マガジンのカバー画像

文学フリマ東京38覚書

12
2024年5月19日に東京流通センターで行われるイベント「文学フリマ」に参加を決め、当日を迎えるまでの顛末を記しておきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

文学フリマに行ってきた【そうだ、文学フリマに行こう 最終回】

 文学フリマ、終了。  一夜明けて、雨でした。  前日文学フリマに行ったことがまるで夢の…

吉穂みらい
12日前
104

小説の『花と嵐』『春告鳥』『ナユタ』は、それぞれ曾祖母、祖父、孫の話です。別の物語ながら、どれも春から始まっています。あえて。
1つ読んだら全シリーズ、あなたはきっと読みたくなーる。

明日の文フリに動画もどうぞ。音楽はヱリさんです。
https://www.youtube.com/watch?v=_76yyjYL4BM

吉穂みらい
2週間前
44

明日5/19はついに!文学フリマ東京38。東京流通センターで12時~17時。16時過ぎからは撤収作業にはいるブースも出てくるので、行こうかなあ?と迷っている方はお早めに。夕方になるほどお天気も崩れそうです。みらっち&吉穂みらいのブース名は「吉穂堂」。第二展示場2階の「た-19」。

吉穂みらい
2週間前
39

そうだ、文学フリマに行こう #6

 文学フリマ東京38は、いよいよ明後日。  当初の予定では今頃「あとは当日を待つばかり。な…

吉穂みらい
2週間前
71

そうだ、文学フリマに行こう #5

 文学フリマ東京38、1週間前———。  ここまでに準備したことを書き記しておきます。 1.…

吉穂みらい
2週間前
69

文学フリマで気になる本

来たる5月19日(日曜日)、東京流通センターにて文学フリマ東京38が開催されます。 以前につ…

海人
4週間前
92

文学フリマで気になる本 その2

 これまでにも何度かお伝えしましたが、5月19日(日曜日)開催の文学フリマ東京に吉穂堂の販売員として参加します。自分の本を売るわけではないので、「吉穂さん、お一人で大変だな」「すごいパワーだな(爪の垢もらって飲もうか)」などと呑気に構えていたのですが、ここにきてようやくエンジンがかかり、当日のイメトレも兼ねて、会場になる東京流通センターを下見してきました。  東京流通センターは、東京モノレールの流通センター駅にあります。私が住んでいる東京の東側(下町)からはかなり遠いイメー

そうだ、文学フリマに行こう #4

 文学フリマ東京38まで、あと10日あまりになりました。  そろそろ準備も完了、あとは当日を…

吉穂みらい
3週間前
97

そうだ、文学フリマに行こう! #3

 ついに「文学フリマ東京38」まであと1か月を切りました。  いよいよ近づく当日。焦る気持…

吉穂みらい
1か月前
78

こちらの記事で募集した「お取り置き」の申し込み、本日締め切りです✨
https://note.com/yoshihomirai/n/nd99a18fca1d5

吉穂みらい
1か月前
27

そうだ、文学フリマに行こう #2

 春爛漫、桜も酣。  しかし美麗な桜も宴に浮かれた世間様も実際に目にすることもなく、ワタ…

吉穂みらい
1か月前
78

そうだ、文学フリマに行こう #1 

 「そうだ、文学フリマに行こう」  と決意してから4か月ほどが経ちました。  正確には「…

吉穂みらい
2か月前
118