Yoshiki77

横浜在住 年金生活者 趣味は 旅行 音楽(ドラマー) 美術館巡り  スイーツ 写真撮影…

Yoshiki77

横浜在住 年金生活者 趣味は 旅行 音楽(ドラマー) 美術館巡り  スイーツ 写真撮影  猫好き

最近の記事

Finland Rovaniemi 北極圏の美しい街

2019.9 月のFinland 旅行で訪れた 美しい街 1944年にフィンランドはソビエト連邦とモスクワ休戦協定を結ぶ その結果 かつての同盟国であるドイツとラップランド戦争が起きる ドイツ軍は焦土作戦を採用 街の9割の建物が破壊されてしまう 1945.4.30 ヒトラーが自殺 5.9日のドイツは降伏する ロヴァニエミは1946年から復興がはじまる 人口は64,000人 面積8,017 km²(兵庫県とほぼ同じ)の広大な市 1979年創立のラップランド大学がある。町の中心

    • 世界遺産 ベルギーアントワープ 聖母大聖堂

      ベルギーのアントワープ にある聖母大聖堂  日本では アニメ―で人気のあった フランダースの犬の ネロがルーベンスの絵をみて 犬のパトラッシュと昇天していく最後の 場面で知られたいる 大聖堂 2000年に世界遺産に登録  またアントワープの市庁舎も ベルギーとフランスの鐘楼群として1999年に 世界遺産に登録されている 2006.3.4 に オランダに会社のメンバーと出張していて休日の 車で観光と ムール貝を食べに行きました カメラが良くなくて 画像が良くありませんが 

      • ベトナム ホーチミン

        ベトナム南部の都市で ベトナムでもっとも人口の多い国 現在800万人 古くはサイゴンとよばれていました 仕事で 2008年 ここに新しく工場を建てることになり レンタル工場の 時から2008-2015 3回 出張しました  サイゴン ホーチミンの歴史  1859年にフランスの占領され 1887年に成立したフランス領インドシナのもとで急速に発展した。ベトナムがフランスにより植民地として占領されている間、この街はフランスの影響を受けた そのことが、この街に数多くの古典的西洋風

        • 白い村  スペイン Mijas(ミハス)

          ミハス(スペイン語: Mijas)は、スペイン南部 アンダルシア州マラガ県にあり コスタ・デル・ソル(太陽の海岸)にあり白い村と呼ばれている 昔 ミノルタのコマーシャルで使われた 2017.11にスぺインッアーで訪れた  公園から地中海 対岸のアフリカ モロッコが見えた  白い建物 小さな闘牛場 教会 公園  家々の花  本当に美しい村でした

        Finland Rovaniemi 北極圏の美しい街

          Poland Wroclaw ヴロツロフ

          ポーランドの Wroclaw ヴロッロフ ポーランドで最も古い都市の一つ 人口約62万人 市内にはオーデル川とその支流が流れ、200以上の橋が架かっている 2005.9月に仕事で 日本の車メーカーT社と打つ合わせのため 出張 空き時間で 散策した 旧市庁舎 市場会館  旧会議場  ヴロツワフ大学  多くの教会 がある美しい街でした

          Poland Wroclaw ヴロツロフ

          イタリアの Bari (バーリ)

          イタリアの Bari (バーリ)  長靴のようなイタリアのかかとの位置のアドリア海に面した美しい街 2002.4月にその街のホテルで会社の世界各地からのメンバーの会議があり訪れた 昼間は 海に面した海岸通りを散策 夜には 旧市街地のレストランで夕食を食べて 旧市街地 やサン 二コラ教会など散策 バーリの街の守護聖人であるサン・ニコラは、サンタクロースのモデルとなったキリスト教の司教です このサン・ニコラが眠る教会が、バーリの下町である旧市街にあるサン・ニコラ教会 何枚かは

          イタリアの Bari (バーリ)

          世界遺産 ブダペスト ドナウ川ナイトクルーズ

          1849年、ドナウ川にくさり橋が架かり、王宮(ブダ城)のある西岸のブダと、対岸の商業の街ペストがひとつに結ばれました。その後、1872年にブダペストとなり、その美しい街は1987年、世界遺産に登録 ドナウの真珠と称えられるブタペストの夜景  ライトアップされた 国会議事堂やブダ城 ブダペスト芸術宮殿 幾つもの美しい橋を 通り過ぎながら 楽しめました 2018.4.16日 参加 画像は 普通の画像と ソフトで空を置き換えた画像を 投稿します

          世界遺産 ブダペスト ドナウ川ナイトクルーズ

          世界遺産 聖イシュトヴァーン大聖堂 

          ハンガリーの首都ブタペストにある教会 聖イシュトヴァーン大聖堂は、1851年に着工し54年後の1905年に完成 見どころ 聖イシュトヴァーン大聖堂の中央部の高いドームの内側には壮麗なフラスコ画が描かれています 建物高96m、幅55m、奥行87.4mの壮大な建物 聖イシュトヴァーン大聖堂の建築様式は新古典主義様式で、平面図はギリシャ十字を模しています 2018.4.15 中欧四ヵ国の旅で 訪問しました

          世界遺産 聖イシュトヴァーン大聖堂 

          世界遺産 シャルトル大聖堂

          フランスの首都パリからおよそ南西87kmほど離れた都市シャルトルに位置し フランス国内において最も美しいゴシック建築のひとつと考えられている大聖堂1979年にユネスコの世界遺産に登録されている ロマネスク様式を基礎とする新しい大聖堂の建築が始まったのは1145年であったが、1194年の大火事で町全体と聖堂の西側前方部分以外が焼き尽くされたため、この残った部分のみ初期ゴシック様式となった。大聖堂本体の再建は1194年から1220年の間に行われ、中世の大聖堂としては著しく短期間

          世界遺産 シャルトル大聖堂

          世界遺産 富士山

          2013年に富士山-信仰の対象と芸術の源泉 として 世界遺産に登録されました 今年2024.4.19 に静岡県立美術館に テオヤンセン展を見に行った時に 三保の松原 日本平 夢テラス  帰る途中の高速道路SA 富士川楽座からの 写真と instagram 動画のリンク 先を 投稿します 萩原 秀樹(@yoshiki_foto77) • Instagram写真と動画

          世界遺産 富士山

          重要文化財 金沢城2 チームラボ

          金沢城 連続投稿になりますが 2023.11.17 チームラボによる 光の祭り 石垣に筆で字が描かれたり  石垣に鳥獣戯画でウサギや動物が 行進したり 大きな卵型のバルーンは 手で押すと色が変化したり 三の丸の石垣へのプロジェクションマッピングはとても綺麗でした 天気は雪 霙が降って 荒れ模様でした 動画では降ってくる雪が分かります 画像と 動画を投稿します 下記リンクで Instagramの動画へ飛びます 萩原 秀樹(@yoshiki_foto77) • Instagr

          重要文化財 金沢城2 チームラボ

          重要文化財 金沢城

          金沢城の本丸 五階建ての天守閣は 1602年の落雷で焼失してしまった 当時すでに徳川家康が権力を掌握していて 謀反の疑いをかけられないように 天守閣は再建せず 二の丸御殿にて 前田利家が統治していた 前田家は14代 300年加賀百万石の大大名であった 石川門が1950年に 三十間長屋が1957年 鶴丸倉庫が2008年に 国の重要文化財に指定されている 1949年から1995年までは金沢大学のキャンパスとして使われていました 実は1975年から1983年まで 金沢大学ですご

          重要文化財 金沢城

          世界遺産 チェスカ ホラショヴィツェ

          チェコの南部にある 現在村の人口は140ほど とても小さな村 ボヘミア地方の典型的な村落で 建物は18世紀から 20世紀に建てられた 建物に付けられた数字から建物られた 年も分かる バロック様式の建物 岩合光照の世界ネコ歩きの 番組でも取り上げられた 1998年に世界遺産に登録された 2010.10月に 仕事で出張して 同僚と一緒に 車で訪れた  のどかな美しい村 庭で 鶏やウサギなど のんびり 遊んでいた 

          世界遺産 チェスカ ホラショヴィツェ

          世界遺産 ベルサイユ宮殿

          1682年に フランス王ルイ14世が建てた が建てたフランスの宮殿 1979年に世界遺産に登録されました 700以上の部屋があります。そこには王や王妃、王族だけでなく、臣下や召使たちが生活していました 2023.7月に訪問  今回の画像動画はその時のものです 昔 1995.10月にも訪問しました 戴冠の間  皇帝ナポレオン1世と皇后ジョセフィーヌの戴冠式 ルイ16世とマリー・アントワネットの結婚式が行われた王室礼拝堂 天井画は アントワーヌ・コワベル作の「世界の贖罪の約

          世界遺産 ベルサイユ宮殿

          Old Lends 遊び

          趣味の1つ 古いレンズを デジカメ に 付けて撮影してみる 今回はKyocera 京セラのAF Macro 60mm F2.8 レンズ 1986年にマニュアルからオートフォーカスの カメラが各メーカーから発売された 話しが少し飛びますが 1949-1983年まで Yashica ヤシカという 長野県諏訪のメーカーが あった 1956年くらいには CanonやNikonを 押さえて国内 輸出共1位だった Contaxのカメラ レンズも生産していた 昔 フィルムカメラで 遊んでい

          Old Lends 遊び

          世界遺産 Mont Saint-Michel

          フランス西海岸 サン・マロ湾上に浮かぶ小島、及びその上にそびえる修道院 1979年にモン・サン=ミシェルとその湾としてユネスコの世界遺産(世界遺産ID80)に登録された 2006年11月に仕事でパリからレンタカーで初めて行って 去年2023.7月に 家内とツアーで再度訪れた 何枚かの画像と 動画のリンクを投稿します 2023.7月は 島の対岸のホテルに宿泊して 夕暮れのモンサン ミシェル を見ることが出来た ホテルからは バスが運行していた またカモメが子育てをしている時

          世界遺産 Mont Saint-Michel