見出し画像

Step#798|認識のズレは、変化のきっかけ。


連休前、会社で
自分の机の周りにあった
大量の書類を廃棄しました。

「必要ないもの」はもちろんのこと、
「必要だと思ったが使わないもの」を
大量に処分。

とてもキレイになりました。


我々の頭の中にある
「認識」も捨て去ることで
行動が変化してくるものですが、
1人では気づきにくいです。

他の人がどのような
色メガネをかけて
世の中を見ているのかは
わかりませんし、

気づいたとしても
現実の世界に引っ張られて
抑えつけてしまうケースも
あるのではないでしょうか。


人と会ったり、本を読んだり、
映画を見たり、散歩したり。

認識を捨て去るきっかけは
人それぞれ。

何が契機になるかは
わかりません。

日々ズレを認識したら、
自分の感情が動いた何よりの証拠。

連休明けの明日からも
抑えこまず、チャンスと捉え、
すぐに廃棄してしまいましょう。

●今日の一歩
「認識」のズレに気づく機会はたくさんある。
自分の感情が動いたら、「認識」を更新し、
行動変化へとつなげる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?