ようこ@自分軸手帳

手帳と家族と自分の人生クエストが大好き | 自分軸手帳の中の人 | 自分軸手帳部運営 …

ようこ@自分軸手帳

手帳と家族と自分の人生クエストが大好き | 自分軸手帳の中の人 | 自分軸手帳部運営 | 自分軸手帳で「自分軸を見つけて育てる毎日」を呟きます | 夫はYGJ秘密基地の運営 | 夫婦ユニット | SF内省/学習/収集心/目標/最上

記事一覧

固定された記事

私の命を自分軸手帳に使いたい。会社を辞めて独立しました

こんにちは。ようこ@自分軸手帳と申します。 このnoteを見てくださり、ありがとうございます。 自分軸を見つけて育てるための手帳 「自分軸手帳」の制作と、手帳を続ける…

「手放すと入ってくる」の答え合わせ 独立して変わった5つのこと

こんにちは。ようこ@自分軸手帳と申します。 このnoteを見てくださり、ありがとうございます。 自分軸を見つけて育てるための手帳 「自分軸手帳」の制作と、手帳を続ける…

110

うまく行っている自分をイメージする

初対面の人と会うとき。 はじめての場所に行くとき。 複雑、難しい仕事のあるとき。 緊張するプレゼンを控えているとき。 こんな時、不安でしょうがなくて、失敗したらど…

質問の奥には、言葉未満の願いがある

私は手帳を制作し、手帳のコミュニティを運営しているので、こうしたご質問を日常的にいただきます。 それでね、こうしたご質問を見るたびに、感じるのです。 この質問の…

ひらめく毎日、3つのコツ

ここ2か月、ひらめきが毎日どんどん降ってくるようになりました。 なかなか楽しいので、コツをまとめてみます。 どれも無料で、ひとりで簡単にできるものです。お試しあれ…

どんな未来を作りたい?不安ばっかり考えちゃう時は

この話の続きです。 心の学びの講座でのこと。 「頭から入る人は不安ばかりが気になる」という話がありました。 ん?と思ってわが身を振り返ると… ・育休復帰前は、両…

どんなチームで働いていますか?

あれは育休中のこと。 会社員だった私は、現職の人間関係にも仕事にも会社の文化にも満足していましたが、「育休は留学!」とばかりにあちこち顔を出して学んでいました。 …

視座を上げる、目標に変える

夢をかなえる第一歩は、それを願うこと。 言葉にできていないものが、叶うことはない。 自分軸手帳の「足し算のワーク」は、願望発掘・実現ためのワーク。 自分は何が欲し…

<書籍実践>超タイパ仕事術×自分軸手帳

この本から得たいものうーん。困った。 と思っている時に出会った、越川慎司さんの「最速で結果を出す超タイパ仕事術」。 ちょうどVoicyでも「引き算する覚悟がありますか…

<書籍実践>マインドセット「やればできる!」の研究

この本から得たいものマインドセットも、人生も、選べる 心の学びをしている中で気づいた、自分のネガティブな信念という存在。 心理学では、(マイナスの)ビリーフやス…

電熱ベストのすすめ~冬の救世主~

10月に入り、涼しくなってきましたね。 朝晩など、寒さを感じる日もでてきました。 寒くなってきたら、電熱ベストがおすすめです。 まるで着るコタツなので、 寒いと感じ…

<書籍実践>神時間力×自分軸手帳

結論:「で、今何を目指してる?」を決めて動く 「時間の使い方」について考えているときに出会った 星渉さんの新刊「神時間力」。 実践したら効果抜群だったので、振り返…

保護猫をお迎えしました

生後2か月の保護猫の姉妹2匹を、家族としてお迎えしました。 この記事は、猫と暮らしてみたい、保護猫について知りたい方に向けたものです。 猫をお迎えした背景もともと…

「自分とつながる」心の学び

会社員を卒業した4月末から、心について学び始めました。 ○○資格とか、△△検定とかそういういわゆる「役に立つ」勉強ではなく、自分や他者について、深く深く学ぶ約1年…

森オフィスで、お仕事中

先日読んだ、こちらの本。 人間は自然の中で過ごすことで、脳と身体に非常に良い影響があるということがわかり(雑約)、その日からずっと森に行きたい!山に行きたい!ば…

彼は、野生動物

5歳の次男を見ていて、思うこと。 野生動物みたいです。 簡単にはなついてこないけど 5分隣に座って、彼とおなじことをしていると、そっと甘えてくる。 その5分をさぼると…

私の命を自分軸手帳に使いたい。会社を辞めて独立しました

私の命を自分軸手帳に使いたい。会社を辞めて独立しました

こんにちは。ようこ@自分軸手帳と申します。
このnoteを見てくださり、ありがとうございます。

自分軸を見つけて育てるための手帳 「自分軸手帳」の制作と、手帳を続けるためのオンラインコミュニティ「自分軸手帳部」を運営しています。

ライフワークとして自分軸手帳をはじめ、3年ほど会社員と二足の草鞋を履いていました。そして自分軸手帳に専念すべく、2023年5月、会社員生活を卒業しました。

独立した

もっとみる
「手放すと入ってくる」の答え合わせ 独立して変わった5つのこと

「手放すと入ってくる」の答え合わせ 独立して変わった5つのこと

こんにちは。ようこ@自分軸手帳と申します。
このnoteを見てくださり、ありがとうございます。

自分軸を見つけて育てるための手帳 「自分軸手帳」の制作と、手帳を続けるためのオンラインコミュニティ「自分軸手帳部」を運営しています。

「手放すと入ってくる」って何なんだ私は9か月前に会社員を辞め、好きな仕事で独立しました。

会社員を辞めると迷っている頃、「手放すと入ってくる」が気になって仕方ありま

もっとみる
うまく行っている自分をイメージする

うまく行っている自分をイメージする

初対面の人と会うとき。
はじめての場所に行くとき。
複雑、難しい仕事のあるとき。
緊張するプレゼンを控えているとき。

こんな時、不安でしょうがなくて、失敗したらどうしよう?!で頭がいっぱいになることはありませんか?むしろ失敗している自分がありありと思い描けちゃうよ!となったり。

そんなときにお勧めなのが、「うまく行っている自分をイメージする」こと。私の失敗談とともにお届けします。笑

先日、わ

もっとみる
質問の奥には、言葉未満の願いがある

質問の奥には、言葉未満の願いがある

私は手帳を制作し、手帳のコミュニティを運営しているので、こうしたご質問を日常的にいただきます。

それでね、こうしたご質問を見るたびに、感じるのです。
この質問の奥には、まだ言葉になっていない、願いがあると。

それは、まず最初はこんな魂の叫び。
「私って、何が好きなんだろう?」
「やるべきことじゃなくて、やりたいことを見つけたい。でもそもそも何がやりたいんだっけ?」
「毎日、時間とやることに追わ

もっとみる
ひらめく毎日、3つのコツ

ひらめく毎日、3つのコツ

ここ2か月、ひらめきが毎日どんどん降ってくるようになりました。
なかなか楽しいので、コツをまとめてみます。
どれも無料で、ひとりで簡単にできるものです。お試しあれ!

アルファ波との出会いそもそも、ひらめく毎日の前提なのですが、
最近、脳とアルファ波について学ぶ機会がありました。

アルファ波とは、瞑想状態など脳がリラックスした状態に出る脳波のこと。
脳をリラックスさせ、ストレスを沈め、脳を活性化

もっとみる
どんな未来を作りたい?不安ばっかり考えちゃう時は

どんな未来を作りたい?不安ばっかり考えちゃう時は

この話の続きです。

心の学びの講座でのこと。
「頭から入る人は不安ばかりが気になる」という話がありました。

ん?と思ってわが身を振り返ると…

・育休復帰前は、両立が不安だった。
仕事も育児もできるか分からない、子どもが体調を崩したら、仕事の評価が落ちたら、夫婦関係が悪くなったら、保育園で事故があったら、人に迷惑をかけたら、などなど。持ち前の収集心で情報収集しまくり、不安を増幅させていた。

もっとみる
どんなチームで働いていますか?

どんなチームで働いていますか?

あれは育休中のこと。
会社員だった私は、現職の人間関係にも仕事にも会社の文化にも満足していましたが、「育休は留学!」とばかりにあちこち顔を出して学んでいました。

そのうちのひとつ、育休者向けのプロボノ「ママボノ」では、とある国際支援NPOをお手伝いしていました。
チームミーティングを見にきていいですよ!と言われて訪れたオフィスで、私は度肝を抜かれました。

集まったNPOのみなさん、めちゃくちゃ

もっとみる
視座を上げる、目標に変える

視座を上げる、目標に変える

夢をかなえる第一歩は、それを願うこと。
言葉にできていないものが、叶うことはない。

自分軸手帳の「足し算のワーク」は、願望発掘・実現ためのワーク。
自分は何が欲しいのか?
何を叶えたいのか?
を言葉にするワークです。

と、いつも人にはお伝えしているわけです。

な の で す が!

あぁ私全然できてないや〜ん!と思うことがありました。

心の学びの講座でのこと。
脳の仕組みを学ぶ回で、脳のR

もっとみる
<書籍実践>超タイパ仕事術×自分軸手帳

<書籍実践>超タイパ仕事術×自分軸手帳


この本から得たいものうーん。困った。
と思っている時に出会った、越川慎司さんの「最速で結果を出す超タイパ仕事術」。
ちょうどVoicyでも「引き算する覚悟がありますか?」という配信を聞いてドキリとしたので、週休3日制で効率化のプロである越川さんのお知恵をインストールしたい…!と実践しました。

超タイパ仕事術とは無駄を断ち、時間とエネルギーを最大化することで最速で仕事の結果を出し、生産的で充実し

もっとみる
<書籍実践>マインドセット「やればできる!」の研究

<書籍実践>マインドセット「やればできる!」の研究


この本から得たいものマインドセットも、人生も、選べる

心の学びをしている中で気づいた、自分のネガティブな信念という存在。
心理学では、(マイナスの)ビリーフやスキーマ呼ばれるものです。

ビリーフには、人生に悪循環を起こすマイナスのビリーフと、好循環を呼ぶプラスのビリーフがあります。
マイナスのビリーフの代表例は、
・私は愛されない
・完璧でなければ価値がない
プラスのビリーフは、
・私には力

もっとみる
電熱ベストのすすめ~冬の救世主~

電熱ベストのすすめ~冬の救世主~

10月に入り、涼しくなってきましたね。
朝晩など、寒さを感じる日もでてきました。

寒くなってきたら、電熱ベストがおすすめです。

まるで着るコタツなので、
寒いと感じたときだけ温めて使うことができ、
家の中でも不要に暖房を使う必要がありません。

寒い日のお出かけは、電熱ベスト。
あたたかさも調節できるので、秋冬は普通のベストなフリをしつつ、北風が吹いたらヒーターオン。

在宅勤務も朝の手帳タイ

もっとみる
<書籍実践>神時間力×自分軸手帳

<書籍実践>神時間力×自分軸手帳

結論:「で、今何を目指してる?」を決めて動く

「時間の使い方」について考えているときに出会った
星渉さんの新刊「神時間力」。
実践したら効果抜群だったので、振り返りをまとめます。

私は2019年から、会社員と自分軸手帳のダブルワークを続けてきました。
そして、自分軸手帳を本業にしたくて今年4月に会社員を卒業しました。
そこから、平日昼間の時間の使い方を決められるようになったので、時間の使い方を

もっとみる
保護猫をお迎えしました

保護猫をお迎えしました

生後2か月の保護猫の姉妹2匹を、家族としてお迎えしました。
この記事は、猫と暮らしてみたい、保護猫について知りたい方に向けたものです。

猫をお迎えした背景もともと、我が家の男たちは大の猫好き。
近所で野良猫を見つけては遊ぶ毎日で、次男が3歳の頃には、「道で遊ぶだけじゃなくて家に飼いたい」と言い始めました。
が、夫も私も子どもの頃、猫と暮らした経験があり、動物を飼うのはかわいい楽しいことだけではな

もっとみる
「自分とつながる」心の学び

「自分とつながる」心の学び

会社員を卒業した4月末から、心について学び始めました。
○○資格とか、△△検定とかそういういわゆる「役に立つ」勉強ではなく、自分や他者について、深く深く学ぶ約1年間の旅路です。
前半クラスは、自己を知ることがテーマ。後半は、自己実現がテーマです。
10月に後半クラスが始まり、前半を振り返って思うのは、ああ、私左脳に支配されてきたな~~、ということ。

もともと、思考が強めで(頭でっかちともいう)、

もっとみる
森オフィスで、お仕事中

森オフィスで、お仕事中

先日読んだ、こちらの本。
人間は自然の中で過ごすことで、脳と身体に非常に良い影響があるということがわかり(雑約)、その日からずっと森に行きたい!山に行きたい!ばかりを考えています。

というわけで、以前から狙っていた、森の中でのノマドワーク。
森の中で仕事するなんて、一石二鳥すぎて最高じゃない?と我ながらいいアイデアにワクワク。
コロナ禍の頃、大きな公園に行くと、たまに森の中のベンチでPCを出して

もっとみる
彼は、野生動物

彼は、野生動物

5歳の次男を見ていて、思うこと。
野生動物みたいです。

簡単にはなついてこないけど
5分隣に座って、彼とおなじことをしていると、そっと甘えてくる。
その5分をさぼると、決して心を開かない。

怒ると牙をむき出して吠える。

寝ている姿は無防備そのもの。

かわいくてかわいくて、たまらない。