見出し画像

春巻きには何を巻く?


春巻き、巻き巻き♪ 春巻き、巻き巻き♪
ま〜いて、ま〜いて 夜ごはん♪

春巻きの由来を調べてみたら、諸説あるようですが私が気に入った説を勝手に採用。春の野菜のたけのこや春キャベツを具に巻くから春巻き説。
一番納得出来た理由でもある事と、今がまさに春だからという理由で採用。


過去に手作りした時に破裂し、具材が飛び散り大変な目に合いあまり良い思い出はない・・・。
昨日のnoteの内容が冷凍春巻きでしたが、かな~り前の食事内容のものなので、実際は連日春巻きではなく、春巻きを久しぶりに手作り!
手間がかかる料理ですが好きな具材で作れ、出来上がった時の達成感は冷凍食品やお惣菜の春巻きでは絶対に味わえない。

料理に達成感は必要か・・・?

という疑問は置いといて(/・ω・)/


どのレシピで作ろうかなと迷ったのですが、前回とは違う方のレシピで作ってみる事に。今回のレシピは、以前は入ってなかったピーマンとにんじんも入り野菜が多めな私には嬉しいレシピ。

野菜好きの私用に肉なし、たけのこ増し増し、きくらげも追加でアレンジはしているけれど、ドラゴンキッチンさんのレシピで作らせて頂きました。この方のYouTubeは初めて見ました。




メニューを決めてから材料を買いに行く事はあまりないけれど、春巻きを作るための食材の買い出しにGO!

たけのこの水煮、きくらげ、春巻きの皮、にんじん、ピーマン、キャベツ・・・春巻きに必要な食材と、その他いろいろと食材を3500円分ほどお買い上げ。
米麹がずいぶん値上がりしていたけれど、どうしても欲しかった・・・。今日は使わないけれど、別のものを同時に試作中。

この日行ったスーパー、いつも野菜は高いので野菜は別のスーパーに買いに行くけれど、なぜかこの日はめちゃくちゃ安くなってた!
私が春巻きを作るのを知って、野菜を安く揃えてくれたかのよう。欲しかったシイタケが安くなかったのでなしだけれど、まあ良い。

という事で、春巻き作り開始

きくらげと春雨は戻し、ピーマン、にんじん、キャベツ、きくらげの食材を
今日も食材を切りまくるヽ(^o^)丿
千切りは結構好き。

たけのこの水煮とにんじんときくらげ、春雨は下ゆで。

キャベツ、えのき(シイタケの代わり)を炒め、調味料を入れ下ゆでした食材を入れ炒め、最後にピーマン炒め合わせたら、水溶き片栗粉でトロミ付け。

具が完成

色鮮やか

だが・・・
春巻きは具が冷めないと包めない。

その間にもう一品たんぱく質のおかずの
カニカマとネギのだし巻き卵を作ったけれど、この工程は省略。


なかなか春巻きの具が冷めず、
冷蔵庫に入れたけれど、まだ生ぬるい。待てないので巻き始めます!

この辺に具を置いて
くるっとしたら

途中すっ飛ばし、一気に包み終わり。

これで半分の量
残りは次の日に包みます

春巻きを揚げる時、油が冷たいうちに入れた方がキレイに揚がるらしく、熱くなる前に入れて揚げたら、今回は上手くいった👍

もうちょいキツネ色にしたかったけれど、油が高温になってきたら、ビシビシ油が跳ねてきてコンロ周りがスゴイ事になって来たので、コレで良い事に。
おそらく・・・今回も具を沢山入れ過ぎが原因。
欲張って具をたっぷり入れてしまうと、皮が破れて危険です。

完成!

中身が1つ出て来たので
揚げながら食べちゃった。うましっ!


こんな感じで控えめに夜ごはんに盛り付けしたけれど、つまみ食いと合わせて全部で春巻き5個食べました。
外カリっと、中はトロっと熱々で肉なしでも美味しい!
野菜のうまみたっぷり春巻きでした♪

手作り春巻きは達成感も味のうちだと思います。
私はたくさん野菜を入れて巻いたけれど、具には何を巻く?


本日もごちそうさまでした🙏

最後までお付き合い頂きありがとうございました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?