見出し画像

優れた和菓子 柏餅

今日は5月5日 子供の日
柏餅が和菓子屋さんの店頭にたくさん並びます。

柏餅が優れた和菓子である理由

その1,
柏の葉っぱは前年の枯れた葉っぱは翌年の新芽が出るまで落ちない。
子孫を絶やさないという意味があります。

その2.
柏の葉っぱで餅を包むことで餅の乾燥を防ぐ。

その3.
柏の葉っぱの香りが餅に移り、風味が良くなる。

その4.
柏の葉っぱには抗菌作用があると言われ、保存状態の保持の役割もある。

柏餅、好きです。
皆さんは何餡がお好きですか?
私は粒餡と味噌餡も好きです。

味噌餡とは、白餡に白味噌を加えた甘塩っぱい餡のことです。
この味噌餡は、地域によっては全く扱ってないそうです。

皆さんの地域ではいかがですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?