見出し画像

Step#806|想定外を想定する。


最近、首都高や高速道路での
事故が多発しています。
ニュースでご存知の方も
多いと思います。

それを受けて、改めて
会社から全社員に
メッセージが届きました。

・ルールを守って安全運転
・余裕を持った行動を


頭では理解してはいるものの、
時間が差し迫っていると
焦ってしまうもの。

やはり、常日頃から

スケジュールはどうなっているか?
道路の運行状況はどうなっているか?
代替案は検討できないか?

こうしたことを反復して考え、
想定外を想定しておけば、
いざという時、冷静に対処できるはず。

より一層、安全かつ
ゆとりある行動を心がけたいものです。

●今日の一歩
想定外を想定しておく。
「習性」になるまで繰り返せば必ず役に立つ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?