軽くなりました。

分析セッションを受けてこのような感想もいただいています。

「道が拓けたように思います」
「自分も幸せになって周りも幸せ」
「居心地の良い人になりたい」
「苦手は克服するもの」というブロックが外れました!
「自分の中のモヤモヤがようやく腑に落ちました!」
「自分ってこんなにすごいんだ!」と自分を褒めてあげたくなりました!

そんな強みを知れる個性分析シートを、noteフォロワー2000人達成のお礼にプレゼントしています。

個性心理学でいうあなたらしさ、は、”生まれた瞬間に与えられたあなたの核となるもの”です。

環境や立場や状況の変化にも、励まし応援してくれる、自分をサポートしてくれる心強い存在になるはず!

そんな自己理解を深めるためにも、ぜひ参考になさってくださいね。

受け取っていただいた方は、ご感想いただけると嬉しいです🍀

サポートいただき感謝です!