吉田聖矢

①属性:88年生まれ/男/既婚 ②略歴:SEを7年→独立→テスター→PMO→PM ③事…

吉田聖矢

①属性:88年生まれ/男/既婚 ②略歴:SEを7年→独立→テスター→PMO→PM ③事業内容:フリーランスPM/ITフリーランス転向支援/転職支援/不動産仲介 ④趣味:アニメ/マンガ/YouTube ⑤投稿:日常/興味関心/学び/影響を受けたものetc

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして 吉田 聖矢です! 初投稿になるので、まずは簡単ですが自己紹介しようと思います。 大学の学部生時代にITの基礎知識(プログラミング含む)を学び、大学院に行ってもやっていける気がしないと思い、4年で就職を決意!!内定をくれた会社の本社が東京だったことから、就職を機に上京しました。 そこから、6年11ヶ月その会社でお世話になり、そこからフリーランスへ転向しました。フリーランスは、もともと興味があった訳ではないですが、社会人3年目に出会った登坂さんという方にこれから

    • 10年ぶりの再会

      こんばんは。吉田です。 先週、元会社の同期Aくんと元会社の同期Bくんと3人で食事をしに行きました。きっかけは、数か月前にぼくとBくん二人でご飯を食べていた時に「会社の同期と会ったりしてる?」と聞かれたことです。 ぼくは、AくんともBくんとも個別に会っていたのですが、AくんとBくんはお互い連絡を取り合ったりしていなかったみたいで、ぼくが間に入り3人での食事会が実現したわけですが、AくんとBくんが会うのはなんと約10年ぶりとのことでした。 AくんもBくんも連絡不精という事も

      • スマホを変えました

        こんばんは。吉田です。 4年ほど使った、Google Pixel 4aをこの度、最新機種のGoogle Pixel 8a へ変更しました。ぼくは、Android派なのですが、AQUOS→Galaxy→Pixelと流れ着いて今って感じです。 スマホ画面の巨大化して、ちょっと小さくしてみたいなのを繰り返す流れ、なんとかなんないんですかね〜なんか、4、5年はそんなコトやってる気がします笑 ワイシャツの胸ポケに入れても重いし、私服のデニムのポケットに入れても屈むと違和感だし、お尻

        • 世界王者を見て思う事

          こんばんは。吉田です。 GW最終日の5月6日に世紀の大勝負である、井上尚弥選手とネリ選手の試合がプライムビデオで配信されましたね。ぼくは、リアルタイムで見る事は出来なかったのですが、見逃し配信で見ました。 プライムビデオの見逃し配信で良かった事は、井上尚弥選手の試合までに行われる数試合をすっ飛ばして、見たかった試合だけ見る事ができたことです笑(飛ばしてしまった選手の皆様すみません。。。)もっと言うと、井上選手とネリ選手の入場や国歌斉唱のシーンも飛ばしました笑 そして、1

        • 固定された記事

        自己紹介

          引っ越ししました

          こんにちは。吉田です。 GW中に5年住んだ家を離れ、広い部屋に引っ越しました。 まず最初に思ったことは・・・今回の引っ越しがとにかく大変だった!!!笑 最初に引っ越しを経験したのは、大学生の頃です。実家を離れて初めて他県で一人暮らしを経験しました。その時は、親にトラックを運転してもらい荷台にいろんなものを詰め込んで、長距離運転してもらい、搬入と搬出といろいろと手伝ってもらいました。ほとんど両親がやってくれたような気がします。18歳を過ぎてもいろんなことをやってくれていた両

          引っ越ししました

          考えている事を話す

          こんばんは。吉田です。 先週の事なのですが、自分の考えていることを話す機会がありました。夫婦関係についてと仕事についてです。夫婦関係については、妻と。仕事については仕事仲間と会話しました。 どちらも会話ができてとても良かったです。妻とは、子供中心の話題が増えていた事もあったので、今回の件で夫婦としての今の現状やこれからの関係性について見つめ直す機会にできましたし、なにより自分が家族や妻に対してどう思っているのかを伝えた上で彼女もそれを受け止めてくれた事が本当に嬉しかったで

          考えている事を話す

          東京ディズニーシー

          こんばんは。吉田です。 先週、休暇をとって家族で東京ディズニーシーへ行きました。妻と二人で行って以来で、娘が生まれて家族3人で行くディズニーシーは今回が初めてということもあり、とても楽しみにしてました。 ディズニーランドの時もそうでしたが、ディズニーシーも同じくどちらも、何回訪れてもワクワクしますね。細部までこだわり抜かれたディズニーの世界を全身で感じることができる特殊な空間だと思います。娘とディズニーシーをたくさん堪能できたのですが、一番の思い出はミッキーと一緒に家族で

          東京ディズニーシー

          24年4月から見るアニメ

          こんばんは。吉田です。 2024年のアニメは観る作品が盛りだくさんなんですよね。いろんな手を使って時間を捻出し絶対見てやろうと心に決めておりますが途中で折れてしまわないようにここでも書いておこうと思います。 上記の作品の中で既に、1話が放映されてるものも多くあり、自分としても新しい作品との出会いもあって、ワクワクしています。仕事もしながらなのでなかなかにハードスケジュールになりそうですが、全部楽しんで4月から7月を過ごしていこうと思います。 皆さんの好きなアニメ作品をぜ

          24年4月から見るアニメ

          きれい

          こんばんは。吉田です。 記事の写真は、夜に散歩をしていて無料で行けるとあるビルの展望台からとった写真です。ぼくは、きれいなものが好きです。きれいなものを見ると気持ちが落ち着くのと、元気で晴れやかな気持ちになるからです。気分が沈んでいる時は、特に意識してきれいなものを見るように心がけています。 どうしても時間が無い時は、InstagramやTikTok、YouTubeなどできれいな映像を見ています。人工生成物系の画像やAI生成系の画像はあまりきれいと思う事がないので、自然風

          どうしようか

          こんばんは。吉田です。 普段は平日も土日も関係なく、仕事をしているぼくですが、もちろんたまに休暇をとることがあります。今の働き方をする前のことも思い出しながらどういう休日を過ごしていたかを書こうと思います。 ①家族と過ごす ②SNSなどで人気のお店料理を楽しむ ③一人旅 ④趣味(アニメ/ダーツ/イベント/ネットゲーム/YouTube) ⑤気が済むまで寝る だいたい、この①~⑤のいずれかのパターンで休暇を楽しんでおります。どのパターンで過ごすかは、事前に決める場合もありま

          どうしようか

          何足かのわらじを履いて

          こんばんは。吉田です。 今よりも12年ほど前、ぼくが社会人になる頃は、今ほど「副業」や「フリーランス」という言葉は、一般に広く認知されるものではなく、一部の情報強者が水面下で賢く行うものでした。かくいうぼくも入社当初、社規や就業規則などまともに目を通さず、一社でコツコツと勤め上げるつもりでした。それが今は、フリーランスになり複数の仕事を日常的に捌くようになるとは、本当に人生はどう転ぶか分からないものですね。 簡単に、今自分がやっている仕事について触れるとしましょうかね。ざ

          何足かのわらじを履いて

          2024年は1/4過ぎたみたいです

          こんばんは。吉田です。 4月に入りましたね。新学期、新入生、新社会人、新生活と、「新」が身の回りに増え始める時期で、電車に乗ったり街を歩くとスーツがまだまだ似合わない子たちを多く目にし始める時期でもあります。10数年前は自分も同じように、期待と不安を両方抱えて目の前の事に一生懸命に取り組んでいました。 社会人生活を数年間過ごした後に、気づいたことがあります。1年の中にスタートが2回あるという事です。それは、1月と4月です。細かく言わなくても言わんとしている事は伝わるかと思

          2024年は1/4過ぎたみたいです

          劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦

          こんばんは。吉田です。 本日ずっと気になっていた、ハイキューの劇場版を見てきました。シンプルにめちゃめちゃ最高でしたね。IMAXで見たのですが、スパイクやレシーブ、サーブにブロック、すべての音の臨場感がすごくて、本当の試合会場にいるような感覚に包まれました。 映画の内容は、原作の漫画に忠実に描かれており、テンポ感を大事しながら所々をカットした構成になっていてあっという間の86分でした。中だるみすること無く本当にずっと面白かったです。 今回の映画は、研磨とクロをベースに描

          劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦

          はじめて財布を落とした

          こんばんは。吉田です。 最近の話なのですが、人生で初めて財布を落としました。結果的には、翌日には拾ってくださった親切な方が警察署に届けてくれて、ぼくのもとに戻って来たので本当に良かったです。 財布を落としたと気付いた後は、同じルートを2回ほど歩き回りましたが、それでも見つからず、気持ちはざわざわするばかり。全然見つからなかったのですごくどんよりしながら交番で紛失届を書いて、その日は終えました。 落としたこともそうなのですが、クレカやキャッシュカードの停止など、生活におい

          はじめて財布を落とした

          目がぁああああ!

          こんばんは。吉田です。 仕事の合間に娘と遊んでいた時の話です。娘が台所から持ってきた画像のようなパックを振り回した瞬間に、右目に激痛が走り「ぐあぁ~~目がぁああ~!!」と叫びそうになりました(実際には叫んではおりません笑)。しばらくの間、目を開けることが出来ず、ただただ涙が止まりませんでした。少し落ち着いて右目を開けてみると視界はぼやけていて、2時間近くずっとその状態でした。 一日経つと視界は回復したのですが、相変わらず右目の痛みは残っているので近くの眼科に検診を受けに行

          目がぁああああ!

          ITトレンドEXPOに参加して

          こんばんは。吉田です。 3/5〜8で開催された、ITトレンドEXPOの夜の部に参加してきました。特別講演は新R25とのコラボで4つの講演を聞きました。 具体的な内容は避けますが、ビジネスで成果を出している人の価値観の深掘りであったり、キャリア形成の観点での仕事術や習慣についての深掘りがあったりととても学びが多く刺激的な時間でした。自分の日常に落とし込み更に成長できることがとても楽しみです。 しばらく講演会などのインプットの場から遠ざかっていたので、定期的に自信をアップデ

          ITトレンドEXPOに参加して