見出し画像

死守すべしQOL

皆さまこんにちは。徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。
暑いったらない徳島です。何が不快ってもう湿度の高さですね。
イケるとこまで我慢しましょう!なんていって扇風機を導入しましたが、今朝はもう早々に心が折れました。

QOL(Quality of Life)が著しく低下していくのを感じ、いよいよスイッチオンしてしまいました。クーラーを。はぁ。快適。

画像1

我慢大会もいいですが。「Quality of お仕事」も低下してもいけませんしね。熱中症も気を付けましょう。
ブログを書きながら、思い出したかのように換気もしていますよ。大事大事。定期的にね。


今日は金曜日。午前中には米村さんによる、1年生を対象とした「基礎生物学M」の講義がありました。
米村さんは毎週、出席確認も兼ねまして小テストやアンケートを行っています。最後はいつも「質問でも雑談でも」としているとか。

毎回数名は『雑談』をしてくれるそうで
今日ピックアップするのはこちらの『雑談』↓

部活の先輩が、米村先生はとてもジーンズがお似合いになると絶賛しておりました。

さすがイケオジこと米村さん。コメントを書いたご本人は1年生なので遠隔授業しかしたことがないから、もしかしたら米村さんのジーンズ姿を肉眼では見た事がないのかもしれませんが。
ベストジーニスト賞(先輩談)受賞ということでね!
米村さん、おめでとうございます!

今日はジーンズではないようなのでまた、ジーンズ姿の時にでも写真を撮らせて頂きましょう。

画像2

話変わってこちらはジャンボタニシのジャボピーです。
オタマジャクシとともにヨネケンにやってきました。
来たばかりの頃、私が米村さんに「ジャンボタニシも入ってます」と言うと、『タニシではあるけど、ジャンボタニシかどうかはわかんないよ』と言うほどの大きさでしたが
やはりというかなんというか。みるみる大きくなっていきまぎれもなくジャンボです。
触角をニョーーーンと全開に伸ばしたときなんかもう恐怖でしかない…。

田んぼの嫌われ者のジャボピー。。。のびのび生きています。オタマジャクシも先ほど確認しました。相変わらずです。

画像3

ヨネケンHPぜひ見に来てください↑あべみょんのセンスが光ります(笑)

この記事が参加している募集

スキしてみて

オープン学級通信

サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。