マガジンのカバー画像

ショートエッセイ

150
運営しているクリエイター

#audiostock

3月の振り返り・宇宙にサポートしてもらってパソコンを選んだ話💻

3月の振り返り・宇宙にサポートしてもらってパソコンを選んだ話💻

今月は久しぶりに音楽に関して色々あったので、ここにまとめて記録しておきます。波に乗っている感じの時もあれば、そうでない時も、色々ありますね。

乗っていない時は、静かに自分と向き合う時なのだと思って、そうしています。

3月は停滞していたものが、久しぶりに動き始めた感じがしています。

Audiostockのコンピレーションアルバムで、2月下旬の2枚に引き続き、今月も3枚にオリジナル曲を収録してい

もっとみる
とりあえず種をまいてみる・見えない所で働いているかもしれない天の采配

とりあえず種をまいてみる・見えない所で働いているかもしれない天の采配

今、私はひとに聞いてもらいたいと思ってオリジナルの音楽を発信しているけれど、結果、一番喜んでいるのは私の中の「あの頃のワタシ」です。

幼稚園児だった時、自由時間にはいつも教室にあるピアノやオルガンで、好き勝手にメロディーを作って弾いていました。(多分、大人にはデタラメに聞こえていたでしょう。😄)

小学生の時には、授業中ずっと、「休み時間にオルガンを誰かに先に取られたらどうしよう」…と心配で、

もっとみる
カフェでひとり反省会をしてみた

カフェでひとり反省会をしてみた

先日2枚のアルバム配信をしました。

ひとりカフェにて、今回の配信の反省会です。

配信に慣れている方には不要な情報だと思いますが、私のように不慣れな方には参考になるかも知れないので、書いておきますね。お役に立てたなら幸いです。

Audiostockでのアルバム作りは、既に登録してある作品の曲順を決めて多少の必要な情報を入れるだけ。

楽曲のデータがそのまま順番に繋げられます。

ひとつは、曲と

もっとみる
【オリジナル曲 19】Brand New Day 毎日が新しい日・トロフィー報告やめます・時間という幻想?

【オリジナル曲 19】Brand New Day 毎日が新しい日・トロフィー報告やめます・時間という幻想?

ゴールデンウィークにまとめて作った動画、これで最後です。

YouTubeに上げる動画を初めて作ったのが5年前。

自分で電子ピアノを弾いていました。

4年前からパソコンで作った動画を上げ始めました。

今書きながら数えて、4年もたっていたのか、その割に…と、軽くショックを受けています。😅

でも、まぁ、誰と競争するわけでもなし、マイペース、マイペース。🐢💨💨

ある時に決めました。

もっとみる
【母の日に】 自分に感謝状・母親を母親たらしめるのは子どもたち

【母の日に】 自分に感謝状・母親を母親たらしめるのは子どもたち

トップの写真の感謝状、イオンの食品売り場に「ご自由にお持ちください」と書いて置いてあったものです。

母の日用の感謝状ですね。いただいてきました。✌️😊

そして、私から自分に授与致しました。😄私よ、いつもありがとう。💮

以前知り合いだった同業の人が、定時制高校の先生をしていました。

定時制の生徒さんは1クラスの人数が少ない上に、それぞれ諸事情により欠席のことも多いのだそうです。

ある

もっとみる
【Audiostockのコンピレーションアルバム配信スタート】雑感つらつら&平凡な名前で起きた問題

【Audiostockのコンピレーションアルバム配信スタート】雑感つらつら&平凡な名前で起きた問題

一週間ぶりの更新です。また読みに来ていただきありがとうございます。時々スマホから離れてリフレッシュする期間をいただいています。私は何事もマイペースなので、お付き合いくださる方には感謝です。

オリジナル曲「おうちへかえろう」が収録されているAudiostock編纂によるBGMコンピレーションアルバム配信スタートのお知らせが、3月31日に届きました。

なんでも、この日はお日柄がとても良かったらしい

もっとみる
オリジナルの小作品がインストBGMのコンピレーションアルバムに収録されることになりました(感謝)

オリジナルの小作品がインストBGMのコンピレーションアルバムに収録されることになりました(感謝)

昨日、嬉しいお知らせが届きました。Audiostock(BGM楽曲販売サイト)に登録していた楽曲が、Audiostock編纂のコンピレーションアルバムに収録されることになりました。このnoteでもご紹介しました「おうちへかえろう」という曲です。

短い作品ですが、インストルメンタルBGMのアルバムに収録が決まりました。配信されるのはまだ先なのですが、楽しみです。

この曲はバンドネオンバージョン。

もっとみる