見出し画像

会社から連絡きたー。復職か、休職満了か?

またまた会社の人事から、「7月で休職が満了するけど、どうよ?復職できそう?」っていうメール連絡が来ました。

「さあ返信よこせ、すぐ寄こせ」、という雰囲気だったので、うーん・・と考えて、「今はやっぱ難しいよ、もうちょいギリギリまで待って」と返信しておきました。
我ながら言い訳がましい感じになったけど。

仕事をすること自体が要因になっている感じ?と聞かれました。

まあそうだな。
どちらかというと、会社に行くことが要因かな。
と、思ったので控えめに肯定。


休職して以来、会社の人とは接触ゼロなので、社内の様子は全く状況が分かっていません。

社内の制度や規程が変わったとは思えないので、戻っても同じだろうな、とは思いますが。

一応、リミットを聞いてみたら、6月中旬~下旬頃には判断しなければいけないそうです。

人事の担当者は、結構心配してくれて親身になってくれるタイプなので、なんとなく申し訳なさは感じます。

復職するなら、6月に産業医との面談を実施するので言ってね、という連絡ももらいました。
また、働き方についても相談に乗るよー、とも言ってくれています。

ただね、メールのやりとりをしているんのは人事の担当者(個人名)だけど、メールアドレスは複数人の共有アドレスなのだ。

人事・経理の部署の複数人が同時アクセスできる「窓口」なので、込み入った話が聞けないんですよね。当たり障りのないことしか話せない。
会社の人と相談できないってのは不利だな。

ってなわけで、同じ職場には復帰できない可能性が高い以上、行く末はだいたい決まっているようなものだけど、どのようにうまく幕引きをするか考える時期になっております。


過去記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?