マガジンのカバー画像

リモートワークにお役立ち

10
私が書いたnoteの中でリモートワークに役立つもの
運営しているクリエイター

記事一覧

出張先のリモートワークやワーケーション、ホテルがいまいちだった時どうする?

出張先のリモートワークやワーケーション、ホテルがいまいちだった時どうする?

前回ワーケーションについて書いたのに、またワーケーションの話というのは芸がない感じもするのですが先日ワーケーションに行って帰ってきたところなので、今回もワーケーションについて書いていきます。

合流型ワーケーション
友人や彼氏の出張に合わせてワーケーションする、合流型のワーケーションをたまにやってます。

お互い仕事なのでちゃんと仕事するのはもちろん、一緒にご飯を食べる相手もできるし、どこかには行

もっとみる
ずっとフルリモートだと気が滅入る…フリーランスの自己メンタルのコントロールはどうしてる?

ずっとフルリモートだと気が滅入る…フリーランスの自己メンタルのコントロールはどうしてる?

年明けに引越しなどしていたので久しぶりの更新になっちゃいました。

タイトルにフリーランスと書いてしまいましたが、フリーランスに限らず、ずっと一人で部屋に閉じこもるワークスタイルだと、気が滅入ってきたり、気持ちの切り替えができなくなること、ありますよね。

私は一人でいることは全く苦ではないのですが、同じ場所でずっと仕事をすることに飽きてしまうことがあり、仕事の能率も飽き具合に比例して下がっていく

もっとみる
ホテルでのリモートワークにおすすめの便利グッズメモ

ホテルでのリモートワークにおすすめの便利グッズメモ

今地方にいて、まさにホテルでリモートワーク中にこれを書いています。

今回は一週間くらいの滞在で、前回書いた記事で紹介したもの以外に持ってきたものがあるので、そちらをご紹介しますね。

巻き取り式のLANケーブルWi-Fiも使いますが、有線でつなぐときのためにLANケーブルはいつも持っていきます。便利なのが巻き取り式。充電ケーブルと違って「メジャーですか??」というくらい少し大きいんですが、巻き取

もっとみる
リモートワークには良質な休憩が必要だ!お気に入りの飲み物メモ

リモートワークには良質な休憩が必要だ!お気に入りの飲み物メモ

フルリモート生活をしていると、気づいたら数日間引きこもってた!ということもよくあります。前からそういう傾向はあったのですが、コロナ禍でさらに引きこもりが捗るように。

外に出ずに気持ちを切り替えたり、一息ついたりするために強い味方なのがコーヒーやお茶などの飲み物です。インスタントやティーバッグで手軽にいれるのもいいし、ちゃんと豆を挽いたり茶葉でいれたりするのもいいですよね。

私はどちらかと言うと

もっとみる
フルリモート生活3年目突入。おうち仕事のために買ってよかったもの3選

フルリモート生活3年目突入。おうち仕事のために買ってよかったもの3選

現在、私はほぼ自宅で仕事をしています。もともと老犬と一緒に暮らしていたため、2019年くらいから介護を見据えてフルリモートへの移行を進めていたのが始まりでしたが、新型コロナウイルス感染症の流行のせいと言うべきかおかげと言うべきか、一気にフルリモート環境が整いました。コロナ禍は早く過ぎ去って欲しいけど、フルリモートの後押しをしてくれたのだけはありがたかったです。

昨年末、犬は亡くなってしまったので

もっとみる
腰痛リモートワーカーが選んだ腰痛対策の必需品

腰痛リモートワーカーが選んだ腰痛対策の必需品

ほんと、腰痛って辛いよね……。小さい頃からうつ伏せ寝がデフォルトの私。昔テレビで「お母さんのお腹の中での姿勢がそのまま寝る姿勢だから、逆子だとうつ伏せ寝になる」と誰かが言ってるのを見た覚えがあるのですが、私はまさに逆子だったらしいのです。他の逆子経験者にも寝姿について聞いてみたいところ。

うつ伏せ寝のせいで反り腰になり、若い頃から腰痛に悩まされてきましたが、ここ数年で気圧の変化がダイレクトに腰に

もっとみる
腰痛リモートワーカー、椅子を買いに行く

腰痛リモートワーカー、椅子を買いに行く

気圧に負ける腰と共に今日も生きてます。台風の季節とか、殺す気ですか?

腰痛持ちがリモートワーカーになると、安い椅子では腰が死にます。残念ながら安くて腰にいい椅子って今のところ聞いたことないし見たことがないので、どうしても値段に比例しちゃうものなんですかね。

腰にいい椅子がほしい整体のゴッドハンドおじさんに椅子を探してることを話したら、「椅子には5万くらいかけないとダメだよ」と言われました。え、

もっとみる
リモートワークには良質な休憩が必要だ!お気に入りのお取り寄せおやつメモ①/一つでも満足できるずっしり系おやつ編

リモートワークには良質な休憩が必要だ!お気に入りのお取り寄せおやつメモ①/一つでも満足できるずっしり系おやつ編

フルリモート生活も3年目になりましたが(それまでは半リモート生活だったので、リモートワークを取り入れてからは5年くらい経つのかな)ずっと自宅で仕事をするというのは、慣れれば慣れるほどメリハリがつけづらくなってくるというデメリットがあります。

犬がいた時はちょいちょい邪魔しに来るので強制的にリフレッシュさせられていたのですが、犬が亡くなってからは集中力が野放し状態に。リズムに乗っているときはいいの

もっとみる
リモートワークには良質な休憩が必要だ!お気に入りのお取り寄せおやつメモ②/一袋ぺろり。サクサク軽いおやつ編

リモートワークには良質な休憩が必要だ!お気に入りのお取り寄せおやつメモ②/一袋ぺろり。サクサク軽いおやつ編

前回はずっしり系のお取り寄せおやつメモでしたが、今回はサクサク軽い系おやつメモです。

前回の投稿はこちら。

前回は、一つでも満足できるスイーツでしたが、今回はサクサク行けて、気づいたら一袋あいている、危険なおやつをメモしておきます。取扱注意!

ラテールのはちみつバターカステララスクプリンやチーズケーキが有名なラテールですが、私のお気に入りははちみつバターカステララスクです。ネーミングがもう危

もっとみる
出張時のリモートワークで「これは持っていってよかった!」と思ったものメモ

出張時のリモートワークで「これは持っていってよかった!」と思ったものメモ

基本フルリモートで自宅仕事の私ですが、たまに地方で仕事をすることも。自宅と違う環境で快適に仕事をするには、多少の工夫が必要です。

今回は、ホテルで仕事をする時に使ってみて特によかったものをメモしておきます。

ノートPCスタンド机と椅子が自宅のものと違うので、ノートPCの高さを変えられるノートPCスタンドは一つあると重宝します。

私が使っているのはINOVAのチョイブロック。めちゃくちゃコンパ

もっとみる