見出し画像

お久しぶりです

明けましておめでとうございます。
随分と間が空いてしまい、今何か書いておかないと二度と書けなくなってしまいそうな気がしてきたので、とりあえず何か投稿しなきゃ、と記事作成画面を開いてみました。

12月の初めに娘ともども寝込んで、無事回復後、日本の実家に帰省。何やらかんやらあって落ち着かず、noteを放置しておりました。
今はもうイギリスに戻っていますが、久々に日本で家族と過ごした時間が心地よ過ぎたため、少しホームシック状態です。

日本滞在中はコロナの心配がまだあったので、街にはほとんど出かけませんでした。奈良公園と天王寺動物園が楽しかったです!動物がウロウロしている場所というのはいいものですね。

奈良公園の近く。この看板では「ふしんがづし」になっていますが、町名としては「ふしがづし」と読むんだそうです。魑魅魍魎がうろついていそうな恰好いい地名ですよね!
JR平野駅(大阪)近くにある神社の手水舎に生けられていたお花。このかわいらしい丸いお花は「ポンポンマム」という菊の一種。(たぶん)
年末に訪れた長谷寺(奈良県桜井市)には紀貫之の歌碑がありました。
「人はいさ心も知らずふるさとは花ぞ昔の香ににほひける 」

実は当初の目的地は長谷寺ではなく、そのすぐ近くの吉隠(よなばり)という集落でした。ペンネームをもらった場所なので、そこにあるという歌碑を一度訪ねたいと思っていたのです。でも、山間に棚田が連なるだけのとても小さな集落で、国道をどこで降りたら良いのか分からないまま通り過ぎてしまい、結局、そのままUターンして帰宅するはめになりました。完全に下調べ不足でした。

先週のイギリスはとても寒くて雪が降りました。

日本も寒波が来ると聞いています。皆さん、お気をつけて。

こんな遅いスタートになりましたが、今年は昨年よりもマメな更新を目指そうと思っています。よろしくお願いいたします。

ありがたくいただきます。