マガジンのカバー画像

読んだ本・考えたこと

53
運営しているクリエイター

記事一覧

エッセイの評価が返ってきた

先日、年始に提出した哲学講座の課題エッセイのフィードバックが返ってきた。「優」をもらえた…

哲学講座の振り返りと来年の抱負めいたもの

こんにちは! とうとう哲学講座が終わってしまいました。悲しいです。まだ課題エッセイが残っ…

近況

こんにちは、ご無沙汰しています。 すっかり寒くなりました。こちらはハロウィンが終わると同…

欲しいのは考え抜く力

バートランド・ラッセルの『西洋哲学史』、ようやくカントまで辿り着きました。 古代ギリシャ…

理論物理学者を応援しよう!

今、東京で国際物理オリンピックという各国の高校生が物理の能力を競い合う大会が開催されてい…

レヴィ=ストロース『悲しき熱帯』読書メモ

積ん読解消に専念していたら、また間があいてしまいました。 読了した本の一つがクロード・レ…

日記のような備忘録のような

今日は備忘録的なものを。 週の間はいつも週末を心待ちにしているのに、いざ週末となると子供のイベントごとやら外出やらであまりゆっくりできず、月曜が来るとホッとします。 「混沌とした週末が終わって、月曜には秩序が戻る。だから月曜日はいい日だ」というような言葉を昔に読んだことがあります。確かミュージック・マガジンの中東出身の音楽家のインタビューでした。まったくその通り、と今しみじみ感じています。 プロジェクト・グーテンベルクの本をkindle端末で 今年の1月にkindle端

Pythonでkivyを使いたいのに「pip」のエラーでインストールできない問題解決

先日、suwiさんのnoteでChatGPTがAPIの提供を開始したというニュースを目にしました。 「へぇ…

キプロスのお土産

月曜の夜、陸軍の海外演習から帰ってきた元夫がお土産を持って訪ねてくれました。彼は予備役(…

ChatGPTにラップを作ってもらう

昨晩、ChatGPTを使うことができました。 前回のシェークスピア風英語に味をしめて、こんどはオ…

『宗教学の名著30』(島薗進)読後メモ

島薗さんによると、宗教学という学問は新しいらしい。それゆえに宗教学としての研究方法には共…

死にまつわる歴史トリビア

(死刑の描写などが含まれています。苦手な方はご注意ください。) 私の10歳の娘が本を読まな…

やっぱり物理学かな?

最近、ポピュラーサイエンス本を数冊読んだ流れで『物理学は世界をどこまで解明できるか ~真…

中世のキリスト教世界

今日、久しぶりにチャリティショップにでかけ、古本を一冊ゲットしてきました。 チャリティショップというのはチャリティ団体が収入源の1つとして経営する中古品店で、市民から寄付された服・雑貨・家具・本などを安く売っているところです。チャリティ対象は、がん患者サポートや動物愛護系、難病の子供支援、ドクターヘリ・サービス…といろいろです。 イギリス全国にたくさんありますが、特に寂れた街に行くとその数が目に付きます。これは、ビジネスレート(事業税)と呼ばれる固定資産税がチャリティショップ