トウガンと輪ゴム鉄砲

画像1 こんにちは!陽子絵画制作室です。今日は神戸で絵画教室がありました。数日前に Yさんから頂いたトウガンを絵のモチーフに持っていきました。子どもたちにトウガンを見せて「何か知ってる?」と尋ねたところ、最初は「太いキュウリ!」「ズッキーニ!」「スイカ!」等の意見が出ていましたが、しばらくして「トウガン!」と答えが出てきました。「工作したい!」と言っていた生徒さんに、「前回折り紙したから今日は絵を描いてから工作」と伝えたところ、すごいスピードでトウガンとサツマイモを描きました!
画像2 この生徒さんも「工作したい!」と言うことで、工作を先にしてから絵を描く約束をして「オリジナル輪ゴム鉄砲」を作りました。鉄砲の先が三叉矛のようになりました。その後、絵を制作しました。
画像3 こちらの生徒さんは水彩色鉛筆で「ピンク貝」「ナス」「トウガン」を描きました。それぞれのモチーフが海に浮かぶ島のように思えたそうです。そこでそれぞれのモチーフを描いてからその周りに船やヨットをたくさん描き、最後に大きい筆に水を含ませて水彩色鉛筆で描いた所を溶かしました。色鉛筆だけより色が濃くなりカラフルな作品になりました。
画像4 こちらの作品は、梅雨の頃から長らく取り組んできて今日とうとう完成しました。ガクアジサイの水色に対して、背景は少し緑味が加わったトルコ石のような色で仕上げています。微妙に違う青と緑の世界に吸い込まれそうです。今日も教室作品展に出品する作品が続々と集まってきました。読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?