見出し画像

「食のプレスリリースの書き方」の知識とノウハウ講座

「食のプレスリリースの書き方」の知識とノウハウ講座

詳しくはこちら

https://foodanalyst.jp/for-member/#pr

~なぜフードアナリストはプレスリリースを書くのか?

最近では、テレビをはじめ雑誌、新聞、ラジオなどでもフードアナリストのメディア露出が話題になっています。

そこで求められるのは、フードアナリストとしての「食の情報の発信力」です。

その一つとして、「プレスリリースを書く知識とノウハウ」は必修です。

今回の講座では、フードビジネスシーンで話題になりやすい、プレスリリースの書き方を伝授します。

「8つのニュース性(日本新聞協会)」や「15の新商品開発のポイント」などの、超基礎的な話から、プレスリリースのタイトルや内容の書き方の法則まで、丁寧にレクチャーします。

日本フードアナリスト協会の名前を使って、フードアナリスト会員がプレスリリースを実施、会員自身のビジネスに繋げるノウハウについても、今回は詳しくお話しさせていただきます。

プレスリリースとフードビジネスとの繋がりを含め、情報の発信をマスターしましょう!

現在、フードアナリスト協会では定額制のプレスリリース配信会社と契約をしています。この配信会社は、20以上の主要メディアと7000以上の末端メディアへの一斉配信をするメディアで、協会もこの配信会社から発信したプレスリリースの中から、テレビや雑誌への出演依頼・掲載実績があります。

プレスリリースを書く技術や知識があっても

「どこに配信したらいいのか」

「自分個人の名前でプレスリリース発信をしても信用力がない」

という会員様の声にお応えする形で今回の講座を開催します。

今回の講座を受講された方は、協会の名前でプレスリリース配信ができるようになります(審査等あり)。

フードアナリストとしての会員様のブランディングや営業にご利用いただければと思います。

※プレスリリース無料配信ができるのはフードアナリスト協会の正会員だけです。

【セミナー概要】

1. 9つの食の情報、8つのニュース性、15の食の商品開発のポイントとは何か

2. プレスリリースを成功させるための4つの約束事とは

3. 誰にでも書ける簡単なリリース文章構成

4. メディアに取りあげてもらいやすい常套フレーズはこれだ!

5. 思わず担当者が取り上げたくなるプレスリリースタイトルの書き方

6. 実際にプレスリリースのタイトルを考えてみよう(ワークショップ)

7. 協会の名前を使ってメディア配信するためのルール

8. 7000以上のメディア配信をしてくれる会社の紹介

9. どのようなプレスリリースならば配信できるのか?

10. プレスリリースの書き方とメディア配信会社のフォーマット

日時 11月29日(火) 19:00~20:30

会場 WEB受講のみ(ZOOMを使ったセミナーです)

講師 日本フードアナリスト協会理事長 横井裕之

持ち物 筆記用具

受講料 認定会員  無料

学生会員  無料

正会員(賛助会員):3,300円(税込)

準会員(休会会員):5,500円(税込)

一般    11,000円(税込)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?