ヤブレガサとシロタエギク

画像1 こんにちは!陽子絵画制作室です。今日は神戸の絵画教室がありました。教室の入口に生えている「ヤブレガサ」という植物を観察して絵を描きました。エジプトのヒエログリフが記された「パピルス」を小型にしたような植物です。私も子どもの生徒さん達と一緒にスケッチしました。生徒さん達はいつもより描くことに集中できていました。
画像2 小3の生徒さんの作品。ヤブレガサの花が花火みたいだと、打ち上げ花火を見た時のことを思い出し、一緒の画面に描きました。こういう連想はとてもいいなと思いました。
画像3 幼児の生徒さんの作品。絵の具で直接描きました。色の混色を色々試していました。他の生徒さん達の作品は未完成で次回に持ち越しとなりました。
画像4 コーヒーフィルターに水性ペンで絵を描いて水を垂らしてにじませる「ペーパークロマトグラフィー」も実施しました。
画像5 日本画を制作されている大人の生徒さんからシロタエギクを描いてみたいというお話をうかがい、丁度大きく生育しているシロタエギクがあったのでお分けすることができました。茂りに茂っていた植物が偶然生徒さんの絵の制作に役立つことになってよかったです。今日は絵画教室のいろんな植物達に助けられた一日でした。読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?