見出し画像

うつ病テレワーカー改め社内ニート

5月から新生活が始まりました。ぬるま湯テレワークから脱却し、完全フルタイム出社です。

慣れるまでの時短勤務を希望してたんですが、却下されました。

ちなみに新生活ということで、noteの文体も丁寧語、ラジオとかで1人喋りするような口調に変えてみようと思います。


…で、上司や周りの人は(今のところ)優しく、ちょっとずつ覚えて慣れていこうと言ってもらってます。

障害者雇用枠ということで、これまで実績はなかったみたいですが、配属の部署全員と支社長には話を通してもらっていて、できる限りの配慮はするとのこと。

通勤時間は40分くらいで、下り方向の電車なので運が良ければ座れるタイミングもある感じ。


5月1日スタートで2日間乗り切ったらGW、その後も4日で土日。カレンダー的にもかなり恵まれた環境ですね。
新卒の子は4月1日は月曜日だからいきなり五連勤。始業式から2日くらいの短縮授業マジでさせてあげて…

そんな上々の滑り出し…なんですが、もうすでにしんどい。つらい。

***

まだ仕事らしい仕事はしてなくて、何もせず座ってるだけの時間が大半。

新人にいきなり任せられるような仕事は少ないのと、「3年間の在宅明けで、居るだけでしんどいやろ?😙」という職場なりの配慮から、暇さえあれば社内ポータルや掲示板を穴があくほど読み倒すという社内ニート状態ができあがりました。

これがまたしんどいんですわ、、、、


当然「やることありますか?」とは聞くけど、「あったらこっちから振るから。就業規則とか読んどいて」と言われたらこれ以上何も言えないわけで。

たぶんうちの支社でははじめての障害者枠社員で、何をどこまでさせていいのかとか、勝手が掴めてないかなというようには見えます。天地無用!ワレモノ注意!混ぜるな危険!みたいな感じ??


2時間に1回くらい、簡単な仕事が振られるんですが、なんせはじめてなもんだから殴り書きでメモを書いて必死で覚えてやるわけです。

休憩はどのくらいの頻度でしていいかとか勝手が分からず、席は出入口から一番近くて目につきやすい場所で、いろんな人が出入りするからテキトーにニュースサイト見るなんてこともできず(そもそもしていいのか謎)、何か仕事してるフリはしとかな…となっちゃう。

事務所にいる間神経が常にピリピリで、帰宅する頃には歩くのもヨタヨタになるくらいどっと疲労がくる。


図太い神経してたらラクな環境だろうけど、なにぶん繊細なもんで、廊下の足音でも過敏になっちゃう。"お疲れ様スタンバイ"をするわけです。俺が一番疲れてるのにって言いたいけど…。

周りを気にしなくていいくらいのちょうどいい量と難易度の仕事があれば、時間経つのも早くて助かるけど…障害者雇用のペーペーには贅沢なのかな?

そんなかんじで迎えたGWと土日。全く心身は休まらず、張り詰めた緊張が解けてむしろ鬱が悪化してきたのでした。。。


つづく?




この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が面白い、役に立ったと感じた方は、少額でも構いませんのでサポートを頂けると嬉しいです。今後の執筆の励みになります。