見出し画像

あれもこれも!幕ノ内弁当ブログ

皆さんこんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。

今朝の信頼のウェザーニュースからのお知らせで「突風に注意」「雷」「ひょうが降る可能性も」なんて文字を見て

さすがのウェザーニュースでもそりゃないわと思っていた…のですが振り返れば土砂降りで外真っ暗デ・・・ゴロゴロドッシャンいうとりますけどもぉ…

えーと…。
はい。まず今日はですね。先日再生回数が少なすぎて医学科2年生に喝を入れたことでもお馴染みの教室紹介動画。ですけどね。

見なさいよ見なさいよと。言っておきながらですね、こちらの認識不足で…
大学のCアカウントを入力しただけでもまだ見れなかったということが発覚しました。

どうやらCアカウントを入力しても、さらなる「閲覧許可申請」を求められるようです。
あれこれやってみたんですけども、どうやってもやっぱり許可申請をしてもらうほか、方法はないようなので…

医学科2年生の良い子のみんなーーーー!勇気を出してアクセス許可を要求してみてくれーーー!

「申請する」だったか「要求する」だったかのボタンを2回くらいクリックさせられるんだけど、ホントに怒らないからやってみて(笑)
申請?要求?手こずらせんな! なんてこと言わないからやってみて(笑)

HPにもその旨書いてます↑

アクセス許可を要求してくれたらすぐに米村さんにメールが届くのですが、1日以内に「閲覧許可」ポチってくれるそうなので
勇気を出して!!!!

実はこれまでに、私がブログを書く前にも一人だけアクセス許可申請を自発的にしてくれた学生さんが1名いらっしゃるみたいで。
キミのその、なんとしても研究室動画が見てみたいと言う情熱に、おばさん感動だよ。ヨネケンに来ちゃいなよ!

てことで、ドシドシアクセス許可要求、してくれよな!!!

さて気を取り直して今日のおやつです(笑)
昨日うっかり紹介しそびれていましたが、浅野さんのご両親からも差し入れを頂いておりました~

岡山土産
鮮やかすぎるピンク

甘い桃の香りで、ピンク色だし、キビ団子なのですがグミを食べているような感覚に陥りました(^^♪ご馳走様でした~!

ヨネケンは年中無休でいつでも差し入れ受け付けています!

ブログの締めくくりとして、この2週間の弁当載せておきます。といっても先週はご存知の通りほぼインフルでしたけど…(笑)

10/17の顔弁。長男がインフルになって夫の弁当はあるのねー!今の所、他の家族に症状なし。だがほとんど予防策もしていない中、布マスクだけで看病してる私が作るウイルスまみれ弁当(笑)ご賞味あれ(笑)

→この後夫が罹患したのでシャレにならなかったのですが。

10/23の顔弁。インフル騒動がひと段落して弁当を再開。明日(24日)は次男の保育所最後の芋ほり遠足でスプラ弁当リクエストがあったので早速練習。やはり海苔使いが難しい。
10/24の顔弁。芋ほり遠足用スプラ弁当。三角オニギリをスプラトゥーンのイカに見立てました。が。目の下の(海苔の)クマがでかすぎたな。デッカイキッチンバサミではこれが限界。狸みたいだけど。徳島はちょうど たぬき祭シーズンだからいいか。
次男からダメだし。スプラとかスプラじゃないとかそういうことじゃなくて、剣をちゃんと挿さんかい!とのこと。ウィンナーに剣ピック挿して合格貰いました。

遠足終わり。大きな鳴門金時2本お土産を持って帰った次男でしたが…お弁当箱が重たい。ん?と思って開けてみるとオニギリのほとんどがのこっている(目の海苔とチーズだけはしっかり食べてた)
たったの一かじりでご馳走様しててショック(おかずは完食)
まぁ…はぶてる(←広島弁)よね。私。大人げない?か知らんけど、もうスプラ弁当は二度と作りませんけどね。

10/24夫の弁当。それはもちろん。次男の弁当に入りきらなかった夕食の残りと次男の弁当具材の残りさ。赤いウィンナーがあるととても映える。
10/25の顔弁。冷凍食品がすんごい小さくなってる。こんなのじゃ弁当の隙間対策にしかなりませんよ。メインにしようと思ったのに。岸田ソーリはこういうのもちゃんと見てくれたんだろかスーパー視察の時に。小っっっさ。びっくりした。ちくわで埋めたわ。ほんま。
10/26の顔弁。英語の勉強ということでNaomi Takes Americaを聴きながら弁当作り。Naomiちゃんが言い間違えたり、うまく発音できなくてトンデモセクシー発言をしてしまったエピソードがおもしろい。ネイティブの方の話してることは2回目でやっと理解できるって感じ。頑張れ私。
今朝の顔弁。インフル休養明けの一週間、家族全員よく頑張りました!
お弁当はそうね。法事de大騒動を見てあっけに取られている皆さん。スズ子はもちろん可哀想だが。なんちゅうか…さもありなん。梅丸受験のときのうようにお母ちゃんが援護射撃してあげたらよかったのに

ではでは皆さま今週もお疲れさまでした!
よい週末をお過ごしください―!


この記事が参加している募集

#オープン学級通信

5,638件

#私の作品紹介

95,641件

サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。