見出し画像

【事業構築①】「どうやる」・「何をする」・「何を目指す」を作る

【『複業力大全-考え方編-』と『複業力大全-実践編-』という本を出版しました!】

 『複業力大全-考え方編-』では複業に対する考え方・心構えを纏め、『複業力大全-実践編-』ではどのような手段で複業が行えるか、ノウハウを沢山詰め込みました。
 本書を読んで、先行き不安な時代を楽しみましょう!

***********************************************

『複業力大全-考え方編-』

『複業力大全-実践編-』

【著者】吉田彩・議論メシ編集部
【電子書籍版】Kindle Unlimitedで無料(年内99円セール実施中)
 よろしければどうぞ!

【紙版】もございます。
***********************************************
 この記事では「コーチング型複業」というのを紹介したいと思います。

そんなにコーチングっぽくはないDaaS (Discussion as a Service:ディスカッションパートナーサービス)

  そんなにコーチングっぽくはないDaaS (Discussion as a Service:ディスカッションパートナーサービス:https://www.daasdiscussion.com/)というのをやって、早2年が経ちます。

やめなければいずれ仕事は来る

 何かここで複業で一番重要な心掛けが出来た気がします。
「やめなければいずれ仕事は来る」。
 
ということでそれを信条をしているので、細々とやっております。

議論メシ内で新規事業を立ち上げる会

 DaaS (Discussion as a Service:ディスカッションパートナーサービス)のきっかけなった、2020年10月9日に「議論メシ内で新規事業を立ち上げる会」を小野 圭祐さんが開催して下さったのです。
 珍しくイベントへの出席表明を古谷さん(Co-LABO MAKER 代表取締役 / 株式会社C&A 主任研究員 / 東北大学工学研究科博士課程/東北大学特任准教授(客員)という完璧超人)が行い、「古谷さんは意味のないことを為さらない」と思い、「何か提案してくださるだろうからその時は『一緒にやらせてください』と言おう」と思い、大体今の形を思い描いていました。

ロゴを2分、HPを2時間で作る

 2020年10月10日朝6時にDaaS (Discussion as a Service)のKick-off Meetingが始まりました。(小野さんも参加してくださって感謝しかないです。)

 その2時間後、DaaS (Discussion as a Service)のロゴを2分、HPを2時間で作ります。 

 初めての案件は古谷さんが持ち掛けてくださった、2020年10月23日の 「文化の異なる人同士の反応を最大化できる産学連携拠点の場のかたちとは?」でした。

DaaS (Discussion as a Service)が出来る

 DaaS(ダース)と呼びまして、1人或いは複数人でディスカッションを通じてクライアント様の困り事の相談や話し相手になるサービスが出来ました(https://www.daasdiscussion.com/)。

「DaaS」は7秒で自分が思いついた

 「DaaS」という名前は自分が付けました。勿論DaaSは既にDesktop as a Serviceの略として存在しているのは存じております。
 作者がIaaSの会社に所属しているのが、7秒くらいで名前を思いついた所以だと思います。

 それから細々とやっており、2年で案件が124件も超えましたDaaSをご提案してくださった古谷優貴さんありがとうございます。

毎朝6時ミーティングを1か月行う

 古谷さんと作者は「コツコツ努力タイプ」であり、元々「もくもく会」(黙々と作業をする会)を毎朝7時にやっていました。
 しかし、毎朝7時にミーティングを行うと、本来の執筆ができないとのことで、毎朝6時ミーティングを1か月行いました。
 20回ぐらいは結果やっており、4度の無料体験を通じてディスカッションのオペレーションを行えるようになりました。

検証リストをふるやさまに作って頂く

 最初のミーティングまでに、「検証リスト」と「課題と対策」と「やるべきことリスト」をふるやさまに作って頂いたのですが、凄すぎるでしょうw
 ふるやさま、お忙しい中本当にありがとうございました。。

事業計画は作れないが、「誰よりも検証する自信」だけはあった


 私は全くこのあたりの発想がないのですが、「誰よりも検証する自信」だけはありました。
 
つまり、右端の「DO」だけは出来ると。
 作者は「いけてる」か「いけそう」しか記入しておりませんw

ふるやさま作事業検証リスト

 事業は最初に「どうやる」・「何をする」・「何を目指す」を作る

 このリストから私が唯一学べたことは、事業を立ち上げる際は最初に「どうやる」・「何をする」・「何を目指す」を作るそうです。
 【やりたい事業の思い】
・「議論」で人の役に立つ
【ビジョン 】
・議論で「新結合」を生み出す

ここからがすごい(勿論ふるやさま作)

ここから先は

793字 / 1画像

議論メシ編集部noteメンバーシップ

¥380 / 月
このメンバーシップの詳細

サポートいつでも有り難いです。 本執筆の為の本を買います!