見出し画像

社長面談

こんばんは。yoshiです。

今週から毎年恒例の社長面談が始まりました。

この社長面談は私の中でとても重要な行事の1つです。

今の時期は多くの仕事が舞い込んできていますが、社長面談は優先順位の高い行事です。

普段あまり話ができない社員ともゆっくり話す時間を取れるため、この時間をとても大切にしています。

事前に所属長から提出される資料に目を通し、私からのフィードバック内容を考えます。

社員には会社での出来事や頑張ったことなど、1年間を振り返ってもらいます。

その内容から私が気になったことや詳しく聞きたいことを質問して会話を広げていきます。

そうすることによって、社員の想いや考えていること、悩んでいることなどが分かるからです。

おそらく、全部本音では話してくれないとは思いますが、面談中に社員が話す内容は全て真摯に受け止め、真剣に話を聞くように心がけています。

ある程度話が進んだあと、社長面談で必ず聞くのが「会社への要望事項」です。

これは毎年必ず全社員に聞いています。

要望事項全てを取り入れることは難しいですが、可能な限り取り入れる努力はします。

過去には要望事項から取り入れられた制度もあります。

社員の想いを取り入れ、働きやすい環境を作ることも経営者である私の仕事です。

社長ばかり経営・研究など好きなことばかりしているのは良くないですもんね(笑)

私達の仕事は「人」が「人」にサービスを提供する仕事です。

社員満足度の向上が、社員の笑顔を生みだし、利用者さんの心を癒してくれます。そして、そこに絆が生まれます。

社員満足度の向上により、誠実で真摯な対応を生みだし、利用者さんの安心した生活を支援できます。

社員満足度の向上によって、仕事に対して興味関心を抱き、向上心が湧き、新たな知識を求めて前進してくれます。

そして、社員満足度の向上が顧客満足度の向上につながり、顧客満足度の向上が地域に広がり、その先に「心豊かな自律した社会」があると考えています。

あれ?どこかで聞いたような言葉ですね(笑)気になる方は☟

社員満足度を向上するための一つの手段である社長面談!

今年度もいろんな話ができることを楽しみにしています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

☆バリオプロジェクト☆

アバンサールの新規事業の紹介です。是非、Instagramをご覧ください。

@barrio_project

バリオInstagram

☆求人情報☆

現在、訪問看護ステーション専門チームで一緒に活躍してくれる看護師を大募集しています。

皮膚・排泄ケア認定看護師、褥瘡学会認定看護師、在宅褥瘡管理者、褥瘡委員会経験看護師、慢性呼吸器疾患認定看護師、3学会認定呼吸療法認定士など専門チームで活躍していただける方(条件面は応相談)

訪問看護ステーションで全般的に活躍していただける方ももちろん大募集しています。

その他にも、

変化を恐れず一緒に楽しく仕事をしたい方!

プライベートと仕事のどちらも大切にしたい方!

いろんな事に挑戦したい方!

育児と仕事のどちらも大切にしたい方!

そんな方におススメです!興味を持った方は下記をクリック☟

☆Twitter☆

興味があればフォローお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?