見出し画像

「お疲れ様」は英語で何て言う? with ChatGPT

昨日、興味深い記事を拝読しました。イギリスのレストランでキッチン・スタッフとして就労されているあかざわさんのnoteです。

「『疲れた~』とこぼす同僚に『おつかれさま』と英語で言ってあげたいけど、しっくりくる表現がない」という内容でした。確かに、「お疲れさま」のような相手・状況を選ばない万能表現は英語にはないように思います。辞書に載っている「Good job!」や「Well done!」は、あるタスクが完了した後にかける言葉としては良いけれど、仕事の合間の愚痴への返事としてはズレている感じがしますよね。何か適当な言葉はあるでしょうか…?

う~ん、いまいち思い浮かばないなぁ~…。


こんなときは、……そう、ChatGPTがあるではありませんか!(使いすぎ)

では、どうぞ。
*日本語パートは私による意訳です。

:Suppose you're working at a busy restaurant washing dishes. Your colleague who is a waiter comes to you and says, 'It's so busy. I'm really tired.' What would you say to make him feel better. Suggest a few examples.
(自分が客でにぎわったレストランで皿洗いの仕事をしていると仮定してください。同僚がやってきて、「すごく忙しい。ほんと疲れた」と言います。彼の気持ちを明るくするために、あなたは何と言ってあげますか?例をいくつか挙げてください。)

AI:As an AI language model, I don't have personal experience, but here are some suggestions for how you could respond to your colleague to make them feel better.
(私はAI言語モデルなので自分の体験というものはありませんが、同僚をいたわる返事の例をいくつか挙げます):

・"I know it's tough, but we make a great team. Let's power through together."
(大変だよね。でも私たちはいいチームじゃない。頑張って一緒に乗り切ろうね!)

・"I hear you. It's been non-stop. But think of all the happy customers we're serving!"
(疲れて当然だよ。ノン・ストップだもんね。だけど、お客さんたちが満足されているのを見たら頑張り甲斐があるよね。)

・"Hang in there. We'll get through this rush, and then we can take a breather."
(頑張って!ピークタイムを乗り切ったら、休憩をとれるから。)

・"I feel you, but we're doing a great job. Keep up the good work!"
(分かるわよ。でも、すごくいい調子よ。このまま頑張りましょう!)

・"I understand. Why don't you take a quick break while I cover for you? You deserve it. "
(分かった。君の仕事を僕がカバーするから、その間、ちょっと休憩をとってきたらどう?誰も文句言わないよ。)

(*「deserve」は「~に値する」なので、「休憩を取ってよいだけの働きを君はした」というニュアンスです。)

一つひっかかったのが、「colleague(同僚)」は可算名詞の単数形で「him/her」で通常受けるところを、ChatGPTは「them」を使っているところ。集合名詞なんでしょうか?不可算名詞としての使い方もあるのでしょうか?それともノンバイナリーの方に配慮した英語で、単数の「them」なんでしょうか?謎…。

さて、文法的なことは脇に置いておいて、セリフの内容なんですが、ちょっと優等生すぎやしないでしょうか?
キラキラさわやかで向上心にあふれたチームリーダーがチーム・メンバーを励ましている感じがするんです。こんな熱血っぽい返事をいつもされたら、愚痴も気軽にこぼせません。余計に疲れるというか...。愚痴への返事としては、もう少しやる気のない感じがほしいですよね!

そこで第二弾。

:Imagine yourself as somebody who likes sarcastic humour. What would you say to your co-worker to cheer him up in the same situation?
(自分が皮肉っぽいユーモアが好きなタイプだと想像してください。同じ状況なら何と言って同僚を元気づけますか?)

AI : As an AI language model, I don't have personal preferences or emotions, but here are some sarcastic responses you could use to cheer up your co-worker.
(私はAI言語モデルなので個人的な好みや感情はありませんが、こちらが同僚を元気づけるのに使える返事の例です。):

・"Oh, you think you're tired? Try washing dishes for 8 hours straight!"
(「疲れた」だって?(僕みたいに)8時間ぶっ続けで皿洗いをやってから言ってくれ。)

・"You know what they say, no pain, no gain. Keep pushing through!"
(「痛みなくして得るものなし」って言うだろ?その調子で頑張って続けるんだ。)

・"Ah, the joys of the restaurant industry. At least we're not bored, right?"
(ああ、素晴らしきかな、外食産業!退屈じゃないだけマシなんじゃない?)

・"Just think, this rush will make the rest of the day feel like a breeze!"
(今これだけ大変だと、後の残り時間がむちゃくちゃ楽に感じていいかも、って考えるんだよ。)

・"Don't worry, only a few more hours until we get to do it all over again tomorrow."
(心配するなよ。数時間もすれば明日が来て、また同じことを初めから繰り返せるぞ。)

こっちの方が私の好みです。イギリス人っぽい感じがします。
ただ、一番目のは、普段から軽口を叩く間柄でないとめちゃくちゃ失礼になりますね。最後のは、長い残業がようやく終わった後に同僚と交わす自虐ネタかな?きっと、社畜向けですね。


ところで、私はこの皮肉バージョンをおおいに楽しみましたが、心配性のChatGPTさんは最後にこんな注意書きをつけていました。

Note: While sarcastic humor can be a way to cope with stress and make light of a tough situation, it's important to use it appropriately and in a way that won't offend or upset your co-worker.
(注:皮肉なユーモアは、ストレスに耐えたり、困難な状況を軽く扱いたいときに役立つこともありますが、同僚の気分を害したり、傷つけたりすることがないように適切に使うことが重要です。)

ふと、ChatGPTのような一般向け文章生成AIの限界があるとすれば、人間性を持っていないとか肉体を持っていないという本質的なことではなく、はたまた人間の頭脳に劣るという技術的なことでもなく、実は世界中のユーザーを相手にしたサービスゆえにコンプライアンスとポリティカル・コレクトネスでガチガチに縛られているという社会的なことではないだろうか…と思いました。以前にストーカーの恋愛ソングを作詞してくれるように依頼したら、「不適切」という理由で断られましたしね。(参考:「ChatGPTにラップを作ってもらう」
とすれば、生身の作家が生き残りたければ、思想的に物議を醸したり、社会に鋭く切り込むような危険な作品を書けばよいのかもしれませんね。表現の自由と責任を行使できる人間として。


では最後に、日本語の「おつかれさま」ぐらい気軽に使えそうなひとこと英語もChatGPTに聞いておきましたので、どうぞ。

・"Hang in there!" (踏ん張れ!)
・"You're doing great!"(頑張ってるね!)
・"Thanks for all your hard work."(ご苦労様。感謝してるよ!)
・"Keep up the good work!"(その調子で頑張って!)
・"I appreciate all your efforts."(あなたの働きに感謝しています。)

These phrases are short and simple, but can go a long way in showing your colleague that you recognize their hard work and appreciate their efforts.
(これらのフレーズは簡潔ですが、あなたが同僚の頑張りに気付いていること、そしてその尽力に感謝していることを十二分に伝えてくれますよ。)

良いこと言うなぁ、ChatGPT!


この記事が参加している募集

AIとやってみた

ありがたくいただきます。